人気ビスケット菓子に戦国武将22人の“家紋”入り新シリーズ
東京ウォーカー(全国版)
寛永通宝や天保通宝といった“古銭”をかたどったビスケット菓子として、1955年の発売以来、ロングセラー商品となっている日清シスコの「エースコイン」に新しいシリーズが仲間入り! 「エース家紋 ~戦国時代編~」(オープン価格/150g)が、1月24日(月)に発売される。
同商品は、織田信長、真田幸村といった人気武将の“家紋”をモチーフにしたビスケット。“葵のご紋”でおなじみの「丸に三つ葉葵(徳川家康)」や、“万民が一人のため、一人が万民のために尽くせば太平の世が訪れる”という意味の「大一大万大吉(石田三成)」など、全部で22種類の家紋がラインアップされている。
また、今回は味でも「和」を感じてもらおうと、「エースコイン」に採用している昔ながらのミルク味ではなく、“おしるこ味”を採用。どこか懐かしい小豆のほんのりした甘さが楽しめる。
袋から取り出すまでどんな家紋が入っているのかわからない遊び心いっぱいの同商品。歴史好きな人はぜひチェックしてみて!【東京ウォーカー】
この記事の画像一覧(全4枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介