86年ぶりの建て替え!関西初など370店が登場する大丸心斎橋店本館を公開

関西ウォーカー

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

大丸心斎橋店(大阪市中央区)本館が9月20日(金)にグランドオープンする。18日には、報道陣向けの内覧会が行われた。

ヴォーリズ建築を再現した1階/大丸心斎橋店本館


約300年の歴史を誇る同店本館を86年ぶりに建て替えた今回のグランドオープン。関西初出店37店、新業態50店を含む計370店が出店する。

地下2階、地下1階、10階は食物販・レストランフロア、1階~6階のメインは物販フロアとなる。今回の建て替えは本館・北館・南館の複合開発のさきがけで、北館(パルコ:地下2階〜7階、専門店街:8階〜14階)が2021年春にグランドオープンする予定。

13店が出店する「心斎橋フードホール」/大丸心斎橋店本館


地下2階には、ライブキッチン「心斎橋フードホール」が誕生。西日本の百貨店では初導入となる事前オーダーシステムを採用し、スマホを使ってのメニュー閲覧、注文、決済が行えるようにした。席数は約350席。

出店テナントは、「あげもんや六覺燈」「UPGRADE Plant based kitchen」「Artisan DE LA Truffe PARIS」「魚組 魚BAR」「Coffee Taster HAMAYA」「世界酒BAR セカサケ」「たこ家 道頓堀くくる」「道頓堀 今井」「肉料理専門バル VOLER」「日本橋 古樹軒」「マンゴーツリーキッチン“ガパオ”」「YUNYUN」「LABORATORIO MANGIA」。

【写真を見る】ポケモンオーサカDX/大丸心斎橋店本館


飲食の注目店は、NY発のハンバーガーレストラン「シェイクシャック」、伊藤園の新業態カフェ「Four Green Leaves ITOEN」、大阪初出店の「韓国料理 美菜莉」、京風天ぷらの銘店「京都祇園 天ぷら圓堂」、西日本初のカフェ併設型ポケモンセンター「ポケモンセンターオーサカ DX & ポケモンカフェ」、タリーズコーヒーと海洋堂がコラボした「タリーズコーヒー KAIYODO」、店内の石臼で挽く自家製粉・自家製麺の粗引きうどん「青空blue」など。

タリーズコーヒーと海洋堂がコラボした「タリーズコーヒー KAIYODO」/大丸心斎橋店本館


ヴォーリズの名建築で知られた旧本館。今回の建て替えでは、街の象徴でもあり歴史的価値のある旧本館の採取可能な部材は現物による再利用を行い、困難な部材は原型の型取りの上、最新技術により再現したという。

■大丸心斎橋店 本館 住所:大阪市中央区心斎橋筋1-7-1 階数:地上11階、地下3階  売場:地上10階、地下2階 開店日:2019年9月20日(金) 営業時間:ショップ=10時~20時30分 フードホール、テラスカフェ、レストラン=11 時~23時 休業日:元旦・不定休 アクセス:地下鉄御堂筋線心斎橋駅4番出口すぐ

新城重登

この記事の画像一覧(全5枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る