夏休みの旅のお供にピッタリ。品川駅の駅ナカで買える絶品弁当5選
東京ウォーカー(全国版)
首都圏の巨大ターミナル駅、品川駅。その利便性の良さはもちろん、品川駅構内にある商業施設エキュート品川、エキュート品川 サウスでは、お弁当や手土産をはじめ、お惣菜やスイーツ、雑貨などさまざまなアイテムを改札から出ることなく、乗り換えのついでに気軽にゲットできる。そこで今回は、東京の南玄関口である品川駅に注目し、改札を出ずに購入できる絶品弁当をご紹介。

品川駅でお弁当を買うならココ!リニューアルした人気の弁当エリア「トラベラーズキッチン」とは?

品川駅構内の商業施設 エキュート品川、エキュート品川 サウスには、お弁当を販売しているショップが多数存在する。その中でも注目すべきなのが、今年の3月末に大幅リニューアルをし、15店舗中6店舗が新店となった、エキュート品川のお弁当・お惣菜エリア「トラベラーズキッチン」だ。オープン後わずか10日で約2万9000個のお弁当を売り上げるほどの人気で、鰹節専門店「にんべん」が手がける「日本橋だし場」から誕生したお弁当・お惣菜の新業態「日本橋だし場 OBENTO」や、鮮魚店が全国の漁港から集めた新鮮なネタを提供する「sakana bacca」など、品川駅でしか楽しめない味を提供する店舗が軒を連ねる。まずはそんな注目の「トラベラーズキッチン」で人気のお弁当を3つ紹介しよう。
老舗レストランの人気メニューがデリで登場!デミグラスソースたっぷりのハンブルグステーキ

品川に本店を構える老舗レストラン「つばめグリル」の惣菜専門店「つばめグリルDELI」は、添加物を使用せず、デミグラスソースや他のソース、ベーコン、ソーセージなども自家製にこだわる。「特製デミグラスソースハンブルグステーキ弁当」(1030円)のうま味がぎゅっとつまったハンバーグはボリューム満点。デミグラスソースもたっぷりとかかり、ご飯が進む味わいに仕上がっている。
ぜいたくな旅の始まりにはこれ!店内で丁寧に握られたお寿司のお弁当

鮮魚を使ったお弁当を楽しめるのも駅ナカ商業施設のショップならでは。創業より30年、活魚や鮮魚を中心に和の料理店を運営する竹若のテイクアウトショップである「築地 竹若」の看板商品「竹若にぎり」(1550円)は、その日に店内の厨房で握ってている。本マグロを使った寿司は5貫入っていて、赤身や中トロなどを食べ比べできるぜいたくな一品。
新鮮なネタがゴロゴロ!鮮魚店が作る絶品ばらちらし

品川限定で販売している「sakana bacca」の「ばらちらし丼」(1280円)は、生本マグロやカンパチ、生アトランティックサーモンなど、生ネタをふんだんに使用している味わい深い一品。江戸前赤酢で作るシャリを全品に使用。その時の旬の魚を使用しているため、季節毎によって違う味わいが楽しめる鮮魚店ならではのお弁当だ。
だしづくし!香り立つかつおの香りがたまらない、うま味がしみる優しいお弁当

注目の弁当は、トラベラーズキッチン内だけではない。エキュート品川内にある「日本橋だし場 OBENTO」の「かつおづくし弁当」(1200円)は、和と洋、2種類の味のご飯とお惣菜に別添えのかつお節やとろみのあるだしをかけて食べる、「だし」の魅力を最大限に引き出したお弁当。お弁当の蓋を開けた瞬間に香る豊かなだしの香りがたまらない。
日本各地の食材を一つのお弁当に!肉と野菜をバランスよく摂れる特製弁当!

全農がプロデュースする、旬の国産・地産食材を馴染みのあるメニューで楽しめるお弁当・お惣菜の専門店「みのりみのるキッチン」からは、「みのる特性国産牛豚ハンバーグ2段弁当」(1300円)をご紹介。特性ハンバーグにさっぱりおろしを乗せて仕上げた夏にピッタリなお弁当。肉と野菜のバランスが取れたお弁当は健康志向な方にもおすすめ!
駅構内で気軽にお弁当選びができる品川駅で、楽しい旅の思い出の一つに、気分が盛り上がるこだわりの駅弁をチョイスしてみてはいかがだろうか。
ウォーカープラス編集部
この記事の画像一覧(全7枚)
キーワード
- カテゴリ:
- タグ:
- 地域名:
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介