秋を先取り「味覚狩り」!ブドウ、ナシなど食べ放題の関西の味覚狩りスポット8選

関西ウォーカー

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

秋の「味覚狩り」では、ブドウやリンゴ、ナシにサツマイモ、キウイなど、旬のフルーツが勢ぞろい! 今回は関西エリアにクローズアップ。王道のブドウやナシ、10月から楽しめるミカン、変わり種のシイタケまで、みずみずしい採れたてを好きなだけ味わえる8つのスポットを紹介する。バーベキューや持ち帰り品などのお楽しみ要素にも注目だ。

甘いナシが広大な果樹園に無数に実る/道の駅 アグリパーク竜王 (滋賀・竜王町)


道の駅 アグリパーク竜王 (滋賀・竜王町)【ナシ】8月中旬〜10月上旬【ブドウ】〜10月上旬

ナシは下から優しく持ち上げると簡単にもげるそう/道の駅 アグリパーク竜王 (滋賀・竜王町)


「見る・採る・食べる」が楽しめる農業公園。秋にはみずみずしいナシとジューシーで甘いブドウが旬真っ盛り!特にナシは、9月上旬までは幸水、9月上旬~下旬は豊水、9月下旬は新高と3種が順番に食べ頃を迎える。果物だけでもお腹いっぱいになるが、近江牛の炭焼きバーベキューや、地場の農産物を使って手作りで焼き上げる焼きたてパン工房「ドラゴンママ」も味わえるので、食欲の秋にはぴったりだ。そのほか、ポニーやヒツジにふれあえる「動物ふれあい広場」で子どもと一緒にエサやりを楽しんでみてはいかが。今年からWeb予約ができるのでぜひ利用しよう。

【味覚狩りDATA】品種:ナシ/幸水、豊水など、ブドウ/アーリースチューベン、ベリーAなど 料金:ナシ/大人1200円 ブドウ/大人1300円 形式:120分食べ放題 予約:可(20人以上は要予約)  販売:あり

【コロナウイルス感染拡大予防対策】スタッフのマスク着用/アルコール消毒の設置/定期的な換気/ソーシャルディスタンスの確保/一度に入る来場者の人数を制限/お客様へのマスク着用・手洗い消毒徹底のお願い/体調不良のお客様は入園お断り

■住所:蒲生郡竜王町山之上6526 電話番号:0748-57-1311 営業時間:9:00~17:00 ※施設により異なる 休み:月曜日(祝日の場合は翌平日)※9月なし 料金:入園無料 駐車場:200台(無料) 交通アクセス:名神高速道路竜王ICより車で10分、近江八幡駅より近江鉄道バスダイハツ竜王行き約20分「道の駅アグリパーク竜王前」からすぐ

道の駅 神戸フルーツ・フラワーパーク大沢 (神戸・北区)【ブドウ】8月下旬〜9月中旬

味覚狩り以外にもコンテンツ盛りだくさんのスポット/道の駅 神戸フルーツ・フラワーパーク大沢 (神戸・北区)


大阪市内から車で約45分という好アクセスのパーク。広大なフルーツガーデンでは7月下旬頃から10月下旬頃にかけて、モモ、ブドウ、ナシ、リンゴが順番に旬を迎え、長期にわたって味覚狩りができる。神戸大沢温泉に加えて、全天候型のバーベキュー場があり、手ぶらでバーベキューが楽しめる。食事やスイーツが人気で、神戸みやげも購入できる「FARM CIRCUS」など施設も充実しており、楽しみ方は無限大だ。

【味覚狩りDATA】品種:ピオーネ 料金:中学生以上1700円、4歳~小学生1200円 形式:時間制限なし・食べ放題 予約:不可 販売:あり(味覚狩り体験者のみ)

【コロナウイルス感染拡大予防対策】スタッフのマスク着用/アルコール消毒の設置/定期的な換気/ソーシャルディスタンスの確保/お客様へのマスク着用・手洗い消毒徹底のお願い/園主は毎朝検温実施、体調管理を徹底

■住所:神戸市北区大沢町上大沢2150 電話番号:078-954-1010(神戸みのりの公社) 営業時間:10:00~17:00 ※施設により異なる 休み:なし ※施設により異なる 料金:入園無料 駐車場:1500台(無料) 交通アクセス:六甲北有料道路大沢ICより車ですぐ

淡路島 フルーツ農園 (兵庫・淡路)【ブドウ】7月上旬〜10月中旬

笑顔でブドウ狩りを楽しむ女性2人組/淡路島 フルーツ農園 (兵庫・淡路)


