岩国の夏の風物詩、山口県岩国市で「錦帯橋のう飼」開催中

東京ウォーカー(全国版)

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

山口県岩国市の錦帯橋鵜飼乗り場で、9月10日(火)まで「錦帯橋のう飼」が行われている。

涼やかな川の上でう飼いを楽しもう写真は主催者提供


かがり火で幽玄に照らし出された錦川で、烏帽子・腰みの姿の伝統の衣装に身を包んだ鵜匠と鵜の見事なコンビネーションが展開される。名勝錦帯橋と岩国城を背景に、鵜と鵜匠の一心同体の妙技を屋形船から楽しもう。

【写真を見る】かがり火きらめく幻想的な雰囲気写真は主催者提供


担当者は「『錦帯橋のう飼』は、約400年前、寛永年間(江戸時代初期)の記録に登場します。う飼は鵜を使って鮎を獲る漁法で、夏の夜、錦帯橋が架かる錦川で行われます。篝火(かがりび)を灯した鵜舟に乗り鵜を操る鵜匠、そして鵜が鮎を獲る姿を遊覧船から鑑賞できます。岩国藩吉川公も愛でた錦帯橋の夏の風物詩です。また、錦帯橋周辺の料理店が腕を振ったお弁当も船の中でいただけます。錦川の涼やかな風の中、船上で優雅な時間をお過ごしください」と歴史とともに楽しみ方を教えてくれた。

伝統的なう飼いが見られる「錦帯橋のう飼」。涼しい風のなかで岩国の夏の風物詩を堪能しよう。

ウォーカープラス編集部

この記事の画像一覧(全2枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る