今年の三河はドリームチームなのか!? 3人のキーマンの本音に迫る!

東海ウォーカー

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア
Bリーグアーリーカップ2019東海ではハイスコアゲームを連発して優勝!


今年のシーホース三河はドリームチーム!? 昨シーズンのBリーグ得点王に加えて、ほかにも注目選手が続々と加入し、アーリーカップ2019東海も期待に応えて優勝!しかし、実際に戦っているメンバーは、新加入選手やチームの状態についてどのように感じているの?そこで、今シーズンのキーマン、ダバンテ・ガードナー選手、川村卓也選手、金丸晃輔選手の3人にインタビュー。

ガードナー選手は新潟アルビレックスBBより移籍してきた、昨シーズンの得点王!川村選手は横浜ビー・コルセアーズより移籍してきた元祖オフェンスマシーン。そして、昨シーズンからシーホース三河を牽引するシューター金丸選手。それぞれが見た今年のシーホース三河とは!?

三河のバスケットは僕に合っていると思う


ダバンテ・ガードナー(#54)

【写真を見る】昨シーズンのBリーグ得点王、ガードナー選手


(シーホース三河について)

新しいチームに移籍できて気持ちいいですね。対戦経験は何度もありますし、チームのシステムも理解しているつもり。実は、自分にフィットしたバスケをやっていると感じていました。だから、すぐにでも自分の良さを披露できると思います。

(三河ではいいコンビが生まれそうですか?)

新潟では、五十嵐圭選手と僕で「Bリーグのベストデュオ」なんて呼ばれたこともありました。三河では岡田選手と良いコンビプレーができそうです。金丸選手や川村選手もそう。金丸選手はとてもシュートが上手だからいいスクリーンをセットして、彼をフリーにしたいですね。

(苦しい時にボールが集まると思いますが)

これまでは得点ができない時間帯が続くと、ローポストで自分がボールをもらってゴールを狙うことが多かったです。でも、このチームには金丸選手や川村選手など得点できる選手がたくさんいます。状況に応じてパスを出して、チームで得点することを心がけたいと思います。

(シーズンに向けて意気込みを)

シーズンは長いから、まずはバスケを楽しまないと。このメンバーならきっと良い結果がついてくるはず。楽しみにしてアリーナに遊びに来てください。

「タク!」とか「タクさん!」とか呼んでほしい(笑)


川村卓也(#1)

勝負強い川村選手には、試合の勝敗を決めるシュートに期待


(金丸選手について)

日本人の中では、自分が一番得点力に長けた選手だと思っていました(※)。そんな中、初めてオフェンスに関して気になる存在になったのがマル(金丸選手)です。これはお世辞じゃなくて本音(笑)。僕はドリブルも使う選手ですが、マルはスクリーンやスペーシングを使って効率良く得点を重ねる選手。タイプは違いますが、一緒にプレーする時間があれば…楽しみにしていてください!※川村選手はJBL時代、日本人選手として24年振りに得点王を獲得

(シーホース三河のイメージについて)

Bリーグ発足前は、今と異なるイメージが正直ありました。でも、昨シーズンにホスピタリティ賞を獲得したように、すごく変化したチームの一つだと感じています。アリーナが楽しいか楽しくないか、それはBリーグの一つの大きなテーマ。素晴らしい雰囲気をファンの方やスタッフの方が作っていて、その中で僕たちが結果を出せばさらに素晴らしい空間になる。もっともっと発展できるチームだと思っています。あと、鈴木HCも試合前によく言うんですが、バスケットを楽しむことが大切です。やはり楽しまないと上手くならないと思うんですよね。バスケの楽しさをプレー中でもベンチにいる時でも伝えていきたい。

(ファンの皆さんにメッセージを)

「川村さーん」でも「カワムラー!」でもいいですが、それだと相手チームの選手みたいじゃないですか(笑)。これまで「タクー!」とか「タクさん!」と応援されていたので、親しみを込めてそのように呼んでもらえると嬉しいです。

頼もしい仲間がいるから一人で抱え込む必要はない


金丸晃輔(#14)

金丸選手は昨シーズンの日本人選手得点王。今年も大爆発に期待!


(川村選手について)

みんながお手本にすべき、シュートフォームがもっとも美しい選手です。ゲームメイク、得点、パス、何でもできますね。川村選手のほかにも経験のある選手が入ってくれました。去年みたいに何でも一人で抱え込むのではなく、頼れるチームメイトがいるので今は気分が楽です。いや、楽になりすぎて大丈夫かな(笑)。もちろん、良い意味で気が抜けない部分も増えましたよ。チームメイトからいつも見られている感じがしますし(笑)。

(ガードナー選手について)

得点力ばかり注目されがちですが、スクリーナーとしても本当に頼りになる存在です。ディフェンスのつき方によって角度など細かいことを変えてくれて、スクリーンをかけるのが本当に上手い。僕がノーマークでシュートを打てるチャンスも増えると思います。

(チームの雰囲気について)

コミュニケーションはかなり増えました。三河のポイントガードは若い選手が多いですが、疑問があればすぐに質問してきますし、雰囲気は本当に良いですね。あと、個性的な選手が増えた。よく個性的と言われる僕が言うのも変かもしれませんが(笑)、それくらい個性豊かなチームになったと感じています。

(開幕に向けてファンにメッセージを)

アーリーカップは優勝できましたが、チームとしての改善点はまだまだあると感じています。少し時間はかかるかもしれませんが、相手が強豪だろうがそうでなかろうが、しっかりと自分たちのバスケをやっていきたい。まずはそこからですね。

シックスマン

この記事の画像一覧(全4枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

お花見ガイド2025

お花見ガイド2025

全国1300カ所のお花見スポットの人気ランキングから桜祭りや夜桜ライトアップイベントまで、お花見に役立つ情報が満載!

CHECK!2025年の桜開花予想はこちら CHECK!河津桜の情報はこちら

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る