淡路島最大規模のスイーツ農園。春のいちごなど、一年を通して味覚狩りを実施しており、10月中旬まではブドウ狩りが楽しめる。大粒のブドウがたわわに実る園内では最大6種が食べ放題となるため、ぜひ食べ比べてみよう。摘みたて果実を使ったいちごのショートケーキや果汁100%ジュースが味わえるカフェも要チェックだ。また、~11月中旬にはサツマイモ堀り体験も行える予定(1区画4株1230円)。

【味覚狩りDATA】品種:巨峰、翠峰、ゴルビーなど6種 料金:小学生以上1430円、2歳以上1000円 形式:40分食べ放題 予約:可 ※土・日・祝日は要予約 販売:直売所で販売(時価)

【コロナウイルス感染拡大予防対策】接客時スタッフのマスク着用/アルコール消毒の設置/定期的な換気/ソーシャルディスタンスの確保

■住所:淡路市上河合173 電話番号:0799-85-2696 営業時間:9:00~17:00(最終受付~15:00) 休み:なし 料金:入園無料 駐車場:30台(無料) 交通アクセス:神戸淡路鳴門自動車道津名一宮ICより車で5分

さんだバーベキューガーデンズ花山観光園 (兵庫・三田)【ブドウ】8月下旬~9月10日(木)


極上BBQと味覚狩りが一石二鳥で楽しめる/さんだバーベキューガーデンズ花山観光園 (兵庫・三田)


極上BBQと味覚狩りをセットで楽しむ観光園。名古屋コーチンや特選黒毛和牛、原木シイタケのBBQ(4300円~)を堪能したら、味覚狩りの受付をして契約ブドウ園へ向かうスタイルだ。ブドウ園へはマイカーが必要になり、所要時間も約50分かかるので注意。ブドウ狩りが終わると、丹波名産の黒豆狩り(10月上旬~中旬)やくり拾い(9月下旬~10月中旬頃)も体験できるので時期に合わせて楽しもう。

【味覚狩りDATA】品種:ベリーAなど 料金:中学生以上1200円、4歳~小学生1000円(※味覚狩りのみは不可) 形式:30分食べ放題 予約:可 販売:あり

【コロナウイルス感染拡大予防対策】スタッフのマスク着用/アルコール消毒の設置/定期的な換気/スタッフ・お客様への検温実施/ソーシャルディスタンスの確保/間仕切りあり/お客様へのマスク着用・手洗い消毒徹底のお願い

■住所:三田市尼寺423 電話番号:090-4562-4129 営業時間:11:00~17:00 休み:不定休 ※完全予約営業制 料金:入園無料 駐車場:約30台(無料) 交通アクセス:中国自動車道神戸三田ICより車で15分

富田林市農業公園サバーファーム (大阪・富田林)【ブドウ】〜9月下旬(予定)


お得なおみやげ付きにニッコリ/富田林市農業公園サバーファーム (大阪・富田林)


甲子園球場の約5個分の敷地面積を持つ広大な農業公園で、多彩な味覚狩りを実施。ブドウ狩りは食べ放題が時間無制限に楽しめ、さらに1人1房のおみやげ付きと嬉しい特典もあり。フルーツ狩りを満喫したら、芝生公園でゴロリと大の字になって自然の風に包まれながらのんびり休憩を。バーベキュー(完全予約制)は持込不可で手ぶらで楽しむスタイルと、持込タイプの2つをどちらも用意。10月からのサツマイモ掘りも人気を集めている。

【味覚狩りDATA】品種:ヒムロット、紫玉、藤稔、ベリーA 料金:中学生以上1300円、4歳~小学生1000円、3歳以下無料 形式:時間制限なし・食べ放題、ブドウのおみやげ付き(1人1房) 予約:団体のみ可 販売:なし

【コロナウイルス感染拡大予防対策】スタッフのマスク着用/アルコール消毒の設置/お客様への検温実施/ソーシャルディスタンスの確保/連絡先の記入/お客様へのマスク着用・手洗い消毒徹底のお願い/体調不良のお客様は入園お断り

■住所:富田林市甘南備2300 電話番号:0721-35-3500 営業時間:9:30~18:00(最終入園17:00)、10月~3月は~17:00(最終入園16:00) 休み:月曜日(祝日の場合は翌平日)、年末年始 料金:入園料大人710円、小人300円 駐車場:300台(無料) 交通アクセス:阪神高速松原線三宅出口より車で30分

観光農園 南楽園 (大阪・堺)【ミカン】10月上旬~12月中旬


【画像】甘くてジューシー!農林水産大臣賞受賞の特製ミカン/観光農園 南楽園 (大阪・堺)


