初めての人も参加してみよう!北海道札幌市で「ノルディックウォーキング講習会」開催
東京ウォーカー(全国版)
北海道札幌市の国営滝野すずらん丘陵公園で10月8日(火)、「ノルディックウォーキング講習会」が開催される。

2本のポール(ストック)を使ってウォーキングする「ノルディックウォーキング」は、全身の約90%の筋肉を使う有酸素運動。普通のウォーキングよりもエネルギー消費量が平均20%ほど高くなるフィットネススポーツとして注目を集めている。講師が丁寧に教えてくれ、ポールも無料でレンタル可能なので、初めての人も参加してみよう。

担当者は「楽しく無理せず運動ができるノルディックウォーキング。経験者はもちろん、初心者の参加も大歓迎です。講師がついて、ポールの持ち方からお教えします。また、実際にポールを使って、紅葉がすすむ滝野公園の渓流沿いの道を歩きます。今回のコースの目玉は、日本の滝100選にも選ばれているアシリベツの滝。紅葉の中のアシリベツの滝は特に素晴らしいです。全コース平坦な道ですので、景色を見ながら楽しくウォーキングができます。みんなで楽しくノルディックウォーキングをしてみましょう」と魅力を話す。
秋の紅葉が美しい季節にのんびりと歩くことができる「ノルディックウォーキング講習会」。これから始めたい、やってみたい、という人はぜひ参加してみよう。
ウォーカープラス編集部
この記事の画像一覧(全2枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介