会津自慢の食材でおもてなし!福島県会津若松市で「あいづ食の陣・夏」開催中

東京ウォーカー(全国版)

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

福島県会津若松市内の飲食店・宿泊施設など61店舗で9月30日(月)まで、「あいづ食の陣・夏(会津トマト)」が開催されている。

「今昔亭」で提供されるトマトを使用した料理写真は主催者提供


会津自慢の農産物を、それぞれの旬の時期にこだわり、会津若松市内の飲食店や宿泊施設で提供。季節ごとのテーマ食材を決め、春(4~6月)はアスパラガス、夏(7~9月)はトマト、秋(10~12月)は米・酒、冬(1~3月)は会津地鶏を扱う。今期は会津トマトを使った料理などが、市内各店舗で提供販売される。

【写真を見る】会津若松市ではさまざまなトマト料理を楽しめる写真は主催者提供


担当者は「夏は会津トマトの季節。日中暑く朝晩涼しい会津盆地特有の温度差と、肥沃な大地、会津人の限りない努力と探求心が、味がのった美味しい会津トマトを作ります。『あいづ食の陣』の赤い旗を目印に、会津のイベント参加店に足を運んでみては」と会津トマトの魅力を話す。

トマト好きにはたまらない、街が一丸となったイベント。旬の会津トマトを味わいに行こう。

ウォーカープラス編集部

この記事の画像一覧(全2枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る