~11月30日(土)開催中!紅葉望む露天風呂や秋グルメ、アートに土産…ユネッサンの「集」穫祭で秋を満喫
東京ウォーカー(全国版)
行楽シーズンの秋、箱根小涌園ユネッサンでは「箱根に秋がやってきた!ユネッサンの集穫祭2019」を全館で初めて開催している。

箱根外輪山の紅葉を露天風呂から一望
ユネッサンで唯一かけ流し温泉が楽しめる超絶景 展望露天風呂は、名前の通りに大パノラマが自慢。湯船が全長40メートルと横長なので、大人数でもゆったりと眺めを満喫できるはず。例年では箱根外輪山の紅葉の見頃は11月上旬〜中旬だ。
紅葉、リンゴなど、秋らしい風呂が森の湯に登場
貸切風呂を含む8種類の風呂とサウナも楽しめる男女別温泉施設、森の湯。庭園露天風呂の一部エリアで期間中、紅葉狩り気分が味わえる演出が実施されているほか、10月と11月には変わり湯「りんごの湯」が登場する。※森の湯入場料1500円必要

集穫祭イベント限定風呂で紅茶の香りにほっとする
英国風のイベント限定風呂もユネッサン内「緑のテラス」に登場。紅茶を使用した湯につかれば、ティーパーティー気分になれちゃうかも⁉

今年の新作ワインが風呂に変身。ボージョレ・ヌーボー風呂
11月21日(木)のボージョレ・ヌーボー解禁に合わせて、毎年ユネッサンで開催される名物風呂。贅沢に注がれる秋の風物詩、ボージョレを限定風呂で楽しめるのは11月30日(土)まで。

イタリアン、バイキング、ベーカリーなどで「秋の味覚フェア」開催中
イタリアンレストラン「アンティパスタ」、ランチバイキング「箱根小涌園 大文字テラス」、そして「箱根小涌園 スイーツ&ベーカリー」では「秋の味覚フェア」と銘打って、キノコやクリ、サツマイモなどの旬の素材を使ったメニューを展開中。




芸術の秋に摩訶不思議なアートを体感
2020年1月13日(祝)までの期間限定で、「箱根トリックアート迷宮館in箱根小涌園ユネッサン」がオープン中。スマホ、カメラ、ビデオカメラの持ち込み、撮影OKなので、不思議画像を撮影してみよう。※入館大人700円、小学生500円、未就学児無料 ※ユネッサン入場不要

登山部出身のユネッサンスタッフと秋の山を歩こう
ユネッサンを出発して蓬莱園、千条の滝を経て、のどかな尾根歩きを楽しみつつ浅間山の頂上へ。箱根を知り尽くしたガイド付きだから、山歩き初心者でも安心。所要約3時間でユネッサンに戻った後は、入場付きの森の湯で汗を流そう。

浅野祐介/ウォーカープラス編集長
この記事の画像一覧(全10枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介