秋のイベントはこれでカンペキ!熊本おでかけカレンダー5選
九州ウォーカー
10月に開催される熊本のイベントを開催日順に紹介!この秋、あなたはどこに行く?
秋のくまもとお城まつり / 熊本県熊本市中央区 / 10月5日(土)~22日(火・祝)
熊本城特別公開の開始日に開幕。土曜・日曜・祝日は、熊本城太鼓響演会(写真)など、伝統芸能を中心とした多彩なステージが行われる。10月5日(土)、6日(日)、12日(土)~14日(祝)は、熊本グルメも集合。

[秋のくまもとお城まつり]熊本城二の丸広場とその周辺 / 熊本市中央区二の丸2 / 096-334-1500(ひごまるコール) / 熊本城太鼓響演会10月14日(祝)9:00~19:00、ほか催し物により異なる / 観覧無料
第24回 阿蘇マルシェ「実りの秋 大収穫祭-新米祭り-」 / 熊本県阿蘇市 / 10月6日(日)
毎回人気の朝ご飯は、かまど炊きの新米が目玉。テントには、朝採れの秋野菜や果物がズラリと並ぶ。「阿部牧場のしぼりたてASOMILK」の振る舞いは、先着100人限定だ。

[第24回 阿蘇マルシェ「実りの秋 大収穫祭-新米祭り-」]阿蘇草原保全活動センター 西側駐車場 / 熊本県阿蘇市小里656 / 0967-23-6009(実行委員会) / 7:00~10:00 / 入場無料
第26回 あらお荒炎祭 / 熊本県荒尾市 / 10月6日(日)
今年は秋に開催を変更。賞金をかけて行う「石炭トロッコ綱引き」(写真)といった企画のほか、多彩なステージ、地元グルメが集まるイベントで、一日を楽しく過ごせる。

[第26回 あらお荒炎祭(こうえんさい)]荒尾総合文化センター 屋外ステージ前一帯 / 熊本県荒尾市荒尾4186-19 / 0968-63-1421(実行委員会) / 14:00~21:00予定 / 入場無料
第16回 城下町大にぎわい市 / 熊本県熊本市 / 10月12日(土)、13日(日)

熊本自慢のグルメが集まる「物産展」と、ドイツビールの祭典「オクトーバーフェスト」を同時開催。夜は、竹で作られた約5万4000個の「みずあかり」が、街を幻想的に彩る。


[第16回 城下町大にぎわい市]シンボルプロムナード北側・国際交流会館前 / 熊本市中央区花畑町 / 096-328-2424(実行委員会) / 11:00~22:00 / 入場無料
「令和」改元記念 第32回 やつしろ全国花火競技大会 / 熊本県八代市 / 10月19日(土)
全国30の花火業者による競技花火をメインに、大迫力のミュージック花火なども行われ、合計で約1万4000発の花火が夜を彩る。昼は、物産展を12:00~開催。
[「令和」改元記念 第32回 やつしろ全国花火競技大会]熊本県八代市球磨川河川緑地(新萩原橋上流) / 0965-33-4132(実行委員会) / 18:00~20:15予定※小雨決行 / 花火は一部有料(有料観覧席 前売り1人2500円~)
九州ウォーカー編集部
この記事の画像一覧(全6枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介