画面内で花火もあがる!“ディズニースマホ”のスゴさとは?
東京ウォーカー
裸眼で3Dが楽しめるもの、2種の液晶表示を用いたものなど、各社から新機種が続々登場し、ますます盛り上がりを見せるスマートフォン。そんな中、ディズニー・モバイルもスマホ界に参入! ディズニーのスマホ「DM009SH」(9万3120円※新規契約、一括価格の場合。また、プラン、支払い方法により金額は異なる)は、2月1日の予約開始日から話題となり、在庫も品薄になるというほど大好評。2月18日に店頭発売され、ファンの間で盛り上がりを見せている。
この「DM009SH」のOSは、Android 2.2で、ソフトバンクの「GALAPAGOS 003SH」がベースモデル。ワンセグ、おサイフケータイ、赤外線通信などの基本操作はもちろん、ホーム画面、アプリ、絵文字や壁紙など、全てでディズニーの世界を満喫できるコンテンツがそろっている。かわいさはもちろん、Android端末としてもハイスペックな1台に仕上がっているが、中でも大きな魅力はどこにあるのか、ディズニー好きな記者が、調べてみた。
1:画面内でパークのような花火があがる!
パークで遊んだ日の最後の人気のイベントといえば、やはり花火。このスマホでは、朝、昼、夕方、夜と、時間と共に変化するシンデレラ城のライブ壁紙に合わせて、なんと東京ディズニーランドと同じく、20:30に見事な花火がドッカンドッカンあがるのだ! 鮮やかな色どりの華やかな演出なので、画面ながらも「キレイ~」と思わずため息がもれるほど、本物仕様の花火になっている。毎日パークにいる気分になれる、うれしいスマホなのだ。
2:デコレメールやきせかえなど、約5000円分のアプリ機能が本体にIN!
モバイルフォンだと5000円ほどかけて購入していたアプリだが、同スマホにはなんとすべて搭載! 壁紙、アイコン、検索バーが好きなキャラクターに変更できるきせかえアプリや、ミッキーやミニーの絵文字やデコレメールが使えるメールアプリ、キャラクターのスタンプやフレームを使ってオリジナルフォトが簡単に作れるフォトアプリなど、ディズニー好き垂涎のアプリばかり。ケイタイだと、1つのアプリにつき月額315円~525円ほどかかってしまうが、スマホだと全て無料で搭載されているので、自分の好きなキャラでいっぱいの“マイスマホ”が簡単に作れちゃうのだ。
3:超キュートな限定オリジナルケースがもらえる!
さまざまなデザインがあり、市場も広がっているケースが、ディズニー仕様になって登場。予約購入した人のみの限定ケースだが、これが超キュートだと話題に! スタイリッシュなフォルムに、ミッキーアイコンがさりげなく施された大人の女性向けのデザイン3色(ピンク、ゴールド、白)や、シンデレラ城の前でミッキーとミニーがキスしているデザイン、ケース全体の赤に白のドット柄のものなど、どれを見てもうっとりしてしまうほどのかわいいケースばかり。6種類の中から好きなものを1つ選ぶのにファンはかなり悩んでいるようだが、やはり現在は、赤に白のドット柄の、ミニーちゃんをイメージできるケースが、一番売れているようだ。
ディズニー好きにはたまらない、ディズニーづくしのディズニースマホ。今後、どれだけ売り上げを伸ばしていくのか楽しみだ。【東京ウォーカー】
この記事の画像一覧(全20枚)
いまAmazonで注目されているディズニーの商品
※2025年05月02日04時 時点の情報です
-
モアナと伝説の海2 ブルーレイ + DVD セット [Blu-ray]
新品最安値:4,164円
-
ライオン・キング:ムファサ ブルーレイ + DVD セット [Blu-ray]
新品最安値:4,164円
-
モアナと伝説の海 MovieNEX [ブルーレイ+DVD+デジタルコピー(クラウド対応)+MovieNEXワールド] [Blu-ray]
新品最安値:3,071円
-
塔の上のラプンツェル MovieNEX [ブルーレイ+DVD+デジタルコピー(クラウド対応)+MovieNEXワールド] [Blu-ray]
新品最安値:3,071円
-
スター・ウォーズ コンプリート・サーガ ブルーレイBOX (初回生産限定) [Blu-ray]
新品最安値:22,800円
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介