鶏の半身そのままの唐揚げを名古屋で発見!
東海ウォーカー
鶏の半身をそのまま揚げた唐揚げを、名古屋市・今池の居酒屋「かっぱの茶の間」で発見した。
豪快! 鶏の丸揚げ(780円)で、素材探しから味付けまで2年間の歳月を経て完成した逸品。ひな鳥の半身が丸ごと揚がっている姿は、見た目にも楽しい。食べる際に店員がはさみで部位ごとに身を分けてくれる。脂が程よくのったモモ肉、手羽先、さっぱりとしたムネ肉、ササミと部位によって違う味わいが楽しめるぞ。最後の最後にカリカリの脊髄や骨を食べるのが通の食べ方だ。
味付けが控えめなので、1人でもペロリといける。営業時間は15:00~23:00、土日祝12:00~22:00。【東海ウォーカー】
この記事の画像一覧(全2枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介