独自の進化を遂げた九州のソウルフード!熊本県の太平燕3選
九州ウォーカー
春雨スープの中に、たくさんの野菜と卵、海鮮などの具材が入り、ヘルシーでいて食べ応え十分な太平燕(タイピーエン)。熊本市内のほとんどの中華料理店のメニューにあり、まさに地元民に愛されるご当地グルメだ。80年以上根付き、時代とともに楽しみ方も進化している太平燕のおすすめ3店をご紹介。
伝統の味をぜひ一度!「紅蘭亭」 / 熊本市上通町

多彩な中華メニューを用意する老舗。ランチ時は、太平燕やスーパイコなどが一度に楽しめるセット、円卓料理(1944円)が人気。夜は、コース料理で本格中華を堪能できる。

[紅蘭亭(こうらんてい)]熊本県熊本市中央区上通町1-15 / 096-352-3812 / 11:30~21:30(LO21:00) / 無休
コシのある春雨と鶏ガラの優しい味が人気!「会楽園」/ 熊本市新町

昭和8年創業。太平燕は、ジャガイモのでんぷんを使ったコシのある春雨と鶏ガラの優しい味が特徴。生米を鶏ガラスープで炊いた中華粥とのセット(1080円)が人気だ。
[会楽園(かいらくえん)]熊本県熊本市中央区新町2-7-11 1階 / 096-352-2844 / 11:30~15:00、17:00~19:30※夜は前日までに要予約 / 月曜、第2・4火曜休み(祝日の場合翌平日休み)
四川料理の名店の太平燕も味わって!「燕燕」/ 熊本市練兵町

程よい痺れがクセになる麻婆豆腐など、四川料理がウリ。スタンダードな太平燕のほか、馬肉のガーリック炒飯(1800円)や、赤肉のニンニクソース(900円)など、創作中華も並ぶ。
[燕燕(えんえん)]熊本県熊本市中央区練兵町54-4 松崎ビル1階 / 096-353-3913 / 11:30~14:00、18:00~22:00(LO21:00) / 日曜・祝日休み、不定休
九州ウォーカー編集部
この記事の画像一覧(全4枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介