ピングーとコラボ!押切もえが推薦するアプリと連動した知育絵本が発売

東京ウォーカー(全国版)

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

ピングーとコラボした、子供と一緒に楽しく絵本を読みながらプログラミング的思考が学べる知育絵本「ピングーがスマホで動く! 楽しく学べるプログラミング(光文社)」(税抜1500円)が発売された。

「ピングーがスマホで動く! 楽しく学べるプログラミング」(光文社)


【写真を見る】指定のアプリをダウンロードしてから巻末に付いているカードを並べてスマホで読み込むと、ピングーが動き出す


「ピングーがスマホで動く! 楽しく学べるプログラミング」は、ゲーム感覚でスマホを使って子供と一緒に楽しみながら学べる、アプリと連動した知育絵本で、押切もえさんも推薦。2020年度から小学校の必修科目となることが決定し、注目を集めるプログラミング。知識を持っておらず心配に思っている保護者も、ピングーを動かしながら自然とプログラミングを学ぶことができる。

2019年6月28日(8月号)表紙


実際にアニメで使われたクレイ人形


ピングーと仲よしのアザラシ、ロビも!


また、光文社のライフスタイル情報誌「Mart」で、エコやリユースをテーマとしたピングーの新企画が連載中。普段なら捨ててしまいがちなものも「こんな使い方ができるんだ!」と、知っておくと役に立つさまざまリユース方法を、ピングーがナビゲート。誌面は、実際のアニメで使われたクレイ人形で撮影を行い、大人の女性も親しみやすい内容となっている。※次回は2019年8月28日発売の10月号に掲載予定

プログラミングを学ぶ子供はもちろん、暮らしを大切にするママも、ピングーと一緒に新しい知識を身につけて、毎日の生活をもっと楽しく過ごそう!

(C) MATTEL, NHK, NEP, PPI

CRAING

この記事の画像一覧(全5枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る