“幻のかぼちゃ”が味わえる「SPECIALTY PUMPKIN ZUCCA」

東京ウォーカー(全国版)

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

三宮本通り商店街(神戸市)の中ほどに位置している、2019年6月にオープンしたばかりのかぼちゃメニュー専門店「SPECIALTY PUMPKIN ZUCCA」。コーヒースタンドを思わせるスタイリッシュなたたずまいが一際目を引くこちらの店舗では、最高品質の栗かぼちゃを使ったフードやスイーツを味わうことができる。

店頭ではスイーツやフードメニューのほか「栗マロンかぼちゃ」も販売


「調理が大変というイメージのあるかぼちゃですが、うちのメニューでその美味しさを伝えていきたいんです」と語るのはスタッフの森真央さん。こちらの店舗で味わえるのは、日本のかぼちゃ総生産量の0.1%という希少な品種「栗マロンかぼちゃ」をふんだんに使用した、無添加の“自然のおやつ”。北海道、宮崎、長崎で70名の生産者によって作り出される栗マロンかぼちゃは、上質な甘みと独特のホクホク感、あとを引く旨味とコクが特徴だ。

週末や祝日は買物で商店街を訪れた若い女性の来客も多い


30年にわたって栗マロンかぼちゃの販売に携わってきた株式会社Zuccaが神戸市東灘区御影で営業しているデリ&カフェ「Zucca FINE VEGETABLE & DELI」の姉妹店となるのがこちらの店舗。森さんはZuccaの商品開発部社員、そして店のスタッフとして、日々、お客さんと接している。「御影のお店はお惣菜が中心なのですが、ここでは買物の途中に立ち寄って食べていただける気軽なスイーツメニューを中心にご用意しています」と森さん。

無添加にこだわった“自然のおやつ”は幅広い世代に人気


人気商品の「かぼちゃドーナツ(10P)」(900円)は手土産にも重宝する


店の看板メニューとして高い人気を誇っているのが「かぼちゃドーナツ(10P)」(900円)だ。手作りの生地に栗マロンかぼちゃを贅沢に使ったドーナツは、優しい甘みが口に広がる。森さん曰く「無添加のメニューなので、お子さんに安心・安全なおやつを食べさせたいお母さん世代のお客様が購入されることが多いですね」とのことだが「手土産として購入される男性のお客様も多いですよ」と一言。

ソフトクリームにかぼちゃドーナツやかぼちゃフライ、ブラウニーやチーズケーキがトッピングされた「かぼちゃパフェ スペシャル」(990円)


森さんのオススメ商品は、栗マロンかぼちゃをたっぷり練りこんだソフトクリームに、素揚げしたかぼちゃフライ、かぼちゃドーナツ、かぼちゃのチーズケーキ、かぼちゃのブラウニーをトッピングした「かぼちゃパフェ スペシャル」(990円)だ。「トッピングのかぼちゃフライやチーズケーキ、ブラウニーはドーナツ同様、単品の販売もしています。栗マロンかぼちゃの美味しさを存分に味わっていただけます」と森さん。

素揚げされたかぼちゃやドーナツのホクホク食感とソフトクリームの優しい甘さは、食べる手が止められなくなる絶妙な組み合わせ。濃厚なチーズケーキとブラウニーの味わいも相まってクセになる一品だ。この他にも店頭では、栗マロンかぼちゃを使った「ミックスフロート」(750円)や「かぼちゃコロッケ(5P)」(1000円)なども販売されている。

1本の蔓から1個に全栄養を集中させる製法で作られる「栗マロンかぼちゃ」(2160円)


手作りスイーツは世代を問わず人気のようで「週末や休日は若いお客様が多いですが、平日は主婦の方や年配の方もたくさんお越しくださいますね」と森さん。また神戸一の繁華街・三宮で店を構えることから観光客の来店も多いそう。旅行のために遠方から神戸へ足を運んだ人が、この店を目当てに来店することも多いらしく「一度、横浜から来てくださったお客様は、御影の店に来店した次の日にウチに来てくださったこともありました」と笑顔で語る。

暖かい空気感とお店同士の仲の良さが商店街の魅力


2019年6月にオープンしたばかりのこちらは商店街の中では“ご新規さん”。スタッフとして店頭に立つ森さんからは、三宮本通商店街がどんな街に写っているのだろうか。「昔から営業されているお店も多いからか、とても暖かい空気感のある商店街だなと思います」と森さん。さらに「店員さんが店の外に出て、お客様と親しげにお話をされるのも目にするんですが、その距離感が魅力的ですね」とコメント。

「かぼちゃドーナツ(10P)」は店の厨房で揚げており、道ゆく人に試食品を提供することも


また森さんは商店街の魅力について「お店同士の仲も良いんです」と一言。「ほかの店でお仕事されている方がウチで買物をしてくださったり声をかけてくださるのも、すごくありがたいですね」と森さん。商店街の未来を担う新規店舗のスタッフである森さんに、これからの展望について聞くと「商店街の中にベンチがあったりすると、気軽に立ち寄ってくださる方がさらに増えたりるのかなぁと考えたりもしています」と語る。

「商店街の暖かい空気感が魅力です」と語ってくれたスタッフの森さん


希少品種「栗マロンかぼちゃ」がスイーツとして気軽に味わえる「SPECIALTY PUMPKIN ZUCCA」。誰もが安心して食べられる無添加の優しいおやつを、ぜひ味わってみて。

※SPECIALTY PUMPKIN ZUCCAはAmexとJCBの地元を応援するプログラム「SHOP LOCAL」参加店です

【構成=CRAING/取材・文=鈴木大志/撮影=大西二士男/ウォーカープラス編集部】

※記事内の価格は特に記載がない場合は税抜き表示です。商品によって軽減税率の対象となる場合があり、表示価格と異なる場合があります。

CRAING

この記事の画像一覧(全7枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る