この夏はずせない!九州で人気の鍾乳洞スポット3選
九州ウォーカー
太古のロマンを感じる神秘的な空間には、子供のみならず大人も魅了される。天然クーラーの世界を、いざ探検!
千仏鍾乳洞(福岡県北九州市)

入口から900m地点までが照明を設置した見学コース。“奥の細道”から人がやっと通れる幅の通路や水温14℃の清流の中を進むと冒険気分が楽しめる。
[千仏(せんぶつ)鍾乳洞]福岡県北九州市小倉南区平尾台3・2・1 / 093-451-0368 / 9:00〜17:00、土曜・日曜・祝日〜18:00 / 無休 / 800円、高校生600円、中学生500円、小学生400円
稲積水中鍾乳洞(大分県豊後大野市)

水中にある「稲積(いなづみ)水中鍾乳洞」の全長約1000mのうち、200mの部分を観覧通路の上から見学することができる。水と鍾乳石のアートが美しく、水中鍾乳洞は世界的にも珍しい。年中気温が16℃と快適で、夏は涼しく感じる。
[稲積(いなづみ)水中鍾乳洞]大分県豊後大野市三重町中津留300 / 0974-26-2468 / 9:00〜17:00※夏期延長あり、要問い合わせ / 無休 / 1300円、中高大生1000円、4歳以上700円
球泉洞(熊本県球磨郡)

全長4800mの鍾乳洞「球泉洞」は九州一の長さ。一般コースは30分かけて石柱などの鍾乳石を周回して見学する。ゆっくり歩き、洞内の冷気で体を冷やそう。

[球泉洞]熊本県球磨郡球磨村大瀬1121 / 0966-32-0080 / 7月9:00〜17:30、8月は〜18:00、9~6月の閉場時間は要問い合わせ(最終受付一般コースは閉場30分前、探検コースは閉場60分前) / 無休 / 高校生以上1100円、中学生800円、小学生600円、3歳以上450円、探検コースは一律+800円
九州ウォーカー編集部
この記事の画像一覧(全4枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国1300カ所のお花見スポットの人気ランキングから桜祭りや夜桜ライトアップイベントまで、お花見に役立つ情報が満載!
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介