夏に“飲みたい”チョコレート!ひんやりチョコドリンク5選
関西ウォーカー
クラフトチョコレートの専門店やベルギー王室も認めた有名店など、チョコ専門店ならではのこだわりが詰まったドリンクは夏にぴったり!そんなひんやりチョコドリンクをご紹介!<※情報は関西ウォーカー(2019年13号)より>
「Madame Delluc 京都祇園店」ベルギー王室御用達チョコを上品なアイスドリンクで
ベルギーの王室御用達チョコレート店が日本に初上陸!2階のカフェではベルギー名物のワッフルのほか、グラスに入っていて見た目も涼やかな日本限定のオリジナルチョコレートドリンクも人気を集めている。2粒から注文できる“幻のカカオ”を使ったチョコレートもぜひ味わって。

自家製イチゴジャムとチョコレート、生クリームが層になったホワイトルージュと、もったりとした濃厚なアイスショコラは、なめらかで大満足。(提供期間通年)
独自のレシピでチョコレートをミックスしたドリンクには、メキシコの自社農園で採れたカカオも使われている。固まりすぎないよう温度にも注意し、ミルクと合わせて程よい硬さに

■Madame Delluc 京都祇園店<住所:京都市東山区上弁天町435-1 電話:075-531-2755 時間:10:00~19:00(LO18:00) 休み:不定休 席数:26席 タバコ:禁煙 ※一部予約席 駐車場:なし アクセス:京阪祇園四条駅より徒歩11分>
「ダンデライオン・チョコレート 京都東山一念坂店」オーガニックのきび砂糖による自然な甘味が口いっぱいに
一つの産地の豆を使う「シングルオリジン」と、カカオ豆からチョコバーにするまでの全工程を自社で行う「Bean to Bar」で有名な一軒。きび砂糖を使った人気のチョコドリンクは、すっきりとしながらもカカオの香りがしっかり。併設のCACAO BARでは、酒とのペアリングも楽しめる。

チョコレートにはオーガニックのきび砂糖を使用し、あとに残らない甘さでさらりと飲める。上にはカカオニブで香りづけしたホイップクリームが。(提供期間通年)
フローズンホットチョコレートにはドミニカ共和国の豆を使用。シングルオリジンだからこそ、豆の持つ風味が生きる。

■ダンデライオン・チョコレート 京都東山一念坂店<住所:京都市東山区桝屋町363-6 電話:075-531-5292 時間:10:00~19:00(LO18:30) 休み:不定休 、CACAO BARは土日祝のみ営業 席数:40席、CACAO BAR8席 駐車場:なし アクセス:京阪祇園四条駅より徒歩15分>
「COCO KYOTO 本店」ローチョコ×コーヒーのほろ苦さと甘さが絶妙!
天日干しの有機カカオ豆で作られるローチョコの専門店に、夏らしいスムージーが期間限定で登場!なかでも、濃厚なローチョコとオーガニックコーヒーが好相性の「カフェショコラ」にファンが多数。7月には、チョコなど5種の味わいがそろうかき氷も初登場する予定だ。

京都の「玉屋珈琲」のこだわりのオーガニック豆を使ったスムージーに、手作りの濃厚チョコアイスをトッピング。ほろ苦さと甘さのバランスが抜群。(提供期間は9月上旬まで)
砂糖を使わず天然甘味料のみで味付けするチョコは、カカオ豆の焙煎から自社で行う「ビーン・トゥ・バー」で手作り。

■COCO KYOTO 本店<住所:京都市中京区西ノ京三条坊町15-3 電話:075-874-4870 時間:11:00~19:00(LO18:30) 休み:火曜 席数:12席 タバコ:禁煙 駐車場:なし ※カフェ利用2000円以上で近隣駐車場300円引き アクセス:地下鉄西大路御池駅より徒歩5分>
「マリベル 京都本店」パイン入りの斬新なアイスチョコ
色鮮やかなガナッシュとホットチョコレートで人気を博すNY発祥の高級ショコラ専門店。6月上旬から新たにメニューに登場するのが、パイナップルとココナッツを使った夏季限定のアイスチョコレートだ。フルーティな香りが広がるドリンクをエレガントな空間で味わってみて。

パインと合わせることでホワイトチョコの甘味がさわやかに。カカオニブを発酵させて作ったシロップが、全体をまとめる。(提供期間は6月15日~8月中予定)
創業者のマリベル氏が女性ならではの目線で作るチョコレートは、自然の素材を生かして美容と健康にも効果的。

■マリベル 京都本店<住所:京都市中京区柳馬場三条下ル 槌屋町83 電話:075-221-2202 時間:10:00~19:00(LOフード18:30、ドリンク18:45) 休み:火曜 席数:20席 タバコ:禁煙 駐車場:なし アクセス:地下鉄烏丸御池駅より徒歩5分>
「大人のガトーショコラ専門店 マジョリ なんばCITY店」ハイカカオのリッチな味わい
チーズタルトの有名店「PABLO」のグループが手がけるガトーショコラの専門店では、なんばCITY店限定のショコラドリンクにも定評あり。ガーナやサントメ島のカカオマスをブレンドしたハイカカオチョコにこだわり、ひと口飲めばショコラの芳醇な香りが口の中で広がる。

チョコソースとクラッシュチョコの上にチョコドリンク、ミルク、チョコホイップが4層に。甘いだけでなく、ほろ苦さも感じられて飲みやすい。(提供期間通年)
各産地のカカオマスをブレンドした、カカオ分約75%のハイカカオチョコを使用。ほろ苦さの中にほのかな甘味が。

■マジョリ なんばCITY店<住所:大阪市中央区難波5-1-60 なんばCITY本館1F 電話:06-6710-9474 時間:10:00~21:00 休み:なし 席数:スタンディング6人 タバコ:禁煙 駐車場:なし アクセス:南海なんば駅よりすぐ>
編集部
この記事の画像一覧(全10枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介