札幌発祥“シメパフェ”が名古屋でもブームに!?注目の「名古屋シメパフェ」をすべて紹介!

東海ウォーカー

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

「飲んだ後や食事した後など、一日の最後を締めくくるパフェ」という札幌発の新しいフードカルチャー「シメパフェ」。いまや札幌のみならず全国や海外にも認知が広がり、話題になっているのだ。そして名古屋にも、新たな「名古屋めし」としての認知拡大を目指す「名古屋パフェ推進委員会」が発足。今回は、各加盟店が提供する、個性豊かなパフェを紹介する。一日の締めくくりに「名古屋シメパフェ」を楽しもう!

【写真を見る】新しいフードカルチャー、シメパフェとは…?


「名古屋パフェ推進委員会」とは?


「札幌パフェ推進委員会」が公認する唯一の公式な団体「名古屋パフェ推進委員会」


「名古屋パフェ推進委員会」は「札幌シメパフェ」ムーブメントを仕掛けた「札幌パフェ推進委員会」が公認する唯一の公式な団体。 名古屋を拠点とするPR会社「株式会社一旗」が運営の主体となり、名古屋学院大学商学部「杉浦ゼミ」で地域イノベーション学を学ぶ14人の学生とともに、店への呼びかけ、「名古屋シメパフェ」公式ウェブサイトやSNSでの情報発信に加え、キャンペーンやオリジナルパフェの企画開発、 企業とのタイアップなどの活動を行っている。



加盟店が続々登場!


カップまで食べられる「キュームパフェ」(900円) / QO Cafe air(キュームカフェエア)


そんな「名古屋シメパフェ」の加盟店は2019年9月時点で13店舗。その中の一つ「QO Cafe air(キュームカフェエア)」(名古屋市中区)は、タルト生地のカップごと食べられる「キュームパフェ」(900円)を新たに開発。「名古屋シメパフェ」のスタートに合わせ、これまで提供していなかったパフェの提供を開始したのだそう。中にはおいしく煮込んだフルーツや野菜のコンポート入り自家製クッキー、シフォンケーキも入っている。

■QO Cafe air(キュームカフェエア) / 住所:愛知県名古屋市中区大須3-2-1 OSビル2F / 電話:052-217-1862 / 時間:日~木 11:00~18:00、金土 11:00~22:00 / 休み:なし

マンゴーがジューシーな「トロピカルマンゴーパフェ」(980円) / THREE PLACE(スリープレイス) 名駅店


「THREE PLACE(スリープレイス) 名駅店」(名古屋市中村区)からは「トロピカルマンゴーパフェ」(980円)が登場。ジューシーなマンゴーを贅沢に使用し、濃厚バニラアイスクリームを盛り付けた、見た目も美しいパフェだ。

■THREE PLACE(スリープレイス) 名駅店 / 住所:愛知県名古屋市中村区名駅4-22-21 / 電話:052-433-1124 / 時間:11:00~23:00(LO 22:00) / 休み:なし

シャインマスカットを贅沢に使用した「マスカットのパフェ」(1620円) / biquette(ビケット)


「biquette(ビケット)」(名古屋市千種区)で味わえるのは「マスカットのパフェ」(1620円)。たっぷりのシャインマスカットとメロンに加え、バニラとカシスの2種類のアイスを使用した一品だ。こだわりの詰まった新作パフェは、1日10食限定!

■biquette(ビケット) / 住所:愛知県名古屋市千種区千種1-30-2 古井ノ坂ビル / 電話:052-887-5350 / 時間:10:00~19:00 / 休み:木曜、第4水曜、不定休

2種類の焼き芋がトッピングされた「やきいもパフェ」(626円) / MARI CAFE(マリカフェ)


「MARI CAFE(マリカフェ)」(名古屋市熱田区)では、サツマイモを使用した秋らしいパフェが楽しめる。

「やきいもパフェ」(626円)は、スティック焼き芋、ひとくち焼き芋と2種類の焼き芋をトッピングした和パフェ。さつまいもの品質にもこだわっており、契約農家から貯蔵糖化した「紅はるか」を丁寧に焼き上げたものを使用しているそう。

岐阜県産のさつまいもを使用した「スイートポテトパフェ」(626円) / MARI CAFE(マリカフェ)


