名店の進化系から鯛担々麺まで!関西のスパイス担々麺の店6選

関西ウォーカー

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

関西のスパイスブームは衰え知らず。なかでもスパイス坦々麺は、ミシュラン掲載店の新プロデュース店や、鯛とフレンチを融合させたオンリーワンの1杯など、ますます進化中。そんな関西のスパイス坦々麺の人気店6店を紹介!<※情報は関西ウォーカー(2019年15号)より>

「スパイス飯麺 兄弟舎」スパイスカレー「梵平」が新境地を開拓


担々麺が名物なのに、ネパール人シェフが「いらっしゃい!」。仕かけたのは中津の「スパイスカレー専門 梵平」店主の奥山さんで、聞けば、中国と隣接するネパールには麺文化も根付いているそう。担々麺・スパイスカレー・カレーラーメンをスパイスを共通項にまとめた新ジャンル、スパイス飯麺の国境を超えた一杯を!

味玉 九龍担々麺(950円)/スパイス飯麺 兄弟舎


白ゴマバージョンは黒よりも控えめだが、ゴマの風味がグッと前面に。インドスパイスを軸に八角を効かせたオリジナルの味玉も美味。

カウンター席のみ中国人とインド人のキュートなのれんが目印/スパイス飯麺 兄弟舎


ネパール人じゃないのはごあいきょう!?中は和も感じられる多国籍な空間。

■スパイス飯麺 兄弟舎<住所:大阪市北区豊崎3-15-12 電話:06-6371-2310 時間:11:00〜16:00(LO15:30)、18:00〜21:30(LO21:00) 休み:日曜 席数:15席 タバコ:禁煙 駐車場:なし アクセス:地下鉄中津駅より徒歩1分>

「スパイス担担麺専門店 香辛薬麺」星付き店の味わいをバージョンアップ


神戸・岩屋のミシュラン掲載店「担担麺専門店 DAN DAN NOODLES.ENISHI」がプロデュース。名店の味を進化させた一杯は、ラー油だけで約20種ものスパイスを使う。混ぜるたびに香り立つ、奥の深い味わいを体感してみて。

【写真を見る】スパイスてんこ盛り。混ぜるたびに、いくとおりもの味と香りが楽しめる担担(900円)/スパイス担担麺専門店 香辛薬麺


神戸ポークの肉味噌に淡路島のタマネギ、インドのカシューナッツと素材も厳選。

厨房を囲むカウンター席のみ。ライブ感もごちそうの一つ/スパイス担担麺専門店 香辛薬麺


注文は券売機で。13種類のスパイスを使うカレー担担には「スパイスマニア向け」の文字が。

■スパイス担担麺専門店 香辛薬麺<住所:大阪市福島区福島5-5-9 電話:06-6454-1009 時間:11:00〜4:30(LO)、18:00〜22:00(LO)、日曜11:00〜14:30(LO) 休み:なし 席数:11席 タバコ:禁煙 駐車場:なし アクセス:JR福島駅より徒歩1分>

「らぁ麺 TORRY」この道20年の大ベテランが独立


梅田の「麺屋 楼蘭」でみっちり20年。念願の独立を果たした店主が作る汁なし担々麺は、上品なルックスと、別添えの花椒で好みの辛さに調節できる自由さが魅力。親戚の農家に作ってもらう一味の繊細な辛さも味の決め手!

「汁なし担々麺(ご飯付き)」(700円)/らぁ麺 TORRY


韓国の甘唐辛子が効いた自家製ラー油がたっぷり。ご飯のタイミングも選べるので、タレにダイブさせたい人は麺を食べ終わるころに。

清潔感のある和テイストの空間。カウンター席のほか、奥にテーブル席もある/らぁ麺 TORRY


■らぁ麺 TORRY<住所:大阪府吹田市吹東町35-29 電話:06-6319-8736 時間:11:00〜21:00(LO) 休み:日祝 席数:17席 タバコ:禁煙 駐車場:なし アクセス:JR吹田駅より徒歩15分>

「担担麺 胡 円町店」濃厚かつクリーミーな風味で躍進中


担々麺=刺激的な辛さを払拭するクリーミーな味わいが山科で評判の「胡」が、2号店をオープンした。純練りゴマのクリーミーさに、ひきたての花椒を加えた四川風などスパイシーな一杯もあり、激辛好きからの評価も高い。

ひきたて花椒の追いがけもできる四川風担担麺(864円)/担担麺 胡 円町店


純練りゴマが香るスープに、自家製のラー油、豆板醤や唐辛子でピリッと仕上げたミンチ肉を投入。

通路も広く、ゆったりと食事ができる。紙エプロンやヘアゴムのサービスも/担担麺 胡 円町店


■担担麺 胡 円町店<住所:京都市中京区西ノ京円町24-3 電話:075-366-6767 時間:11:00〜23:00(LO) 休み:火曜 席数:24席 タバコ:禁煙 駐車場:なし アクセス:JR円町駅より徒歩2分>

「鯛担麺専門店 抱きしめ鯛」魚介やフレンチのおいしさをミックス


ミシュランの星付きフレンチなどで腕を磨いた店長が、魚介やフレンチの技をミックスしたオリジナル担々麺を考案。上質な鯛を使ったスープに、オイル状のスパイスやバルサミコ酢などを加えた、未体験の味にシビレよう。

鯛のアラを強火で炊いた鯛白湯がベースの「鯛担麺(1辛)」(850円)/鯛担麺専門店 抱きしめ鯛


八角やハラペーニョなど多彩なスパイスを駆使することで、味や香りに広がりを与えている。

洋食店と居酒屋のよさを合わせたような空間も個性的。女性でも入りやすい/鯛担麺専門店 抱きしめ鯛


■鯛担麺専門店 抱きしめ鯛<住所:大阪市西区江戸堀1-23-21 ビエラ江戸堀1F 電話:06-6225-7747 時間:11:00〜14:30(LO)、17:30〜22:00(LO) 休み:日曜 席数:21席 タバコ:禁煙 駐車場:なし アクセス:地下鉄肥後橋駅より徒歩5分>

「自家製麺 魚担々麺・陳麻婆豆腐“dandan noodles”なんばラーメン一座店」


つけ麺や魚介ラーメン専門店などを手がけてきた麺職人による坦々麺専門店が、福島から難波へ。サバや煮干しを練りゴマの粘度が感じられる厚みのあるスープに使うなど、長年の経験を生かした個性的な一杯が味わえる。

適度な辛さの中に魚介が香る「魚担々麺」(880円)/自家製麺 魚担々麺・陳麻婆豆腐“dandan noodles”なんばラーメン一座店


粗挽きで肉感しっかりな肉味噌は少し甘めで、スープと食べるとスパイスの味わいがよりくっきり。

全国の名店が集うエディオンなんば本店9階の「なんばラーメン一座」に移転/自家製麺 魚担々麺・陳麻婆豆腐“dandan noodles”なんばラーメン一座店


■自家製麺 魚担々麺・陳麻婆豆腐“dandan noodles”なんばラーメン一座店<住所:大阪市中央区難波3-2-18 エディオンなんば本店9F 電話:06-6586-6390 時間:11:00〜23:00(LO22:30) 休み:なし 席数:28席 タバコ:禁煙 駐車場:なし アクセス:地下鉄なんば駅より徒歩2分>

編集部

この記事の画像一覧(全12枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る