「奈良県大芸祭・障芸祭」注目の音楽イベントが開催!

関西ウォーカー

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

9~11月に奈良県大芸術祭・奈良県障害者大芸術祭が開催。同イベントは、ライブや美術展、シンポジウムまで、3ヶ月間にわたって自由な芸術表現を楽しむ、奈良県を挙げてのアートの祭典。そんな奈良大芸祭・障芸祭の数あるイベントのなかでも注目の音楽イベントを紹介!

龍田大社に西洋の音楽が響く異文化コラボ


「風音祭」は、シルクロードとつながり、異文化の通り道となった龍田古道の道中にある龍田大社を舞台とした、9月21日(土)開催の音楽イベント。ラテンジャズの「Wu-Xing」やアカペラグループの「チキンガーリックステーキ」などが登場し、和の象徴である神社で西洋の音楽の代表格であるジャズやアカペラを披露。和洋の異色のコラボを楽しもう。

岡本健太氏、宅間善之氏、荒川“B”琢哉氏、荻野哲史氏、宮川真由美氏の5人によるラテンジャズユニット「Wu-Xing」


ラテンジャズユニット「Wu-Xing」は、五行思想を意味する名前のとおりバックグラウンドの異なる5人が集結し、影響を与え合う。2019(令和元)年に1stアルバム「COLORES」をリリースした。

長谷川真一氏、濱田康裕氏、渡辺 敦氏、前澤弘明氏、川上伸也氏の5人が1990年に結成した日本初のアカペラグループ「チキンガーリックステーキ」


アカペラグループ「チキンガーリックステーキ」は、2002年に東芝EMIからメジャーデビュー。2019年7月には「大和郡山市 大和丸なすPR大使」に任命されている。

“風の神様”として古くから信仰されてきた龍田大社の拝殿がライトアップされる


和を象徴する由緒ある「龍田大社」の、ライトアップされた幻想的な拝殿の雰囲気を楽しんで。

■風音祭 / 期間:9月21日(土) / 会場:龍田大社 / 住所:奈良県生駒郡三郷町立野南1-29-1 / 電話:0745-43-7343(三郷町ものづくり振興課) / 時間:18:00~20:30 ※開場17:00 / 料金:無料

障害のある人もない人も一体に!約150人が歌声や演奏を披露


公募によって集まった障害のある人とない人、垣根を超えた約150人が合唱や小物楽器を演奏する「まほろば あいのわコンサート」は、11月4日(祝)に開催。マリンバ奏者の松本真理子氏が音楽指導と監督を務め、コーラスをはじめさまざまなパフォーマンスを披露する。参加者が一体となってステージで奏でる演奏や歌声は大迫力!プロによるゲストステージにも注目を。

障害のある人もない人も歌って踊って、目いっぱい体を使って表現する「まほろば あいのわコンサート」


ゲストステージでは、車椅子の全盲音楽家で、ブルースハープ奏者の山下純一氏が出演。美しい音色を響かせる


「当日は障害のある人とない人の感じ方の違いや共通点など、『あいのわコンサート』の楽しみ方やその意義について、私がしっかりとナビゲートします。ぜひご来場ください」と、ゲストナビゲーターの桂 福点さん。

■まほろば あいのわコンサート / 期間:11月4日(祝) / 会場:DMG MORI やまと郡山城ホール 大ホール / 住所:奈良県大和郡山市北郡山町211-3 / 電話:080-6234-1001(まほろばあいのわコンサート事務局(株式会社タック内) / 時間:14:00~16:00 ※開場13:00 / 料金:無料(要申込)

中村千里

この記事の画像一覧(全5枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る