立川、所沢、松戸、溝の口…首都圏で家を建てるならこの街がオススメ!

東京ウォーカー

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

「マイホームを建てよう!」となった場合に始めるのが家を建てるための土地探し。理想の暮らしを実現するためには「どんな家を建てるのか」も大事ですが、「どの街に建てるのか」もとても大事なこと。とくに都市部においては資産価値にも直結する要素だけに、立地選びには失敗したくないものです。

満足のいく土地探しには多くの基準、ポイントがありますが、今回は

・交通の便がよく、都心とは異なる魅力を持つ「ターミナル駅から30分以内の街」

・朝の通勤時に座ることができ、帰宅時には乗り過ごす心配の少ない「始発駅のある街」

という2つの条件に絞り、街選びの達人である中川寛子さんに東京、埼玉、千葉、神奈川のおすすめの街を教えてもらいました。

東京都立川市「立川駅」(新宿駅まで30分/JR中央線始発)


交通手段の多さと豊富な施設は郊外エリアの中心地ならではの「立川」


都心と東京西部を結ぶ中央線でまず名前が挙がったのが立川駅。

中川「都心からある程度、離れた場所で─という選択をするならば、その地域の中心地となる駅は何かと便利です。家を新築するなら基本的に土地購入が前提になるので、土地が安くなる、駅から離れたエリアになる場合もあると思いますが、地域の中心地が最寄駅ならば交通手段の多さはもちろん、生活利便性もよいもの。その視点でオススメしたいのが立川駅です」

立川駅は2000年代に入ってから利便性が大きくアップした駅。再開発によって大型の商業施設が増え、エキュート立川は、いわゆるJRの「駅ナカ」事業で首都圏最大級の規模。都心まで電車1本で出られるうえに、多摩都市モノレールも利用できる。

中川「子育て世代には昭和記念公園の存在も大きい。商店街の物価も比較的安めですし、近年は音楽イベントが開かれるなど、街を元気にしようという動きも活発です。若い人にも住みやすい街になってきていると思います」

埼玉県所沢市「所沢駅」(池袋駅まで30分/西武池袋線始発)


駅周辺の再開発が本格始動し暮らしも資産価値も向上か?「所沢」


今後、不動産価値という点で注目されるのが所沢駅。

中川「所沢には再開発の計画がたくさんあります。20年ほど前を中心に、タワーマンションが数多く建った時期があったのですが、いずれも場所は駅からやや離れた昔からの中心街。駅前は手つかずで、狭い道や古い家屋が残った状態のままでした。そんな駅周辺の整備がいよいよ本格化します」

既にマンションや商業施設のオープンが予定されており、駅周辺で慢性化していた渋滞なども解消される可能性がある。また、東口では東京ドーム5.7個分もの広さの土地の区画整理が開始予定だ。

中川「東口の土地区画整理では、960戸の宅地が計画されています。徒歩圏でもありますし注目したいですね。所沢は企業が移転してくるニュースもあるなど、停滞していた開発計画が動き出し始めた状況。街自体が世代交代の時期を迎えているのでしょう」

千葉県松戸市「松戸駅」(東京駅まで30分/JR常磐線始発)


市が率先してサービスを整備し新住人ウェルカムの姿勢「松戸」


子どもの誕生や小学校入学など、子育ての各タイミングが住まい選びのきっかけになることは少なくないが、その観点で興味深いのが松戸駅。

中川「松戸市は新しい住人の誘致に熱心で、子育て施策も充実しています。これまで自治体の多くが、ある程度、街を知っている既存の住民へ向けてのサービスや情報発信が基本でした。しかし、最近は少子化による人口減を見据え、居住を考えている人への働きかけを重視する自治体が出てきています。松戸市はその代表例」

松戸市には住民の要望に迅速に応える「すぐやる課」を設けるなど、新しい取り組みをする土壌がある。

中川「そういった自治体では、新たに住もうと考えている人は歓迎されるので何かと住みやすいはず。他にも芸術家に一定期間、滞在してもらい作家活動を行ってもらう『アーティスト・イン・レジデンス』といった面白い民間事業もあるので、ぜひホームページなどを見てみてください」

神奈川県川崎市「溝の口駅」(渋谷駅まで30分以内/東急大井町線始発)


定評ある住宅街の最寄り駅に多彩な商業施設と交通利便性を備えた「溝の口」


住宅街として開発されたことで発展を続けた東急田園都市線沿線。溝の口駅は東急大井町線も乗り入れ、JR南武線の武蔵溝ノ口駅も隣接する人気の駅だ。2路線利用が可能で都心へもアクセスがいいなど交通至便。商業施設もショッピングモールから個人商店まで多彩にそろう。

中川「近年は溝の口から東京方面へ大山街道を盛り上げようという動きもあり、住民同士がコミュニケーションを取り合ったり、不動産会社が地元野菜を仕入れてマルシェを開いたり、自分たちの街の情報を積極的に発信しようという機運が高まっていますね」

そのほかのおすすめの街情報は、8月6日(火)発売の「家を買Waker2019-2020 家づくりがわかる決定版」をチェック!

亀谷潮太

この記事の画像一覧(全5枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る