秋のおでかけシーズン到来!9月に行ける長崎のイベント4選
九州ウォーカー
少しずつ涼しくなってきた秋の始まり。おでかけにも最適なこの時期は、祭りから展示まで九州各地でさまざまなイベントが開催される。今回は長崎県内のイベント情報を抜粋してご紹介。
アメリカンフェスティバル2019 in SASEBO (佐世保市) / 8月31日(土)、9月1日(日)
米海軍佐世保基地内のニミッツパークと佐世保公園で開催。音楽やダンスのステージ、ハンバーガーの早食いコンテストなどで盛り上がる。祭りの最後を飾る花火も必見。



[アメリカンフェスティバル2019 in SASEBO ]ニミッツパーク、佐世保公園 / 長崎県佐世保市 / 0956-46-6868(実行委員会) / ニミッツパーク11:00~21:00、佐世保公園10:00~、花火9月1日(日)20:45~ / 入場無料 ※ニミッツパーク入場時は写真付きの身分証が必要
第22回 のんのこ諫早まつり (諫早市) / 9月14日(土)、15日(日)
諫早市民総参加で行う秋の恒例行事。約6000人が両手に2枚ずつ皿を持って踊る「皿踊り」は、飛び入り参加もOKだ。9月13日(金)は前夜祭を開催。

[第22回 のんのこ諫早まつり]中央交流広場ほか / 長崎県諫早市東小路町7(諫早市役所前) / 0957-22-3323(諫早商工会議所 業務課) / 9月14日(土)11:30~21:00予定、15日(日)10:00~ / 観覧無料
2019 長崎居留地まつり (長崎市) / 9月14日(土)~16日(祝)
グラバー顕彰パレードで祭りがスタート。石畳の坂道を使った駆け上がり大会やバザールなど、誰もが参加可能な多彩な企画で盛り上がる。

[2019 長崎居留地まつり]グラバー園ほか南山手、東山手、大浦一帯 / 長崎県長崎市南山手町8-1(グラバー園) / 095-822-8888(長崎市コールセンター「あじさいコール」) / 時間・料金は催しにより異なる
第7回 九州一花火大会 (佐世保市) / 9月21日(土)
打ち上げ総数22000発は西日本最大級。世界花火師競技会、一尺玉品評会、大玉100発乱れ打ち、5分間に5000発の大スターマインと、見どころ満載。

[第7回 九州一花火大会]ハウステンボス / 長崎県佐世保市ハウステンボス町1-1 / 0570-064-110 / 19:00~21:00※雨天決行、荒天順延 / 料金 Aブロック(イス席)1席前売り3500円、当日4000円他
九州ウォーカー編集部
この記事の画像一覧(全6枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介