駅スグで朝ごはん使いもOK!神戸市中央卸売市場のおすすめランチ4選

関西ウォーカー

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

神戸市中央卸売市場は、水産物や青果などを取り扱う本場と東部市場、肉食専門の西部市場の3か所で神戸市民の食卓を支えている。本場は一般利用が可能な店が関連中央棟一か所に集まっており、地下鉄の中央市場駅と直結。駐車場もあるので利用もしやすい。そんな神戸市中央卸売市場・本場から、おすすめランチをご紹介!<※情報は関西ウォーカー(2019年17号)より>

ネタがなくなり次第終了!採算度外視のデカ盛り「海鮮丼の駅前 はなれ」


海鮮丼の店として知られる「海鮮丼の駅前」が、神戸の市場を盛り上げようと利益度外視で出店した、ネタメガ盛り海鮮丼専門店。常識外れの大きさと量の海鮮がのった丼は全部で12種類。1品を2人でシェアするのもOKだ。

特大本マグロのトロなど16種のネタがのる魚河岸丼(1980円、手前)と伊勢海老の赤だし(680円、奥)/海鮮丼の駅前 はなれ


大漁旗や網、日本酒ケースを利用した椅子など、まるで漁師小屋のような店内/海鮮丼の駅前 はなれ


■海鮮丼の駅前 はなれ<場所:関連中央棟2F 電話:078-671-0045 時間:11:00~15:00(LO14:30) 休み:なし 席数:24席 タバコ:禁煙>

マグロの刺身が安い!新鮮刺身定食「丸高食堂」


市場から仕入れた鮮魚を刺身、焼き、煮物などで味わえる。定食や丼などのメニューのほか、おかず単品も豊富。小鉢など好きな食材を自由に組み合わせて食べるのも楽しい。

鱧と鮪トロの三種盛定食(1500円)。店主がその日に市場で仕入れたおすすめの刺身がのる/丸高食堂


店内には焼きサバ(600円~)などさまざまな料理が並んでいる/丸高食堂


刺身系はメニューはしっかり冷蔵庫で保管。刺身の種類も豊富。

■丸高食堂<関連中央棟2F 電話:078-672-8321 時間:5:30~14:30(LO14:00) 休み:日祝、市場休場日 席数:20席 タバコ:禁煙>

デミグラスソースが自慢のデカオムライス「洋食 ひらおか」


1948年に東京のホテルで修業した初代店主が創業。1週間かけて仕込んだデミグラソースをかけたオムライスと、そのソースをベースにしたスープを使った中華そばが名物。

オムライス(700円)。市場で働く人向けに、ライスをギュッと詰め込み、見た目以上の食べ応え/洋食 ひらおか


カウンターの上にはメニューが書かれた黒板が/洋食 ひらおか


店は赤い看板が目印。営業時間が長く、夜ごはんにも使える。

■洋食 ひらおか<場所:関連中央棟2F 電話:078-672-7121 時間:7:30~19:30ごろ、水曜11:00~18:00、日祝11:30~14:30 休み:なし 席数:26席 タバコ:喫煙可 ※11:30~13:30は禁煙>

親子2代の常連客も!老舗のぼっかけ「丸石」


1922年創業と長い歴史を誇る名店。神戸で生まれ育った3代目店主が、名物のぼっかけをカレーうどんで提供すると、これが旨いと評判に。ぼっかけには希少部位のアキレス腱入り。

【写真を見る】ぼっかけカレーうどん(650円)。コラーゲンを含むアキレス腱入りの自家製ぼっかけが自慢/丸石


コの字型のカウンター席にテーブル席がある。常連客と店主一家との会話が弾み、市場関係者にも人気/丸石


■丸石<場所:関連中央棟2F 電話:078-651-3738 時間:6:00~14:00(LO) 休み:日祝、市場休場日席数:19席 タバコ:禁煙>

編集部

この記事の画像一覧(全8枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る