サバの身とパンが相性抜群!大阪・兵庫のサバサンドの店4選
関西ウォーカー
おかず系サンドイッチの新定番、トルコ生まれのサバサンド。香ばしい身とパンが好相性で、食事にも、お酒のアテにもなるハイブリッドな一品。そんなサバサンドの名店をご紹介!<※情報は関西ウォーカー(2019年19号)より>
コーヒーとサンドウィッチのお店 Pocket
パン好きの店主、岩本さんが営むサンドイッチ専門店。白飯に合うおかずをサンドイッチにするのが好きだったため、キンピラ&海苔&ジャコや、ツナとアボカドワサビ醤油といった和テイストのサンドを多彩にそろえる。

サバはレタスやトマトのさわやかな風味ともマッチ。サンドイッチとセットにするとコーヒーは(100円)に。
「家族でいつも食べているおかずをサンドしています。ちなみにサバサンドに使うサバの煮付けは母の手作りです」と、店主の岩本結有さん。


■コーヒーとサンドウィッチのお店 Pocket<住所:大阪市東成区中道2-2-3 電話:06-6978-2255 時間:8:30~20:00(LO19:30) 休み:月曜 、月1回火曜不定休 席数:13席 タバコ:喫煙可 駐車場:なし アクセス:地下鉄森ノ宮駅より徒歩5分>
GARAGE 39
ガレージだった空間を、ブルックリンのブルワリーをイメージしてリノベーション。タップには常時10数種のクラフトビールがそろう。サバサンドやハーブフレンチフライ(600円)と共にさまざまなビールの旨さを楽しみたい。

注文が入ってから炭火でサバとパンをグリル。ディジョンマスタードの酸味が薫香を際立たせる。
「鯖サンドは塩けが効いていてビールにぴったりな自信作。バッファローウイング(600円)など、肉料理もおすすめです!」と、店長の板岡信悟さん。

■GARAGE 39<住所:大阪市中央区淡路町2-5-15 光林淡路町ビル 1F 電話:06-6202-1239 時間:17:00~24:00(LO23:00) 休み:日祝 席数:50席 タバコ:分煙 駐車場:なし アクセス:地下鉄本町駅より徒歩7分>
KIKILUAK
清荒神の人気カフェ「シチニア食堂」の姉妹店。季節のオープントーストは、名店「生瀬ヒュッテ」のフランスパンを使用し、その軽い食感とたっぷりの新鮮野菜で人気を博している。

ターメリックなどのスパイスを効かせたサバが、シャキシャキのレタスやタマネギと相性抜群。
「オープンサンドはもちろん、日替りランチ(1080円)など、すべてのメニューがテイクアウトできます」と、スタッフの山本美奈子さん。

■KIKILUAK<住所:兵庫県宝塚市清荒神1-2-18 ベガホール1F 電話:0797-81-1058 時間:9:00~17:00、ランチ11:00~15:00 休み:水曜(祝日の場合営業) 席数:12席 タバコ:禁煙 駐車場:ベガホールの有料駐車場を利用 アクセス:阪急清荒神駅よりすぐ>
オリエンタルベーカリー大阪直売店
業務用パンの関西圏シェアNo.1を誇るベーカリーの直売店。店頭には菓子パンや総菜パンなどが並び、期間限定だった人気のサバサンドは、3日前までの電話予約に限り、期間後も購入できる。

「サバサンドは数量限定なのでお早めの購入を。直売店は大阪に5店舗、京都に2店舗あるので、お近くの直売店でぜひ!」と、スタッフの村上美実さん。

■オリエンタルベーカリー大阪直売店<住所:大阪市浪速区元町1-3-2 電話:06-6632-4625 時間:8:00~17:30 休み:なし 席数:なし 駐車場:1台(無料) アクセス:JR難波駅より徒歩2分>
編集部
同じまとめの記事をもっと読む
この記事の画像一覧(全9枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介