焼きたてパンをデザートに!大阪の“ひやあつ”スイーツトースト3選

関西ウォーカー

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

サクッと香ばしく焼いて中はふんわりした生地に、冷たいアイスやクリームを合わせれば、トーストがスイーツに変身!そんな大阪の“ひやあつ”トーストをご紹介。<※情報は関西ウォーカー(2019年14号)より>

バナナとマスカルポーネが独自のおいしさを奏でる「HOOD by Vargas」


厳選した豆をハンドドリップなどで提供するコーヒーショップ。ティラミストーストは、フライパンで表面を焼いてからオーブンで焼いた、外はカリッと中はもっちりしたトーストに、自家製ティラミスのクリームを使用。定番のバナナと季節のフルーツの2種がある。

自家製ティラミスたっぷりのティラミストーストバナナ(1000円)/HOOD by Vargas


バターを塗って香ばしく焼き上げたトーストに、マスカルポーネで作る自家製ティラミスクリームと約1.5本分のバナナを使用。

独特の旨味がある「カンテ・グランデベーカリー」の5枚切り湯種仕込み食パンを使用/HOOD by Vargas


アメリカなどのヴィンテージで飾られたおしゃれな空間も人気の理由/HOOD by Vargas


■HOOD by Vargas<住所:大阪市北区中津1-14-6 電話:06-6375-0035 時間:11:30〜19:30(LO19:00) 休み:月火 席数:15席 タバコ:禁煙 駐車場:なし アクセス:地下鉄中津駅より徒歩2分>

自慢のデニッシュ生地をナッツとアイスが引き立てる「メゾンカイザー ルクア大阪店」


天然酵母を使い低温長時間発酵によるパンが約60種と豊富に並ぶ人気ベーカリー。併設するカフェで食べられるトーストには、バターの風味豊かなデニッシュ生地の食パンを使用。デザート系4種、食事系3種がそろい、ドリンクセットはトータルで100円お得に楽しめる。

カイザーのザマンドクリームとヴァニラアイス(580円)/メゾンカイザー ルクア大阪店


熱々でカリッとしたデニッシュ生地に、バニラアイスが程よく染み込む。スライスアーモンドが食感のアクセントに。

人気のクロワッサンと同じ製法で作られる、約5枚切りのデニッシュ生地の食パンを使用/メゾンカイザー ルクア大阪店


カフェでは、さまざまな食材を合わせたデニッシュトーストのほか、クロワッサンサンドも/メゾンカイザー ルクア大阪店


■メゾンカイザー ルクア大阪店<住所:大阪市北区梅田3-1-3 ルクア大阪B1 電話:06-6151-1296 時間:カフェ8:00〜21:00(LO20:30)、ベーカリー10:00〜21:00 休み:ルクア大阪に準じる 席数:24席 タバコ:禁煙 駐車場:なし アクセス:JR大阪駅と直結>

ボリュームにも驚き!厚切り食パンにたっぷりクリーム「珈琲店 スパニョラ」


ハンドドリップで抽出したコーヒーに定評がある、1972年創業の純喫茶。名物のモンブラン・トーストは、2代目の現マスターが考案したアイデアメニュー。厚切りの食パンに、モンブランクリームとクラッシュナッツがトッピングされ、コーヒー(400円~)とも好相性だ。

【写真を見る】厚切りしてこんがり焼いたバタートーストに、程よい甘さでまろやかなマロンクリームをたっぷりとかけるモンブラン・トースト(520円)/珈琲店 スパニョラ


モンブラン・トーストのパンには、バターが染み込むよう表面に浅い切り込みを入れている/珈琲店 スパニョラ


落ち着いた印象の店内。大阪駅前第3ビル地下の北側通路にある/珈琲店 スパニョラ


■珈琲店 スパニョラ<住所:大阪市北区梅田1-1-3 大阪駅前第3ビルB2 電話:06-6347-1177 時間:7:30〜20:15(LO20:00)、日祝11:00〜18:00(LO17:45) 休み:なし 席数:26席 タバコ:喫煙可、日祝は禁煙 駐車場:なし アクセス:JR北新地駅より徒歩5分>

編集部

この記事の画像一覧(全9枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る