2019年にオープン!福岡・西新のジャンル別・新店グルメ6選
九州ウォーカー
2019年、福岡・西新エリアは出店ラッシュ。3つのカテゴリーに分けて、いま注目の新店をご紹介!
残暑に負けない旨辛な一品
■鶏肉や野菜の食感を生かした自慢のひと皿「CURRY&BAR KACHINA」

趣味でカレーを作り始めた店主が、その魅力にとりつかれて店をオープン。ハーブやグリーンチリなどのスパイスが入る一杯は、辛さと香りが共存する。「チキンカリープレート」(1000円)は、2種類のカレーと副菜6種類がのった豪華な内容だ。
[CURRY&BAR KACHINA(カチナ)]福岡県福岡市早良区城西3-12-21 アーバン西新曙1F / 電話なし / 12:00~15:00(LO14:30)、月曜~14:30(LO14:00) / 土曜・日曜・祝日休み
■宮崎の王道辛麺を西新で広める「宮崎辛麺屋 辛福 西新店」

宮崎の居酒屋「呑気」が、辛麺に特化した店を開業。王道の宮崎スタイルの一杯で、卵をよりふんわりと仕上げるのがこだわり。辛さも0~25倍が選べる。「辛麺」(750円、写真は10辛800円)は、ニンニク、挽き肉、キクラゲがのる。こんにゃく麺を使用。
[宮崎辛麺屋 辛福(からふく) 西新店]福岡県福岡市早良区祖原30-18 / 092-834-3344 / 12:00~23:00(LO)、ランチ~15:30 / 不定休
ランチ限定の絶品メニュー
■完売必至!ボリューミーなステーキ丼「大衆焼肉 九ちゃん」

九州産の黒毛和牛をメインに、豚肉や鶏肉をリーズナブルな価格で堪能できる。メニューは約40種類をそろえ、特に「上選カルビ」(850円)の人気が高い。「ステーキ丼ダブル」(910円)は、200gの牛肉をのせた、週末限定100食のメニューとなっている。
[大衆焼肉 九ちゃん]福岡県福岡市早良区城西3-12-21 アーバン西新曙1F / 092-821-8800 / 17:00~22:30(LO)、土曜・日曜11:30~14:00、17:00~22:30(LO) / 水曜休み
■大名にあった中華の名店が再オープン「華風 福寿飯店」

創業42年を誇る中華の老舗が、西新から大名を経て、再び西新に復活。名物の「福寿皿うどん」(972円)をはじめ、約60種類の料理は以前と変わらない味付け。「華風ランチ」(1944円)は、メインをエビチリ、マーボー豆腐、スブタから選べる。全8品。
[華風 福寿飯店(かふう ふくじゅはんてん)]福岡県福岡市早良区高取1-17-18 / 092-407-9191 / 11:30~14:30(LO)、17:30~21:30(LO) / 火曜休み、不定休
思わず撮影したくなる料理!
■漁師直送の新鮮な魚介を堪能「博多割烹 州二郎」

日本料理出身の調理長が腕を振るう。自慢は福岡の漁師から仕入れた魚介で作る一品料理(380円~)。「豚ロースの西京焼き」(680円)などの肉メニューも人気。州二郎名物「4種刺身盛り合わせ」(1380円)は、漁師直送の鮮魚を使用。内容は日により異なる。
[博多割烹 州二郎(しゅうじろう)]福岡県福岡市早良区高取1-29-3 / 092-843-0633 / 17:30~翌1:00(LO24:00) / 木曜休み、月2回不定休
■鯛の旨味が存分に伝わる土鍋ご飯「西新五鉄」

六本松、春吉に続き3店舗目。「鯛めし」や「軍鶏鍋」(1人前1800円)を筆頭に、約60種類のメニューがそろう。料理と好相性な酒も豊富で、特に焼酎に力を入れる。「鯛めし」(小900円)は、鯛のアラを数時間煮込んだダシが味の決め手で、茶碗3、4杯分。
[西新五鉄]福岡県福岡市早良区城西1-8-20 / 092-852-1877 / 17:00~翌1:00(LO24:00) / 火曜休み
九州ウォーカー編集部
この記事の画像一覧(全7枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介