新たな有田焼の可能性!? 佐賀県立九州陶磁文化館で「有田X野老」展開催

東京ウォーカー(全国版)

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

佐賀県西松浦郡有田町の佐賀県立九州陶磁文化館で、9月20日(金)から11月24日(日)まで「特別企画『有田X野老』展 ARITA X TOKOLO EXHIBITION」が開催される。

「染付市松文皿」有田(1720~1740年代)。佐賀県立九州陶磁文化館所蔵、柴田夫妻コレクション写真は主催者提供


1969年に東京で生まれ、近年の作品には東京2020オリンピック・パラリンピックエンブレム、大名古屋ビルヂング下層部ファサードガラスパターンなどがある美術家、野老朝雄(ところあさお)氏。本展は、「つなげる」をテーマに模様の制作を続ける彼にインスピレーションを与えた古い有田焼と、野老氏を魅了する「青」の色彩を主題に、新たな有田焼の可能性を模索する展覧会だ。

【写真を見る】「ARITAYAKI RHOMBUS WORKS UNIT」野老朝雄(2019年)個人蔵写真は主催者提供


担当者は「野老朝雄さんというクリエイティブな能力の高い美術家を迎え、オリジナリティあふれるタイルやお皿、オブジェが展示されます。このようにゲストアーティストを迎えて開催する展覧会は、当館でも初めてです。また、野老氏の芸術理念にあわせて、当館から選りすぐりの館蔵品や有田焼の原料、製造道具も展示されます。今までにない新しい焼き物の展覧会を、ぜひご覧ください」と展示の魅力を話す。

美しい「青」が魅力の作品がずらりと並ぶ展覧会。有田焼の新たな可能性を見に行こう。

ウォーカープラス編集部

この記事の画像一覧(全2枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る