アイドルカレッジ石塚汐花「アイドルの私と、戦う私、そのギャップに注目してください」【NINJA ZONE連載3回】
東京ウォーカー(全国版)

ワールドワイドに活躍する映画監督、プロデューサー、スタントマンで、特撮界のキーマンと呼ばれる坂本浩一が2018年に生み出した『NINJA ZONE』の公演が、2019年も決定。本作は忍者、サムライ、アクション、殺陣、ダンス、アイドルなど、日本のポップカルチャーを詰め込んだオリジナル・エンタテイメント作品で、9月4〜8日に東京・品川の六行会ホールにて9公演行われる。昨年のプレ公演に引き続き、桜役・宮原華音らが続投するが、今回は人物背景が一新。全く新しい物語として生まれ変わる。その桜が所属するアイドルグループBG(BLASTING GIRLS)に、新たなメンバーが加わることとなった。それがアイドルカレッジの石塚汐花で、新キャラクターの緑紗(つかさ)として、BGの新たな一員となる。
教わるたびに新鮮で、毎回楽しく稽古しています
――石塚さんは空手、バトントワリング、アクロバットなどを得意とし、アイドルカレッジのパフォーマンスでも披露していたりしますが、この『NINJA ZONE』への出演が決まった時はどんな気持ちでしたか?
【石塚汐花】「もともとアクションをやってみたかったので、決まりましたと言われた時はとても嬉しかったです! これまで舞台で殺陣があったとしても、ちょっとパンチをするぐらいで本格的な殺陣はありませんでした。ほぼ初めてと言ってもいいぐらいだったんです。BGは私以外、昨年から続投だったので、ちょっと不安がありましたが、教わるたびに新鮮で、毎回楽しく稽古しています」
――BGのメンバーとは、すぐに打ち解けられました?
【石塚汐花】「はい! BGは絆で結ばれている仲間なので、みんなとコミュニケーションを取りたいなと思っていたら、皆さんから話しかけてきてくださったので、すぐに仲良くなれました。(春川)芽生さんが『ご飯行こうよー』と声を掛けてくれたり、可愛がってくださるので、それをきっかけに他の方たちとも仲良くなれました」
――演じる緑紗は、どんなキャラクターなんですか?
【石塚汐花】BGの末っ子ポジションで、とにかく元気で明るいしっかり者。末っ子ならではの立ち回りで、いつもお姉さんたちを追いかけていて、中でも(巴)奎依さん演じる純さんを慕い、いつもくっついて回っています。実際でも奎依さんはアイドルの先輩なので自然と表現できますし、普段の緑紗は素の自分に近いので、役作りに困ることはなく、自分ならどうするかな?と考えながら演じられています。
今回はかっこいい私をお見せしたい
――衣装はいかがですか?
【石塚汐花】「スタイリッシュで、スッとしていてまさに“忍者”という感じ! Twitterでお披露目したら、ファンの方には『セクシーな役なの?』と聞かれたのですが、戦いやすいように布が少ないだけですよ!と(笑)。今回はかっこいい私をお見せしたいと思っているので、アイドルの時の私と、戦う時の私、そのギャップに注目してください」

――『NINJA ZONE』はアクション、ダンス、歌、芝居と稽古することが多いですが、大変だ!?と不安になることはないですか?
【石塚汐花】「動くことがとにかく好きなので、稽古が毎回楽しくて! 殺陣は相手がいるものなので、自分ができないと迷惑を掛けることになってしまうので、そういう面では不安がありますが、仲間いるので、心が折れることもなく、楽しく戦えています」
――緑紗のアクションは、どんな感じになりそうですか?
【石塚汐花】「私は空手、アクロバット、最近はキックボクシングもしているのですが、その中から特にアクロバットをフィーチャーしたアクションにしてくださっていて、すごく嬉しいです。武器は短刀で、アクロバットをやりつつ、手に持っているというスタイルです」
――ハードルの高いアクションになりそうですね。
【石塚汐花】「なので、家でも弟を相手に練習しています。練習相手といっても、立ってもらっているだけなんですけど(笑)」本当は一回だけ出演せずに客席から観たい(笑)。そのぐらい楽しい作品です
――『NINJA ZONE』全体の中で注目してほしいことは?
【石塚汐花】「戦いだけではなく、私自身も『そういう展開!?』と驚くことがたくさんあるので、人の心の動きや人間関係も見どころだと思います。またアクションがあるので、一度だけでなく、何度も観てほしいなって。例えば1回目はアクションを観たら、2回目は演技に注目し、今度は一対一の殺陣に注目するなど、いろんな見方ができる舞台なので、何回でも観られると思うんです!」
――5日間だけじゃ、もったいないですよね。
【石塚汐花】「私自身、まだ始まってもいないのに、終わっちゃうの寂しい!と今から思うぐらい大好きな作品で、稽古中、自分の出番がない時は見入ってしまうこともあるくらい。なので、本当は一回だけ出演せずに客席から観たい(笑)。そのぐらい楽しい作品ですので、舞台を観たことがない方にはぜひとも観ていただきたい。アイドルのライブは行ったことがあるけど、舞台はまだという方に舞台を好きになってもらえる作品だと思うので、舞台初心者の方はぜひぜひ観に来てください! 私たちが客席に降りていって、皆さんと一体になれる時間もありますので、一緒に楽しみましょう!」
この記事の画像一覧(全7枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介