ポッター平井の激推しアイドル!第200回 「STU48」福田朱里が大好きなモノを語り尽くす!

関西ウォーカー

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

当連載の記念すべき200回目を飾るのはSTU48!

4月16日に念願の船上劇場「STU48号」がオープンし、瀬戸内7県の港を中心に公演を展開中。7月31日には3rdシングル『大好きな人』をリリース!『暗闇』、『風を待つ』に続いて、オリコンのシングルウィークリーランキングで3作連続初登場1位に輝いた。

今回はメンバーを代表して、福田朱里に直撃インタビュー!(7月29日、大阪市内にて)

STU48の福田朱里にインタビュー!


大好きな食べ物はもちろん…


――自己紹介をお願いします!

福田「STU48の香川県出身20歳の、うどん大好き!ふくちゃんこと福田朱里です。よろしくお願いします!」

――よろしくお願いします!早速ですが、新曲のタイトル『大好きな人』にちなんで、人以外の様々な大好きなものをお聞きしたいと思います。まずは、答えはわかっていますが、あえて聞きます。大好きな食べ物は?

福田「うどんです!」

――ですよね~(笑)。福田さんは「めりけんや」という、さぬきうどんのお店のイメージキャラクターを務めていますね。実は今日ここに来る前に、大阪駅店で、すだちぶっかけうどんを食べて来ました。

福田「お目が高い!美味しいですよね!」

――美味しかったです!福田さんが思う「めりけんや」のうどんのおすすめポイントを教えて下さい。

福田「メニューが豊富で飽きないところだったり、わかめうどんのわかめは鳴門わかめとか、瀬戸内の食材をいろいろ使っているところです」

――すだちも徳島産でした。店内に福田さんのポスターもバッチリ飾られていましたよ。

福田「ありがたいです!私をイメージキャラクターに起用して下さっていることが一番のおすすめポイントです(笑)」

――福田さんがうどんを食べる時の大好きなトッピングは?

福田「とろろです!あと、ちくわの天ぷらも大好きです!でも、醤油うどんを、大根おろしもネギも何も入れずに食べて、麺の美味しさを味わうのが一番好きです」

「めりけんや」では福田朱里パッケージ仕様の商品も販売中!


マラソンに挑戦したい!


――続いて、大好きな瀬戸内のスポットは?

福田「徳島県に日和佐(ひわさ)という海岸があるんですけど、瀬戸内では珍しくウミガメが産卵に来るんです。私はまだウミガメの産卵を見たことがないので、いつか見てみたいです」

――ちなみに、香川県の大好きなスポットは?

福田「高松市にある四国村が大好きです。そこに行けば、四国の○○県といえばコレ!というものを堪能できます」

――続いて、大好きな色は?

福田「私のサイリウムカラーが白と緑なので、白と緑です。緑は特にミントグリーンが好きです。私がリーダーをしている「勝手に!四国観光大使」のチームカラーがミントグリーンなので(笑)」

――続いて、大好きなスポーツは?

福田「バレーボールとテニスです。バレーボールは小2から高3までやっていて、どのポジションも経験しました。テニスは友達に誘われて、軽いノリで始めたら、全国大会まで行きました。硬式も軟式もやっていたので、もしSTU48でテニス大会とか、バレーボール大会があったら活躍できると思います!」

――それ以外で、習ったことはないけど、やってみたいスポーツはありますか?

福田「マラソンをやってみたいです。親がトライアスロンをやっていて、よく観に行っていたんですけど、すごく達成感があるみたいなので、興味があります」

――STU48のメンバーで駅伝に挑戦するのはいかがですか?

福田「いいですねー。しまなみ海道を走ってみたいです。四国遍路を走ってみるとか(笑)」

しまなみ海道を走ってみたい!


やっとおしゃれに目覚めました!


――続いて、大好きな動物は?

