東京2020パラリンピック開催まであと1年!パラリンピックスポーツを楽しむ「新豊洲サマーナイトフェス」開催

東京ウォーカー(全国版)

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

東京2020パラリンピックあと1年。大会本番に向けて整備が進む新豊洲エリアにて、多くの人がパラリンピックを楽しみ、パラリンピックの期待感を高められる参加型イベント「新豊洲サマーナイトフェス」が開催する。このイベントでは、パラリンピックを“知る・体感する・応援する”ことができるさまざまなコンテンツが用意されており、だれでも無料で参加することができる。

車いすバスケットボールや、5人制サッカーなどパラリンピック競技を体験


車いすバスケットボールやブラインドサッカーとしても知られる、視覚障がいのある選手を対象とする5人制サッカーなど、パラリンピック競技を実際に体験できるブースを用意。実際に車いすに乗って競技体験をしたり、アイマスクをしてスタッフの声を頼りにゴールを狙ったりなど、パラリンピック競技を体験できる貴重な機会だ。

車いすバスケットボールの競技体験


デジタル技術を活用したパラリンピックスポーツ体験


デジタル技術を活用し、ビジュアルやサウンドのエンターテイメント性を高めたボッチャの体験や、ヘッドマウントディスプレイを装着し、パラ陸上のレースで使用される車いすレーサーに乗り最高時速60kmで走り抜ける感覚を味わえるコンテンツも。気軽にパラリンピックスポーツを体験できるので要チェック。

最新のデジタル技術を活用したボッチャの体験


最高時速60km!車いすレーサー体験


パラアスリートへの応援メッセージをランタンに乗せた「スカイランタン」の打上げ体験


東京2020パラリンピックを応援するコンテンツとして、パラアスリートへの応援メッセージやイラストなどをランタンに乗せて空へ打ち上げる、「スカイランタン」の打ち上げ体験ができる。体験には人数制限があり、23日(金)は先着100名、24日(土)は先着200名。受付は各日19時から開始するので、参加したい人はお早めに。

【写真】パラアスリートへの応援メッセージが書かれたランタンが夜空を美しく彩る


また、豊洲市場直送の魚介類や野菜を使ったフードトラックなどが出店する「新豊洲サマーナイトマルシェ」も新豊洲エリアで同時開催し、イベントをさらに盛り上げる。「新豊洲サマーナイトマルシェ」は、星付きレストランシェフ2人とコラボした「スペシャルナイトビアガーデン」をはじめ、豊洲市場連携フードトラック「TLUNCH豊洲市場」、生産者のこだわりが詰まったメニューを販売する「ナイトマルシェ」などが一堂に会するグルメイベント。夏の夕涼みにぴったりな15時から21時の時間帯に、開放的な新豊洲エリアでさまざまなグルメを楽しむことができる。

特に注目してほしいのは「スペシャルナイトビアガーデン」。パリの一つ星レストラン「Pages」の手島竜司シェフと、東京西麻布の二つ星レストラン「レフェルヴェソンス」の生江史伸シェフという2人の日本人トップシェフがコラボし、東京湾で取れた魚介類をはじめとする東京産の食材を、炭火焼きというライブ感溢れる調理法と手島シェフによる一流のプレゼンテーションによって提供される。炭火焼きレストランを運営する手島シェフならではのこだわりの炭火料理を気軽に楽しめる貴重な機会だ。

星付きレストランシェフ2人とコラボ「スペシャルナイトビアガーデン」


「Pages」手島竜司シェフこだわりの炭火料理


開催まであと1年に迫った東京2020パラリンピック。注目度が高まりつつあるこの時期に、パラリンピックへの知識を深められるイベントに参加してみてはいかが。

ウォーカープラス編集部

この記事の画像一覧(全6枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る