名店ぞろいの“京の昼ごはん”!錦市場のおすすめランチ7選

関西ウォーカー

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

錦市場は町の中心地にあり、毎年数多くの観光客が訪れる京都を代表する人気のスポット。京都ならではの食材を食べられるお店がいっぱい。ハモやサバ、京都の肉などがおいしいランチを堪能しよう!<※情報は関西ウォーカー(2019年17号)より>

並んででも食べたい国産牛肉の寿司「佰食屋肉寿司専科」


国産牛を使ったステーキ丼でつねに長蛇の列ができる「佰食屋」が展開する肉寿司の専門店。肉、米、寿司酢など、厳選素材を使用したその味わいは絶品。味わいの違う3種の寿司のほか、国産牛肉茶漬けもある。

国産牛肉寿司定食(1190円)。にぎり、軍艦、巻き寿司が3貫ずつで、それぞれ味付けを変えて提供。にゅうめん付き/佰食屋肉寿司専科


店内にはカウンター、テーブル、座敷があり。テイクアウトもOK/佰食屋肉寿司専科


■佰食屋肉寿司専科<住所:京都市中京区錦小路通御幸町西入ル鍛冶屋町215 2F 電話:075-255-4567 時間:11:00~15:00(LO) 休み:なし 席数:36席 タバコ:禁煙>

京丹波産平井牛が食べられるステーキ店「京都ステーキ 南大門 錦店」


京都で評判の焼肉店「南大門」が錦市場にオープンさせたこの店では、京都牛ステーキを和膳のスタイルで楽しめる。メインは京丹波産の平井牛を使ったステーキ。フレンチの経験を持つ料理長が作るローストビーフなども人気。

和牛ひつまぶし&ミニ寿司セット(1800円)。薬味と和ダシを使って、好みのアレンジで/京都ステーキ 南大門 錦店


天井画が描かれた和テイストの店内。座敷もある/京都ステーキ 南大門 錦店


錦市場から店の入口までは、京都らしい細い小路が続いている。

■京都ステーキ 南大門 錦店<住所:京都市中京区錦小路通堺町西入ル中魚屋町484 錦晴梅ビル1F 電話:075-231-4129 時間:11:00~21:00(LO20:00) 休み:月曜(祝日の場合翌日) 席数:20席 タバコ:禁煙>

生麸や生湯葉など京都伝統の食材がいっぱい「冨美家 錦店」


鍋焼きうどんと甘味の店として人気の「冨美家」が、去年の10月にリニューアルし、うどん専門店に。ダシは天然の利尻昆布を贅沢に使用したほんのり甘い京風ダシ。具材には、錦市場で仕入れた物が中心に使われている。

【写真を見る】しっぽくうどん(780円)。「湯波吉」の生湯葉、「麩嘉」の生麩など、錦市場にある店の食材を使用/冨美家 錦店


町家をリノベート。1階はカウンター席が中心で、テーブル席は2階にあり/冨美家 錦店


店は錦市場と堺町通の交差点の南西角。店頭には待合席もあり。

■冨美家 錦店<住所:京都市中京区錦小路通堺町西入ル中魚屋町493 電話:075-221-0354 時間:11:00~18:00(LO17:30) 休み:水曜(祝日の場合営業) 席数:44席 タバコ:禁煙>

サバ1匹の半身を使った贅沢な鯖寿司を堪能「寿し さか井」


1953年から錦市場の西側で営業を続ける、行列必至の寿司店。現在、2代目店主夫婦が店を切り盛りし、毎朝仕入れる鮮魚で寿司を握る。名物の鯖寿司は注文を受けてから魚をさばいて作るため、身も締まり新鮮そのもの。

鯖寿司(3000円前後)。頭の方から尻尾付近まで使っているので、場所による味の違いが楽しめる/寿し さか井


定員6人の小さな店。店主いわく、2人で切り盛りするにはこれが精一杯の広さだとか/寿し さか井


■寿し さか井<住所:京都市中京区高倉通錦小路下ル西魚屋町592 電話:075-231-9240 時間:11:30~17:00 休み:不定休 ※要確認 席数:6席 タバコ:禁煙>

京都の夏の旬が盛りだくさん!「いけまさ亭」


青果店を営む会社が手がける家庭料理の食事処。昼限定の月替りの定食には、旬の野菜などを京風ダシで仕上げた手作り感あふれるおばんざいが並ぶ。野菜のプロが厳選した素材の旨さを堪能して。

ハモの湯引き、万願寺とうがらしや加茂茄子などの夏野菜の天ぷらが味わえる8月のお昼の定食(1900円)/いけまさ亭


店内にはカウンター席もある。市場側には入口だけが面している/いけまさ亭


■いけまさ亭<住所:京都市中京区錦小路通柳馬場東入ル東魚屋町168 電話:075-221-3460 時間:ランチ11:30~14:00(LO)、ディナー17:30~21:30(LO) 休み:火曜 ※ディナーは日月火 席数:17席 タバコ:ランチ禁煙>

卵たっぷりのフワトロ親子丼「錦小路まるき」


錦市場で約70年続く大衆食堂。メニューは麺類と丼物が中心で、昔から多くの学生にも愛されてきた。甘めのダシにピリッとした山椒の風味が程よく効いた親子丼は、この店一番の人気メニュー。

親子丼(770円)。卵2つ分の溶き卵はトロトロで、時間がたっても固まらず、鶏肉やご飯との絡みも抜群!/錦小路まるき


店内は天井で扇風機が回る、昔ながらの食堂スタイル。外国人にも人気が高い/錦小路まるき


■錦小路まるき<住所:京都市中京区錦小路通寺町西入ル 電話:075-221-5927 時間:12:00~17:00(LO16:30) 休み:水曜、月2回火曜 席数:26席 タバコ:禁煙>

京都ならではの和風ハンバーガー「錦 平野」


総菜の販売と、その総菜を使った料理が味わえるレストランを併設。魚か肉をメインに、数種類の総菜が付いた朝食や揚げたての天ぷら、錦市場で仕入れた刺身のランチなど京都の味を満喫できる。

自慢のダシ巻きにオーロラソースをかけて、柔らかいバンズではさんだオリジナルバーガー/錦 平野


できたてをイートインコーナーで食べてもOK。

レストランは店の奥にある。店頭には毎日50種以上の手作り総菜が並ぶ/錦 平野


■錦 平野<住所:京都市中京区錦堺町東入ル中魚屋町489-1 電話:075-221-6318 時間:レストラン8:30~10:45(LO)、11:00~16:00(LO)、物販10:00~17:00 休み:不定休 席数:約50席 タバコ:禁煙>

編集部

この記事の画像一覧(全14枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る