また「スイートポテトパフェ」(626円)にも注目。岐阜県産「みのすいーと」をふんだんに使って作られたしっとり濃厚なスイートポテトをトッピングした贅沢なパフェだ。

■MARI CAFE(マリカフェ) / 住所:愛知県名古屋市熱田区金山町1-5-2 クマダ77ビル / 電話:052-683-7868 / 時間:10:00~23:00、日祝 ~21:00 / 休み:なし

「pamacaパフェ いちご」(左、1980円)「pamacaパフェ キウイ」(中央、1760円)「pamacaパフェ パイナップル」(右、1760円) / パフェとハンモックのカフェ PAMACA(パマカ)※画像はすべてレギュラーサイズのもの


「パフェとハンモックのカフェ PAMACA(パマカ)」(名古屋市中区)では、女性パティシエとインスタグラマーがプロデュースした、フルーツたっぷりで見た目もかわいいパフェが味わえる。通常メニューは「pamacaパフェ いちご」(レギュラーサイズ 1980円、ミニサイズ 1650円)、「pamacaパフェ キウイ」(レギュラーサイズ 1760円、ミニサイズ 1430円)、「pamacaパフェ パイナップル」(レギュラーサイズ 1760円、ミニサイズ 1430円)の3種類。通常メニュー以外にも、季節ごとのフルーツを使った限定メニューも用意されているので要チェックだ!

■パフェとハンモックのカフェ PAMACA(パマカ) / 住所:愛知県名古屋市中区古渡町14-24マルフクビル2F / 電話:052-253-5526 / 時間:11:00~19:00 / 休み:水曜(祝日の場合翌日)

ビターな自家製キャラメルソースがイチオシの「キャラメルブラウニーサンデー」(777円) / City Dining Macy’s(シティ ダイニング メイシーズ)


ダイニングバルとして人気の「City Dining Macy’s(シティ ダイニング メイシーズ)」(名古屋市中区)。ブラウニーとバニラアイスをたっぷり乗せた「キャラメルブラウニーサンデー」(777円)は、自家製のビターなキャラメルソースとの相性が抜群!

写真映えもバッチリな「チョコミントパールサンデー」(842円) / City Dining Macy’s(シティ ダイニング メイシーズ)


「チョコミントパールサンデー」(842円)は、ファンの多いチョコミントアイスに流行のタピオカがトッピングされた珍しい一品。写真映えすること間違いなしだ。

■City Dining Macy’s(シティ ダイニング メイシーズ) / 住所:愛知県名古屋市中区大須4-3-40 ARKZONE 1A / 電話:052-228-6585 / 時間:11:30~翌2:00(LO 翌1:00) / 休み:第3木曜

イチゴをふんだんに使った「ストロベリートールパルフェ」(1598円) / Amelie Cafe(アメリカフェ) 名古屋PARCO店


「Amelie Cafe(アメリカフェ) 名古屋PARCO店」(名古屋市中区)でおすすめなのは「ストロベリートールパルフェ」(1598円)。スタイリッシュなグラスに苺をふんだんに使用したオリジナルパフェだ。

■Amelie Cafe(アメリカフェ) 名古屋PARCO店 / 住所:愛知県名古屋市中区栄3-29-1 名古屋パルコ Midi館3F / 電話:052-263-8920 / 時間:11:00~22:30(LO 21:30) / 休み:なし

質の良いこだわりのフルーツを使った「季節のフルーツとベイクドチーズケーキのパフェ」(1380円) / cafe blue(カフェ ブル)※季節のフルーツ等により価格の変更あり


「cafe blue(カフェ ブル)」(名古屋市中村区)でぜひ味わいたいのは「季節のフルーツとベイクドチーズケーキのパフェ」(1380円)。たっぷりの旬のフルーツに、自家製のベイクドチーズケーキとフルーツに合うアイスなどを合わせた、贅沢なパフェだ。

■cafe blue(カフェ ブル) / 住所:愛知県名古屋市中村区千成通6-4 ユニオンハイツ / 電話:052-887-5298 / 時間:10:00~21:00(LO 20:00) / 休み:不定休

薔薇の花をイメージして作られた「薔薇の季節のローズパフェ」(864円) / カフェ Rosa 薔薇館(カフェローザバラヤカタ)


