雰囲気バッチリ!アジア系居酒屋「Vivilan」が8月6日(火)名古屋にオープン!!

東海ウォーカー

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア
アジア系居酒屋「Vivilan」が8月6日(火)に名古屋にオープン! / 「Vivilan(ヴィヴィラン)」(名古屋市中区)


アジア系居酒屋「Vivilan(ヴィヴィラン)」(名古屋市中区)が2019年8月6日(火)にオープンする。インスタ映えするエスニック鍋や、最近話題の“スパ活”(=スパイス活)におすすめのスパイシーな料理がそろう。ランタンが照らす、幻想的でノスタルジックな雰囲気の店内は、ベトナムのナイトマーケットをイメージ。日本にいながらベトナムへ行ったような気分になれる店だ!

おすすめの三大鍋をチェック!


【写真を見る】鮮やかな色合いの「海鮮花鍋」(税抜 2880円)は、食欲をそそる見た目! / 「Vivilan(ヴィヴィラン)」(名古屋市中区)


「海鮮花鍋」(税抜 2880円)は、ベトナム料理らしく魚介類とたっぷり野菜を使ったヘルシーな鍋。現地でも花鍋は美容に良いので女性に人気だ。ズッキーニの花やエディブルフラワーを始め、ズッキーニ、豆苗、水菜、紫キャベツ、海老、旬の白身魚など、具材をかわいらしく華やかに飾った一品。

「パクチー鍋」(税抜 2780円) / 「Vivilan(ヴィヴィラン)」(名古屋市中区)


たっぷりのパクチーをしゃぶしゃぶで堪能できる「パクチー鍋」(税抜 2780円)。具材はパクチー、豆苗、水菜、鶏ムネ肉とヘルシーだ。パクチーのデトックス効果が期待できるので、食べながらキレイになれるかも。スープはトムヤムクンスープ、レモングラススープ、コムタンスープの3種類から選べる。

「美々爛鍋」(税抜 2580円) / 「Vivilan(ヴィヴィラン)」(名古屋市中区)


しゃぶしゃぶの王道、豚しゃぶを楽しみたい人は「美々爛鍋」(税抜 2580円)がおすすめ。具材は、たっぷりの豚バラ肉、もやし、豆苗、水菜、パクチー、ラディッシュ。スープはトムヤムクンスープ、レモングラススープ、コムタンスープの3種類から選べる。

ほかにもある!おすすめのメニュー


「海老と蒸し鶏の生春巻き(紅芯大根・かぼちゃ・えごま)」(1本 税抜 520円) / 「Vivilan(ヴィヴィラン)」(名古屋市中区)


「海老と蒸し鶏の生春巻き(紅芯大根・かぼちゃ・えごま)」(1本税抜 520円) は、紅芯大根・かぼちゃ・えごまで具材を巻いたヘルシーでかわいい3色の生春巻き。具材は海老、蒸し鶏、オクラ、ニンジン、キュウリ、サニーレタスなど。インスタ映えするだけでなく、食べ応えもバッチリだ!

「点心&飲茶」(各種 税抜 400円〜) / 「Vivilan(ヴィヴィラン)」(名古屋市中区)


アジア料理の代表格といえば「点心&飲茶」(各種税抜 400円〜)。屋台をイメージした店内で本場の雰囲気が楽しめる。

「瞬間燻製したランプ肉~Vivilan風~」(100g/税抜 980円、150g/税抜 1380円) / 「Vivilan(ヴィヴィラン)」(名古屋市中区)


「瞬間燻製したランプ肉~Vivilan風~」(100g/税抜 980円、150g/税抜 1380円)は、牛の赤身肉のおいしさを堪能できる一品だ。脂っこくないランプ肉をアジア風に仕上げるため、バナナの皮の上で燻製風に仕上げたオリジナルメニュー。塩とピンクペッパーでシンプルに味わおう。

ほかにも、ソフトシェルクラブにふんわり玉子を合わせた人気のカレー「プーパッポンカリー」(税抜 1180円)や、八角の香りがクセになる角煮丼「魯肉飯(ルーローハン)」(税抜 580円)など定番メニューが盛りだくさん!国内で本格的な“スパ活”を楽しむなら、「Vivilan」に決まり!

■Vivilan / 住所:愛知県名古屋市中区栄3-12-3 / 電話:052-269-3618 / 時間:17:00~23:30(LO 23:00) / 休み:不定休

丹羽由芽

この記事の画像一覧(全10枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る