秋の牛角にプチ贅沢なフレンチメニュー登場! 鴨やトリュフ、チーズをワインと楽しもう

東京ウォーカー(全国版)

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

牛角といえば焼肉だが、今年の秋の牛角はひと味違う。テーマは「フレンチ牛角」で、食欲の秋をプチ贅沢に過ごしてもらいたいと、牛角初の新しいスタイルのメニューが登場。

ワインやトリュフが加わって、焼肉がフレンチに変身


元フレンチ出身のシェフが手掛けたメニューは、本格的なフレンチの要素を取り入れつつ、牛角らしさも忘れない、ほかでは味わえない逸品ばかり。ビールや白米と相性のいい焼肉が、ワインにあうフレンチ焼肉に変身。スペシャルな体験をぜひ堪能しよう。

赤ワインやトリュフを使った、いままでにない焼肉


【写真を見る】「鴨の厚切りロース 赤ワイントリュフソース」(690円)


軽く焼いた後は、ソースの中で煮込む


「七輪チーズバゲット(2枚)」(150円)


鴨肉の脂やうま味が加わったソースにバゲットをつけて食べよう


フレンチの食材を取り入れた今回のメニュー。まずは鴨肉。ジューシーで脂がのった鴨肉を厚切りにカット。噛むほどにうま味を感じられ、そのままでも十分おいしい鴨肉を、特製の赤ワイントリュフソースで食べる。鴨肉を適度に焼いた後に、ソースの中で少し煮込むのがポイント。隠し味に八丁味噌を使った特製ソースで煮込むことで、鴨肉の中心部まで火が通り、赤ワインとトリュフの香りをまとって濃厚な味わいに。

こちらのメニューにぜひあわせたいのが「七輪チーズバゲット(2枚)」。軽く炙ったバゲットに鴨肉をのせたり、残ったソースにつけたりと、さまざまな方法で楽しめる。鴨肉の脂やうま味がしみ出たソースは、ロースなどの通常メニューの焼肉をつけて食べてもおいしいので、序盤にオーダーするのがおすすめだ。

秋の人気メニュー「月見カルビ」もフレンチに


「トリュフ香るチーズまみれの月見カルビ」(690円)


卵、チーズ、トリュフを混ぜてカルビにたっぷりつけて食べる


「牛角流ビスクラーメン」(790円)


牛角の秋の人気メニューのひとつが「月見カルビ」。今年はトリュフと、卵を埋め尽くすほどのチーズをあわせた、フレンチな月見に仕上がっている。卵、チーズ、トリュフをよく混ぜて、焼き上がったカルビを絡めて食べるスタイルで、芳醇なトリュフの香りと濃厚なチーズ×卵黄は至福の味。鴨を食べたあとの赤ワイントリュフソースを追い足ししても美味。

また、シメの定番、牛角ラーメンもフレンチにアレンジされ、「牛角流ビスクラーメン」に。焼肉店では珍しい魚介のうま味がギュッと詰まったエビのビスクには、太めの平打ち麺をあわせていて、トッピングにはチーズも。

好評のタピオカドリンクもフレンチデザート風


「牛角タピオカクレームブリュレ」(490円)


牛角では今年5月からタピオカドリンクが仲間入り。「牛角タピオカ 黒蜜きなこラテ」と「牛角タピオカ いちごみるく」はあっという間に評判となり、牛角デザートの不動の王者、「牛角アイス」を抜くほどの人気ぶりに。ということで、フレンチ牛角でもタピオカドリンクが登場。フレンチのデザートの中でも人気の高いクレームブリュレをアレンジした「牛角タピオカ クレームブリュレ」は、もちもちのタピオカとシャリシャリのミルク氷、濃厚なプリンのようなクレームブリュレの組み合わせ。さらに、注文を受けてから焼き付ける表面のキャラメリゼも、カリカリした食感で抜群のコンビネーションを生み出す。

肉も、ラーメンも、タピオカも、フレンチに様変わりした“フレンチ牛角”は11月4日(月)までの限定メニュー。食欲の秋、牛角でプチ贅沢を味わおう。

岡部礼子

この記事の画像一覧(全9枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る