「ポッター平井の激推しアイドル!番外編」 STU48が新曲『大好きな人』発売記念イベントを神戸で開催!石田みなみ&門脇実優菜が「兵庫県、最高!」と絶叫!
関西ウォーカー
「STU48 3rdシングル『大好きな人』発売記念イベント“せとうちめぐり”兵庫」が、発売日の7月31日、神戸市のメリケンパーク・屋外ステージで行われた。その合間には、4月16日に就航した船上劇場「STU48号」の神戸港・初寄港セレモニーも実施され、会場に集結した2000人のファンとともに、その喜びを分かち合った。
<出演メンバー>石田千穂・石田みなみ・磯貝花音・今村美月・岩田陽菜・大谷満理奈・岡田奈々・甲斐心愛・門脇実優菜・瀧野由美子・田中皓子・土路生優里・福田朱里・矢野帆夏・沖侑果・中村舞

門脇実優菜「淡路島にもSTU48号に来てほしい」
ミニライブはデビュー曲『暗闇』からスタート!

キャプテンの岡田奈々が「皆さん、暑い中お越し下さって、本当にありがとうございます!」と、集結したファンへの感謝を伝える。メンバー16人の自己紹介の後、瀧野由美子が「本日、STU48号が初めて兵庫県にやって来ました!どうですか?淡路島出身のみゆみゆ(門脇実優菜)」と、門脇にコメントを求める。門脇は「兵庫県にSTU48号が寄港して、すごく嬉しいんですけど、淡路島にもSTU48号が来てくれたらなって思っています」と、淡路島凱旋の野望を語った。

石田みなみ「兵庫県に貢献できるようなアイドルになりたい」
そして、STU48号の神戸港初寄港セレモニーへ。来賓による祝辞、メンバーへの記念品(花束・記念盾・キャップ)の贈呈が行われた後、もう一人の兵庫県出身メンバー、石田みなみが挨拶。「STU48の3rdシングル『大好きな人』の発売日に、神戸市でリリースイベントが出来て本当に嬉しいです。私は高校卒業とともに広島県に引っ越して2年半、STU48として活動させていただきました。その間に、瀬戸内はもちろん、いろんな県にイベントや公演で行かせていただいて、ひとつ思ったことがあります。兵庫県であまりイベントや公演が出来ていないことです。STU48号を見て、あの大きな船は何なんだろう?と思った方がSTU48のことを調べて、好きになってくれたらいいなと思います。そして、他の県の方が兵庫県の公演に来てくれた時に、兵庫県の名産品を食べたり、名所に行ったりして、私が大好きな兵庫県をもっと大好きになってほしいです。これからも、私自身もそうですが、STU48としても瀬戸内はもちろん、兵庫県に貢献できるようなアイドルになりたいと思います!ありがとうございました!」

岡田奈々にハプニング!
その後、ステージ上と、ステージ後方のスペースでの記念撮影タイムも挟んで、再びミニライブへ。


大人気ナンバー『出航』、『ペダルと車輪と来た道と』、『夢力』を3曲続けてパフォーマンス!神戸っ子を熱狂させた。



その一方で、岡田奈々は「『ペダルと車輪と来た道と』の時、ちょっとペダルを漕ぎすぎて、片足の靴が飛んじゃって(笑)」というハプニングに見舞われたことを告白。「でも、甲斐心愛ちゃんが、シンデレラみたいだねって言ってくれたんですよ」と、笑顔で話した。
ラストはもちろん、新曲『大好きな人』を披露して、締め括った。

ファンに手を振りながら、メンバーはステージを後に。最後に残った兵庫県出身の石田みなみと門脇実優菜は、最後にこう叫んだ。「兵庫県、最高!」
目標はSTU48号で海外公演!
ミニライブ終了後、囲み会見が行われた。
<参加メンバー>石田千穂・石田みなみ・岡田奈々・門脇実優菜・瀧野由美子
――今日で「せとうちめぐり」で7県全て制覇されましたが、いかがですか?
岡田「感慨深いですね。メンバーみんな7県全てまわりたいという思いが強かったので、本当に嬉しいです」
瀧野「せとうちめぐりは、1stシングルの時からずっと続けていて、今回は5つの課外活動ユニットでまわらせていただいたんですけど、私が行っていない県でも、他のユニットのメンバーから、(その県のファンの方々が)すごく優しかったとか、盛り上がったという話をたくさん聞けて、改めて瀬戸内の良さと、皆さんの温かさを感じました」
千穂「私は岡山県に行かせていただいたんですけど…」
瀧野「桃、食べた?」
千穂「タピオカ食べた(笑)」
岡田「タピオカかい!(笑)」
千穂「岡山の皆さん、すごく盛り上げて下さって、嬉しかったです!」
みなみ「地元の兵庫県でラストを飾ることが出来て、嬉しいです」
門脇「兵庫県であまりイベントがなかった分、盛り上がったと思います!」
――3作連続でオリコンデイリー1位おめでとうございます!
岡田「日々応援して下さっているファンの皆様のおかげなので、本当に、本当にありがとうございます!これからも、いろんなシングルを出せるように、オリコン1位を獲得し続けられるように頑張ります!」
――今作の手応えは?
岡田「大切な人との別れをテーマにした、今までとは違う、せつないけれど明るい曲なんですけど、手応えという意味では手探りなところはあります」
――特に聴いてほしいフレーズは?
みなみ「私は、♪大好きな人 しあわせになれ!♪というフレーズが、せつなくて、はかなさも感じられて、好きです」
――次の目標は?
岡田「先日、東京にも船で行かせていただきましたし、今度はもう日本全国、世界に向けて、船で海外公演やりたいですねー。私、昨日まで(AKB48のメンバーとしてのライブで)タイにいたんですけど、タイのファンの方と握手をした時に、STU48のファンの方もたくさんいらっしゃって…」
4人「えーっ!!」
岡田「ぜひタイにSTU48号で行けたらいいなと思いました!」
4人「行きたーい!!」
『大好きな人』は、オリコンウィークリーランキングでも1位を獲得!
果たして、海外公演は実現するのか?STU48号の航海はまだ始まったばかりだ。
【取材・文・写真=ポッター平井】
<ポッター平井・プロフィール>
構成作家・ライター。MBSラジオ『NMB48のTEPPENラジオ』などを担当。松田聖子さんの“輝き”に魅せられて以来、30年以上アイドルを応援し続けるアイドルサポーター。
森田周子
この記事の画像一覧(全10枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介