甘酸っぱ~い「ベリー パイ」など3種と“ゆめかわ”ドリンク! クリスピーの夏の新作を食べてみた
東京ウォーカー(全国版)
クリスピー・クリーム・ドーナツは、アメリカ西海岸をイメージした夏の新作ドーナツ3種と『ミニ ドーナツ』の夏バージョンを、7月17日(水)から期間限定で販売。それに先立ち行われた試食会に編集部が参加し、ミント、ベリー、ナッツがコンセプトの新作3種を味わってきた。また、7月3日(水)より発売中の『ユニコーン マジック』の試飲も行った。※一部店舗、イベント・催事店舗では販売なし、9月上旬まで販売予定 なくなり次第終了、記載価格は税抜

『ミント チョコ ケーキ』(230円)は、すっきりと爽やかなサマードーナツ。「暑い夏にしつこい甘さはちょっと……」という人にもオススメ。広報担当者によれば、「社内の“チョコミン党”の声を反映して、ミント感を強めました!」とのこと。とはいえ、ベースとなるオールドファッション チョコレートの割合が圧倒的に大きいためか、ミント特有の“スースー感”が得意でない人も楽しめる味わいだ。

『アメリカン ベリー パイ』(230円)は、“穴のないドーナツ”。センター部分に、ラズベリー果汁とクランベリーをミックスした甘酸っぱ~いクッキーを載せている。ドーナツを端から食べ進め、センターのベリーにたどり着いた瞬間、思わず笑顔がこぼれるような幸福感がある。アメリカの家庭に伝わるクラシックなパイにも似た贅沢な一品だ。
『キャラメル ソルティ ナッツ』(230円)は、まろやかな甘さのキャラメルチョコをメインに使用。王道のフレーバーなので、どの新作を食べようか迷う人にはおすすめだ。
最後に、発売中の『“ユニコーン マジック” ナタデココinヨーグルト』(540円)もチェック。青、白、ピンクの3色の鮮やかなグラデーションが“ゆめかわいい”、いま注目の「ユニコーンカラー」のドリンクだ。

クリスピークリームドーナツ担当者は、「世の中はまだまだタピオカブーム。昨夏は『台湾 タピオカミルクティー』を販売したが、今年は新たなブームをつくりたかった」と語る。「“ゆめかわいい”は2年程前から聞くようになったが、今年の下半期にはさらに大きなブームになるのではないかと予想した」そうだ。実際に、発売から一週間が過ぎた試食会の時点では好調な売れ行きとのこと。
ひときわ目を惹く鮮やかな青の部分は、「バタフライピーティー」。東南アジアで親しまれている植物を使用したハーブティーで、フォトジェニックな色合いが近年話題だ。ホワイトの層はヨーグルト、ピンクの層はライチやワイルドベリーで、豊富に入っているナタデココの食感がたまらないアクセントに。
実際に飲むのは、全体をストローで充分に混ぜてから。気になるお味は、目を惹く見た目に反して、フルーツヨーグルトにも似た親しみやすい味わいだ。

また、試食会場には夏仕様の『ミニドーナツ』も展示されていた。キッズ人気の高いスマイルドーナツは、キャラメルチョコで日焼けしたサングラス姿に変身。他にも、西海岸の海と波をイメージしたブルーのドーナツや、浮き輪をモチーフにしたドーナツなど5種類を用意。手みやげやプレゼントにぴったり。3個入り(420円)、10個入り(1210円)、20個入り(2000円)で販売される。

新作のミント、チョコ、ベリーは3種3様の味わいだが、記者のイチオシは『アメリカン ベリー パイ』。ドーナツのイメージを超えたスイーツとして、ぜひ一度ご賞味あれ。”ゆめかわ”を先取りしたドリンク・『ユニコーン マジック』もセットで楽しもう。
今井優佳
この記事の画像一覧(全5枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介