舞鶴港の新鮮な海の幸を直売!「道の駅 舞鶴港 とれとれセンター」の手みやげベスト3
関西ウォーカー
京都府内最大の水産基地・京都舞鶴港に隣接し、日本最大級の海鮮市場を有する道の駅。舞鶴魚市場の競りに参加する鮮魚仲買人3人が出店しているため、魚介の新鮮さ、安さ、豊富さは他の道の駅の追随を許さない!そんな「道の駅 舞鶴港 とれとれセンター」の手みやげベスト5をご紹介!<※情報は関西ウォーカー(2019年18号)より>
第1位 「夢や」の万願寺とうがらし うま煮

舞鶴特産の万願寺とうがらしを使った佃煮。程よい大きさにカットされ、ご飯との相性抜群!「京都の小料理屋の突き出しに出てきてもよいレベルの高さです。ちょっと感動して、試食会場にざわめきが(笑)」(編集部・篠原)
第2位 「魚たつ」の梅ちりめん、焼きたらこちりめん

舞鶴港に水揚げされたチリメンに、梅や焼きタラコをミックス。お茶漬けやおにぎりにぜひ。「梅のカリカリ、生タラコのプチプチとした食感が楽しいふりかけ。ご飯にふりかけたら箸が止まらない!」(編集部・三浦)
第3位 「やまいち」の京の鯖

京都府立海洋高校が長年製造するサバの缶詰。厳選したマサバに老舗の醤油を合わせた逸品。「大きなサバは食べ応え抜群。ホロホロほぐれる身は申し分のないおいしさで、満足度の高い一品」(編集部・重藤)
■道の駅 舞鶴港 とれとれセンター<住所:京都府舞鶴市字下福井905 電話:0773-75-6125 時間:9:00〜18:00 休み:水曜、ほか特別休業日あり 駐車場:208台(無料) アクセス:舞鶴若狭自動車道舞鶴西ICより車で15分>
関西ウォーカー編集部
同じまとめの記事をもっと読む
この記事の画像一覧(全3枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介