「カフェ Rosa 薔薇館(カフェローザバラヤカタ)」(名古屋市天白区)では、黄色、ピンク、オレンジのグラデーションが美しい薔薇の花「ピース」をイメージして作られたパフェ「薔薇の季節のローズパフェ」(864円)が味わえる。 ほのかな薔薇の香りとフルーツのさわやかさが特徴だ。ルビーチョコレートやクッキー、薔薇のアイスクリーム、ルビーグレープフルーツやオレンジのシロップマリネなどが入っている。

■カフェ Rosa 薔薇館(カフェローザバラヤカタ) / 住所:愛知県名古屋市天白区荒池1-1311 / 電話:052-801-5937 / 時間:9:00~19:00 / 休み:木曜※営業の場合あり

季節のフルーツが盛りだくさんな「これでもか!季節のフルーツマウンテン」(950円) / IZUMI-CAFE(イズミカフェ)


フルーツ好きな人にぴったりなのが「IZUMI-CAFE(イズミカフェ)」(名古屋市東区)。「これでもか!季節のフルーツマウンテン」(950円)は、名前の通りこれでもかというほど旬の果物をふんだんに使った、豪快なフルーツパフェだ。

■IZUMI-CAFE(イズミカフェ) / 住所:愛知県名古屋市東区泉2-11-4 朝日泉ビル / 電話:052-936-2488 / 時間:8:00~17:00 / 休み:不定休

「名古屋 東急ホテル アトリウムラウンジ『グリンデルワルド』」(名古屋市中区)で楽しめる「グリンデルワルドパフェ ~夜の誘惑~」は、1日の締めくくりに、ホテルラウンジでゆったりと贅沢に過ごしてもらおうと考案された、夜限定のパフェ。

マスカットの果肉に合わさる紅茶のジュレがたまらない「マスカッティー」(1480円) / 名古屋 東急ホテル アトリウムラウンジ「グリンデルワルド」


マスカットの果肉に、ぶどうのソースとクリームチーズを使った程よい甘味のクリームをあわせ、アクセントに紅茶のジュレを加えた「マスカッティー」(1480円、コーヒーまたは紅茶付 1980円)は、なんとも芸術的。

大学芋や白玉などの和テイストな「あきいろ」1480円 / 名古屋 東急ホテル アトリウムラウンジ「グリンデルワルド」


また、和のテイストが味わえる「あきいろ」(1480円、コーヒーまたは紅茶付 1980円)は、濃厚な甘味のさつまいもクリームに大学芋をあわせた秋らしい一品。 白玉や黒蜜寒天、黒ごまアイスがトッピングされている。

■名古屋 東急ホテル アトリウムラウンジ「グリンデルワルド」 / 住所:愛知県名古屋市中区栄4-6-8 / 電話:052-251-6685 / 時間:9:00~22:30(LO 22:10)、パフェの提供は17:00~22:00(LO 21:30) / 休み:なし ※パフェの提供は~10月31日(木)

「MAGNI'S COFFEE TRUCK(マグニーズ コーヒー トラック」(名古屋市中村区)からは「アフォガートパフェ」(550円)が登場。甘く冷たいフレンチバニラに熱いエスプレッソをプラスしたアイスパフェだ。

こだわりのエスプレッソを使用した「アフォガートパフェ」(550円) / MAGNI'S COFFEE TRUCK(マグニーズ コーヒー トラック)


■MAGNI'S COFFEE TRUCK(マグニーズ コーヒー トラック) / 住所:愛知県名古屋市中村区名駅3-11-18 / 電話:080-4964-7137 / 時間:8:00~18:00(金曜 ~23:00) / 休み:月曜・土曜・日曜・祝日



「名古屋プリンスホテル スカイタワー『Sky Dining 天空』」でおすすめなのは「スカイタワー天空パフェ」(1650円)。カラフルな果物とミント、ソーダゼリーの組み合わせがさわやか!ミルクアイスは雲、 飴細工は空をイメージしているのだそう。

■名古屋プリンスホテル スカイタワー「Sky Dining 天空」 / 住所:愛知県名古屋市中村区平池町4-60-12 31F / 電話:052-565-1110 / 時間:6:30~24:00、パフェの提供は14:00~17:00 / 休み:なし

 

木野愛

この記事の画像一覧(全17枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る