直前手絞り!スシロー本気のカフェメニュー「渋皮モンブラン」開発者にインタビューしてきた!

東京ウォーカー(全国版)

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

スイーツが美味しい季節です。秋のスイーツといえばモンブラン。いろいろなお店の食べ比べも楽しいですよね。2019年秋に、回転寿司のスシローにモンブランが登場。店内でクリームを手絞りして仕上げる本格派です。9月20日(金)から販売されます。期間・数量限定なので、味わってみたいという方はお店に急いで!

スシローに本格的なモンブラン「店内しぼりの渋皮モンブラン」(税抜 300円)が登場!


スイーツ専門の開発部門「スシローカフェ部」


スシローといえば、言わずと知れた回転寿司チェーンですが、社内にスイーツ専門の開発部門「スシローカフェ部」があり、寿司だけではなくデザートにも力を入れているんです。カフェ部の部員は7人。女性のパティシエを中心に、“寿司屋の本気のスイーツ”を開発するべく、日々知恵を絞っています。

スシローカフェ部パティシエ 恩智愛(おんちまな)さん


2018年夏に、1日1万2,000食も売れたという、こだわりのコーヒーを使用した「コーヒードルチェ」や、明治の「きのこの山」「たけのこの里」とコラボしたパフェなど、次々とヒットスイーツを連発。月1回のプレゼンで10種類ほどのスイーツを提案し、そのうち採用された数点だけが、さらにブラッシュアップされて店頭に並ぶのです。

「店内しぼりの渋皮モンブラン」のこだわり


9月20日(金)発売の「店内しぼりの渋皮モンブラン」の開発秘話を、開発担当のスシローカフェ部 恩智愛(おんちまな)さんに伺いました。恩智さんの父はパティシエ。物心付く前から身の回りにスイーツがあり、自然とパティシエの道を歩みました。モンブランは2018年秋に、季節の商品としてプレゼンに提出しました。

スシローカフェ部の恩智さんに「店内しぼりの渋皮モンブラン」について話を伺う


「プレゼンでは自分の手で作ったものを、みんなに食べてもらいます」と恩智さん。今回のモンブランは、その場で「おいしい」という声が多数上がり、商品化が決定しました。構想1年、開発に半年をかけた自信作です。

【写真を見る】クリームの店内手絞りはもちろん、すべてのパーツにこだわった本格的なモンブラン


こだわったのは店内でオーダーが入ってから、モンブランクリームを手絞りするところ。「提供する直前にクリームを絞ることによって、クリームの柔らかさやふんわり感がより楽しめるようになっています」と恩智さん。まるでカフェで提供されるような、本格的なモンブランです。

注文が入ってから作るモンブラン。提供直前にクリームを絞る


全国に520店舗以上あるスシロー全店で、同じクオリティーを提供するには、開発段階で相当苦労されたのではないでしょうか。一番苦労したところを伺うと「クリームの固さを調整するところですね」との答えが。「絞ったときにクリームの線がしっかりとでて、かつ食べても美味しい絶妙な固さを目指しました」と恩智さん。モンブランの命はマロンクリーム。そのための「店内しぼり」なんですね。

見た目も口触りも絶妙な固さのクリーム


絞りたてならではの風味を味わう


こだわりの「店内しぼりの渋皮モンブラン」。さっそく筆者もいただきました。まずは見た目。クリームのラインが美しい!柔らかな曲線を描くクリーム、上には半分にカットされた渋皮栗がドンと乗っています。

栗の渋皮を残した渋皮栗は甘露煮などと比べ、栗の風味や香りをより強く楽しむことができます。さらにモンブランクリームにも渋皮栗を使用。栗の香りにこだわっています。

あっという間に完成した、モンブラン


まずは一口。土台のロールケーキもやわらかく、フォークを入れるとすんなり下まで切れます。口に含むと一気に栗の風味が広がりました。これぞモンブラン!口の中から「秋が来たな?」と実感。栗の味と香りがしっかり感じられるので、栗好きの方も大満足ですね。

食後のデザートに、ちょうど良いサイズ


どれだけ香り高い栗を使用しても、クリームを絞った状態で保存すると、どうしても香りが飛んでしまうんですよね。だからこその店内手絞り。この風味が楽しめるのは絞りたてならでは!カフェやスイーツ専門店でしか食べられなかった絞りたてモンブランが、スシローで気軽に食べられるなんて…!感動です。

手絞りで出来たてほやほやのモンブランを実食!


こだわりポイントはもちろん他にも。「土台に使用しているロールケーキも、モンブラン用に開発したものなんです」と恩智さん。「中のクリームの量や、生地の柔らかさにもこだわっています」と教えてくれました。

土台となるロールケーキには、北海道産の生クリームを使用


ロールケーキはふんわりと口溶けの良い生地で、コクの深い北海道産の生クリームを巻いています。仕上げの際にロールケーキの上に、カスタードクリームを絞り、さらにそれを覆うようにモンブランクリームを絞ります。カスタードクリームのコクと生クリームの上品な甘さが、ほどよく栗の味と香りを引き立てています。

カフェ使いでも楽しめる「スシロー」


「お寿司のあとのデザートとしても楽しめますが、コーヒーやカフェオレなどのドリンクと一緒に、モンブランだけでも楽しんでいただければ」と恩智さん。「カフェに行くような気分で立ち寄って欲しいですね」と語ってくれました。

スシローのスイーツは、思わずつぶやきたくなる写真映えするビジュアルに、美味しさ、コスパの良さでSNSでも人気。「#スシローカフェ部」をつけた投稿もたくさんあるんですよ。

スイーツだけを楽しむために、スシローに立ち寄るのもあり!


さらにスシローはカフェ使いにも便利。本格的なスイーツが100円(税抜)から、ホットコーヒーなどのドリンクも150円(税抜)からとリーズナブルに楽しめ、広い店内でゆったりくつろげるところもポイント高し。スイーツでほっとひと息ついたり、友だちとのちょっとしたおしゃべりにもピッタリなんです。お寿司だけでなく、スシローカフェ部渾身の本格スイーツ「店内しぼりの渋皮モンブラン」も楽しんでくださいね。

二木繁美

この記事の画像一覧(全11枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る