秋のおでかけシーズン到来!9月に行ける福岡県内のイベント11選
九州ウォーカー
少しずつ涼しくなってきた秋の始まり。おでかけにも最適なこの時期は、祭りから展示まで九州各地でさまざまなイベントが開催される。今回は福岡県内のイベント情報を抜粋してご紹介。
第17回 久留米焼きとり日本一フェスタ(久留米市) / 9月7日(土)、8日(日)
全国7大焼鳥の街の一つ、久留米の名物食フェス。11店舗が参加し、自慢の串を1本300円以内で販売する。ダンスや音楽のステージにも注目。

[第17回久留米焼きとり日本一フェスタ]東町公園 / 福岡県久留米市東町26 / 0942-38-1811(久留米焼きとり文化振興会事務局) / 9月7日(土)11:00~20:00、8日(日)~16:00※両日共、売り切れ次第終了 / 入場無料
巨峰ワイン祭り(久留米市) / 9月7日(土)、8日(日)
足踏みぶどうジュース搾り体験や2019年産「ワインの赤ちゃん」の試飲販売など、毎年恒例の企画を実施。1回500円で人気ワインが当たるチャンスも!

[巨峰ワイン祭り]巨峰ワイン / 福岡県久留米市田主丸町益生田246-1 / 0943-72-2382 / 10:00~16:00 / 入場無料※JR田主丸駅、福岡県緑化センターからシャトルバスを運行
特別展「侍-もののふの美の系譜-The Exhibition of SAMURAI」(福岡市早良区) / 9月7日(土)~11月4日(祝)
展示品の約6割が国宝・重要文化財。人気ゲーム「刀剣乱舞-ONLINE-」とのコラボも注目。

[特別展「侍-もののふの美の系譜-The Exhibition of SAMURAI」]福岡市博物館 / 福岡県福岡市早良区百道浜3-1-1 / 092-845-5011 / 9:30~17:30(最終入館17:00) / 月曜休み(祝日の場合翌日) / 観覧料一般1500円、高大生900円
筥崎宮 放生会大祭(福岡市東区) / 9月12日(木)~18日(水)
“殺生を戒め、秋の実りに感謝する”、博多の秋の風物詩。参道に約500の露店が並び、約100万人が訪れる。今年は2年に1度の御神輿(おみこし)行列実施年。9月12日(木)に頓宮へ向かう「御下り」、14日(土)に筥崎宮へ戻る「御上り」を行う。


[筥崎宮 放生会(ほうじょうや)大祭]筥崎宮境内、参道 / 福岡県福岡市東区箱崎1-22-1 / 092-641-7431 / 10:00ごろ~21:00ごろ / 観覧無料
北九州からあげ王座決定戦2019(北九州市門司区) / 9月14日(土)、15日(日)
北九州の唐揚げ文化を広める食フェス。市内の16店舗が参加して来場者の投票でNo.1を決める。ビールほか唐揚げと好相性のドリンクも販売。

[北九州からあげ王座決定戦2019]門司港レトロ中央広場 / 福岡県北九州市門司区東港町1-12 / 093-342-7013(門司港まちの情報センター) / 9月14日(土)11:00~17:00、15日(日)10:00~16:30 / 前売り 3食1000円、当日 1食400円
九州オータムフェスティバル&九州ビアフェスティバル2019福岡(福岡市中央区) / 9月18日(水)~23日(祝)
神戸牛のステーキや石炭ソフトなど九州内外の料理が充実。ビールは全国10社がそろう。ステージイベントも実施予定。

[九州オータムフェスティバル&九州ビアフェスティバル2019福岡]天神中央公園 / 福岡県福岡市中央区天神1-1 / 092-841-6336(実行委員会) / 9月18日(水)17:00~21:00、19日(木)・20日(金)16:00~、9月21日(土)~23日(祝)11:00~ / フードは現金制、当日ビアチケット1枚600円~
第41回 西日本陶磁器フェスタ(北九州市小倉北区) / 9月19日(木)~23日(祝)
全国の窯元から秋の新作約5万点が勢ぞろい。陶芸などの体験コーナーや豪華景品が当たる抽選会他、イベントも満載だ。同時開催の「ロールケーキフェスタ」も人気。


[第41回 西日本陶磁器フェスタ]西日本総合展示場 新館・AIM3階 / 福岡県北九州市小倉北区浅野3-8-1 / 093-511-6800(北九州観光コンベンション協会) / 10:00~17:30、9月23日(祝)~17:00 / 入場料 当日500円、高校生以下無料
北九州やきとりフェスティバル2019(北九州市小倉北区) / 9月21日(土)、22日(日)
北九州初開催。地元の9店舗が参加して、来場者投票で順位を決める。ゲスト店には、山口県長門市の「焼きとりや ちくぜん総本店」が登場。

[北九州やきとりフェスティバル2019]勝山公園大芝生広場 / 福岡県北九州市小倉北区城内1 / 090-4988-7110(実行委員会) / 12:00~18:00※雨天決行、荒天中止 / チケット(1枚3本) 前売り 3枚つづり1000円、当日 1枚400円
The Creators-最先端エンターテインメント体験型フェス-(福岡市中央区) / 9月21日(土)、22日(日)
トークセッションやアーティストライブをステージで開催。子供から大人まで楽しめる体験型コンテンツが充実する出展ブースも要チェック。

[The Creators-最先端エンターテインメント体験型フェス-]福岡市役所西側ふれあい広場 / 福岡県福岡市中央区天神1-8-1 / 092-406-0604(イベント事務局) / 13:00~21:00予定(開場12:00) / 入場無料
八女のまつり あかりとちゃっぽんぽん(八女市) / 9月21日(土)、22日(日)
9月21日(土)~23日(祝)に福島八幡宮で行われる「八女福島の燈籠人形公演」に合わせて開催。食イベントや宵の市、短編映画上映会と、昼夜共に満喫できる。

[八女のまつり あかりとちゃっぽんぽん]福岡県八女市福島地区 / 0943-23-1192(八女市観光振興課) / 燈籠人形公演13:30~、15:00~、16:30~、19:00~、20:30~他 催しにより異なる / 観覧無料
ちっご祭-恋のくに花火大会-2019(筑後市) / 9月22日(日)
今年より「筑後船小屋花火大会」と合体。昼は物産展などのイベントを実施。夜は8000発の花火が打ち上がり、恒例の“プロポーズ大作戦”を行う。

[ちっご祭-恋のくに花火大会-2019]筑後広域公園 / 福岡県筑後市尾島262 / 0942-65-7024(実行委員会) / 11:00~20:30、花火18:50~※荒天時翌日に順延 / 入場無料
九州ウォーカー編集部
この記事の画像一覧(全13枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介