一年を通して味覚狩りが楽しめる人気観光農園。有機肥料をふんだんに使い、できるだけ農薬を使わないで栽培している。ミカン狩りは10月上旬~12月中旬に実施。農林水産大臣賞を受賞したミカンは甘くてジューシー。食べ放題だが慌てず、1個ずつ採ってお腹いっぱいに頬張ろう。8月中旬~9月中旬のブドウ、9月上旬からのナシ狩りも要チェックだ。すべて食べ放題で、満足するまで堪能できる。

【味覚狩りDATA】品種:温州(岩崎、上野、宮川など) 料金:大人1000円、子ども750円、幼児500円(入園料含む) 形式:時間制限なし・食べ放題 予約:可 販売:あり

【コロナウイルス感染拡大予防対策】スタッフのマスク着用/アルコール消毒の設置/定期的な換気/ソーシャルディスタンスの確保/一度に入る来場者の人数を制限/お客様へのマスク着用・手洗い消毒徹底のお願い

■住所:堺市南区別所1457 電話番号:072-298-5037 営業時間:10:00~16:00 休み:火曜日(祝日の場合は翌平日) 料金:入園料1000円(同上) ※ミカン狩りシーズン以外は300円 駐車場:300台(500円/1日) 交通アクセス:阪和自動車道堺ICより車で20分

天理観光農園 (奈良・天理)【ミカン】10月10日(土)〜11月30日(月)


新鮮なミカンを使った生搾りジュースも人気/天理観光農園 (奈良・天理)


奈良盆地にある日本最古の道沿いにあり、里山ののどかな景色の中で子供も大人ものびのびと過ごせる。陽の光をたっぷり浴びたミカン山を散策しながら、ミカン狩りを堪能しよう。減農薬の温州みかんだけでなく、柿やザクロなど園内のフルーツはどれを食べてもOK。園内にはかわいらしいカフェスペースもあり、自家製ブルーベリーソースのパフェや石釜ピッツァ、生搾りジュースなどが味わえる。

【味覚狩りDATA】品種:温州 料金:中学生以上800円、小学生以下700円、3~5歳500円 形式:時間制限なし・食べ放題 予約:可 販売:あり

【コロナウイルス感染拡大予防対策】スタッフのマスク着用/アルコール消毒の設置/店内の定期的な換気/ソーシャルディスタンスの確保/連絡先の記入/一度に入る来場者の人数を制限/お客様へのマスク着用・手洗い消毒徹底のお願い/ご自宅にて事前検温のお願い/体調不良のお客様は入園お断り

■住所:天理市園原町183 電話番号:0743-66-1663 営業時間:カフェ/10:00~14:00 BBQ施設/11:00~15:00(BBQは現在野外のみ) 休み:月曜、火曜、水曜日(祝日の場合は翌平日) 料金:入園無料 駐車場:30台(無料) 交通アクセス:名阪国道天理東ICより車で10分、天理駅より奈良交通バス桜井駅北口行約8分「乙木口」から徒歩30分

しい茸園 有馬富士 (兵庫・三田)【シイタケ】通年

一風変わったシイタケ狩りを満喫できる/しい茸園 有馬富士 (兵庫・三田)


シイタケと黒毛和牛が自慢の自然豊かな園。原木で栽培された採りたてのシイタケは、香り豊かで味も格別だ。さらに、シイタケ狩りとセットでバーベキューが楽しめる。バーベキューは朝採れたてのシイタケと一緒に食べられる、若鶏や黒毛和牛などコースが多彩にあり、自然に囲まれながら堪能できる。9月中旬からはイワナ・ニジマス釣りも実施され、ここで釣った魚もバーベキューで食べることができる。

【味覚狩りDATA】品種:シイタケ 料金:バーベキューとセットで3700円~ 形式:時間制限なし 予約:可 販売:あり

【コロナウイルス感染拡大予防対策】スタッフのマスク着用/アルコール消毒の設置/お客様への検温実施/ソーシャルディスタンスの確保/一度に入る来場者の人数を制限/お客様へのマスク着用・手洗い消毒徹底のお願い/密を避けるため送迎バスの運休

■住所:三田市大原933 電話番号:079-564-5599 営業時間:10:00~17:30 休み:不定休 料金:入園無料 駐車場:150台(無料) 交通アクセス:中国自動車道神戸三田ICより車で15分

秋は食べ物のおいしい季節。中でも自分の手で収穫した新鮮な果実やシイタケは、味わいもきっと格別なはず。今年の秋は距離を保ちながら家族や友人と一緒に少し足を伸ばして、味覚狩りを好きなだけ楽しもう。

※情報は関西秋Walker2019より、2020年9月時点の最新情報に更新

※新型コロナウイルス(COVID-19)感染症拡大防止にご配慮のうえおでかけください。マスク着用、3密(密閉、密集、密接)回避、ソーシャルディスタンスの確保、咳エチケットの遵守を心がけましょう。

この記事の画像一覧(全9枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る