霧島連山の湧水が造ったパワースポット!鹿児島・曽於~霧島エリアへひんやりドライブ
九州ウォーカー
豊かな緑と名水に恵まれた九州には、自然のクーラーがいっぱい。しかも、無料で楽しめるスポットも多く、見逃せない!大自然からプレゼントされる涼しい風と冷たく清らかな水が気持ちいい、鹿児島屈指の人気を誇る曽於~霧島エリアをご紹介。
数千年の歳月をかけて湧水が穿った神秘的な洞穴「溝ノ口洞穴」

霧島山系の地下水の侵食でできた洞穴「溝ノ口洞穴」は、入口の幅が14.6m、高さ6.4m、全長209.4m。パワースポットとしても人気で、深い緑に包まれた姿は、神秘的な空気感を漂わせている。
[溝ノ口洞穴]鹿児島県曽於市財部町下財部4907付近 / 0986-76-8282(曽於市商工観光課) / 終日開放 / 無休 / 入場無料
平らな岩盤の川底を流れる温泉が混ざった清らかな水「千畳敷」

霧島温泉の「丸尾滝」のすぐ上流にある「千畳敷」。幅15m、長さ200mにわたって平らな岩盤の上を温泉を含んだ清流が流れ、せせらぎの音や木々の間を吹き抜ける風に癒される。
[千畳敷(せんじょうじき)]鹿児島県霧島市牧園町高千穂 / 0995-45-5111 (霧島市観光課) / 終日開放 / 無休 / 入場無料
見た目も涼しげな夏甘味!霧島茶をかき氷で味わおう「きりん商店」

オーガニックの霧島茶の抹茶と自家製シロップを合わせた蜜をかける特製かき氷・抹茶味(中 500円、小 450円)。錦江湾の海水から作る塩と蜜をかける塩みぞれ味など、9/30(月)までの限定涼味を楽しもう。

[きりん商店]鹿児島県霧島市牧園町宿窪田1424-2 / 0995-76-1355 / 10:00~17:00 / 火曜休み、水曜・木曜不定休 ※8/13(火)~15(木)は営業
緑の中をまっすぐに流れ落ちる勇壮な純白の滝「犬飼滝」

高さ36m、幅22mの滝は、幕末に霧島を訪れた坂本龍馬も眺めたという。県道470号沿いの展望所からの姿も美しいが、遊歩道の先にある展望台からはより間近で滝を見物でき、涼しさも倍増。
[犬飼滝(いぬかいのたき)]鹿児島県霧島市牧園町下中津川 / 0995-45-5111(霧島市観光課) / 終日開放 / 入場無料
清流で育った“霧島サーモン”トロける身は川のごちそう「ネムノキ茶屋」

2019年2月にオープンしたばかり。ねむのきランチ(1620円)では、霧島の清流の中で霧島茶の葉を食べて育ったあっさりした味わいの霧島サーモンや、季節の野菜を使った数種の料理を味わえる。
[ネムノキ茶屋]鹿児島県霧島市隼人町嘉例川4386 妙見温泉ねむ内 / 0995-77-2201 / 11:30~13:30(LO)、18:00~20:30(LO)※夜は予約制 / 水曜休み
九州ウォーカー編集部
この記事の画像一覧(全6枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介