日本一長い華やかな巡行 大分県中津市で「鶴市花傘鉾祭」開催

東京ウォーカー(全国版)

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

色鮮やかに飾られた沢山の花傘鉾が行列となって進むお祭り「鶴市花傘鉾祭」が8月24日(土)、25日(日)の2日間、大分県中津市の鶴市神社ほかで開催される。

約3000発の花火が夜空を彩る花火大会写真は主催者提供


「鶴市傘鉾祭」とは、山国川の三口大井手堰近くにある八幡鶴市神社のお祭りで、今から約880年前に、お鶴と市太郎の母子がこの井堰を完成させるために人柱になったという伝承があり、この母子の霊を慰めるとともに五穀豊穣を願い行われる。

24日(土)には色鮮やかに飾られた花傘鉾19台と御神輿1基が市街一円を囃子にのって行列。花傘鉾が巡行する距離は30~40kmあり、日本一長い距離を歩くお祭りとも言われている。青田の中を花傘鉾が巡行する風景は中津の夏の風物詩となっている。

【写真を見る】華やかな花傘鉾が30~40kmもの巡行を行う写真は主催者提供


25日(日)の夜には花火大会があり、約3000発の花火が夜空を彩る。そして、花火の打ち上げ後には、山国川の対岸まで神輿が渡る「川渡り」神事が行われる。

県指定の無形民俗文化財にもなっている「鶴市花傘鉾祭」にでかけて、歴史ある大分の夏を体感してこよう。

ウォーカープラス編集部

この記事の画像一覧(全2枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る