福田「亀と猫です。亀は家でクサガメを飼っていて、名前はカメコリンと、カメロウなんですけど、結構なついてくれるんです。親に頼んで、日和佐うみがめ博物館カレッタにもよく通っていました。猫も飼っていて、何事も猫を中心に考えるようになりました」

――猫は何匹飼っているんですか?

福田「今は1.5匹です」

――1.5匹というのは?

福田「1匹飼っていて、野良猫がもう一匹住みついているんです。面倒も見ているし、なついているので、1.5匹です(笑)」

――それではラストです。大好きなファッションアイテムは?

福田「Tシャツが大好きです。レッスンでも着れるし、ロングスカートと合わせやすいし、便利なんです。遠征で何泊かする時は、Tシャツを5枚ぐらい入れておけば、なんとかなるので(笑)。あと、最近イヤリングに目覚めました!1個300円ぐらいで、かわいいイヤリングがたくさんあるので、集めるのが楽しいです。やっとおしゃれを意識し始めました(笑)」

――どんなイヤリングが好きですか?

福田「直接耳に着けるタイプで、星の形が好きです。ぶら下がっているタイプだと、何かに引っかかって、耳ごと持っていかれるんじゃないかっていう恐怖感があるので(笑)」

最近イヤリングに目覚めました!


ニューシングル『大好きな人』の注目ポイント


――新曲『大好きな人』の聴きどころや、ライブなどで歌う時に心掛けていることを教えて下さい。

福田「明るい曲調なんですけど、歌詞がせつなくて、ちょっともどかしい気持ちになるような曲なので、私たちも憂いを帯びた表情で歌っています」

――レコーディングの時に気をつけたことは?

福田「レコーディングの時から、曲の世界に入り込んで、表情を作って歌うようにしました。あと、歌詞が少ない分、伸ばして歌うところも多いので、伸ばす拍数をみんなで合わせないといけないので、そこをしっかり数えながら歌いました」

――MVの見どころは?

福田「『大好きな人』は全員選抜で、メンバー全員のリップシーンがあるので、注目して観てほしいです。STU48号にみんなが集まって来て踊るっていうシチュエーションのMVなんですけど、キャプテンの岡田奈々さんは東京から来るので、新幹線の切符を持っていたり、そういう細かい設定とか、メンバーの演技も見どころだと思います」

――福田さんがリーダーを務めるユニット「勝手に!四国観光大使」の初めてのオリジナル曲『海の色を知っているか?』が共通カップリング曲として収録されています。その曲の聴きどころと、MVの見どころは?

福田「すごく繊細なバラードで、歌詞に四国とか海も入っているので、四国の風景や瀬戸内海を思い浮かべながら聴いてほしいです。MVは、四国メンバーの自然な表情がたくさん映っているので、是非観て下さい!」

――MVでは、うどんを作るシーンもありますね。

福田「私と同じ香川県出身の榊美優ちゃんと一緒に、うどんをしっかり茹でて、水でしめて、味もつけて、ゴマとかも振って食べたんですけど、最高に美味しかったです!」

――最後に、今後の抱負を聞かせて下さい。

福田「<勝手に!四国観光大使>としては、この前やっと四国四県を制覇して、本当に四国の観光大使的な活動が出来たので、<勝手に!>が取れたらいいなぁって、リーダーとして強く願っています。STU48としても、今回3rdシングルの『大好きな人』を前作の『風を待つ』から半年も経たないうちに出させていただいたので、この曲もヒットさせて、瀬戸内の方はもちろんですけど、全国の方にSTU48が見つかればいいなと思っています。いつかNHK紅白歌合戦に呼ばれるようなグループになりたいです!」

◆最新情報などは「STU48」オフィシャルサイトをチェック!

https://www.stu48.com/ 

【取材・文・写真=ポッター平井】

<ポッター平井・プロフィール>

構成作家・ライター。MBSラジオ『NMB48のTEPPENラジオ』などを担当。松田聖子さんの“輝き”に魅せられて以来、30年以上アイドルを応援し続けるアイドル・サポーター。

ポッター平井

この記事の画像一覧(全4枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る