ホテル椿山荘東京で大人ハロウィン 秋の食材を使ってリアル&かわいいを表現
東京ウォーカー(全国版)

ここ数年、ますます盛り上がりに拍車をかけているハロウィン。大人も子どもも仮装して街なかを歩き、街中にはハロウィンの装飾があふれている。家の中を飾りつけ、ハロウィンにちなんだフードやスイーツで楽しむおうちハロウィンも定着しつつある。そんな中、ホテル椿山荘東京では、非日常空間で大人が楽しめるハロウィンアフタヌーンティーを提供。ホテルならではの、秋の食材を使ったリアルでかわいいハロウィンを優雅に体験できる。
見た目もかわいいハロウィンスイーツ

アフタヌーンティーは、プチスーツやサンドウィッチのセイボリーなどを、ゆっくり時間をかけて楽しむことが醍醐味。ホテル椿山荘東京のアフタヌーンティーは3段のプレートに、上段はスイーツ、中断にスコーン、下段にセイボリーがのる。ハロウィンらしさを演出した上段には、オレンジ×紫のハロウィンカラーの「ブドウとブラッドオレンジジュレ」や、リアルなおばけをかたどった「竹炭のシュークリーム」、コウモリのクッキーを添えた「紫芋のモンブラン」など、見た目にもかわいいプチスイーツが並ぶ。
栗や柿など秋らしい食材が彩る

中段にはスコーン。定番のプレーンスコーンはホテル椿山荘東京で27年以上も愛される人気の逸品。それに季節の味として、栗を砕いて混ぜ込んだ「栗のスコーン」と柿のピューレを練り込んだ「富有柿のスコーン」が並ぶ。スコーンに合わせるのは、通常のクロテッドクリームと初登場のグリオットチェリーのクロテッドクリーム。フレーバーの違うクロテッドクリームとスコーンをいろいろ組み合わせて楽しめる。そして、下段にはサンドウィッチやトルティーヤ、「ベーコンとオニオンのミルフィーユ」など、スイーツとも紅茶とも合うセイボリーが4種。しかも、練乳クリームを牛耳で包んで作られたミニおばけが隠れているという、かわいいイタズラも。約20種の茶葉がそろう紅茶は、種類を変えてのおかわりが自由。ウェルカムドリンク付きプランでは、オレンジとスパークリングを合わせ、巨峰ジュースをグラデーションにした「ハロウィンスパークリングカクテル」からスタート。ホテル椿山荘東京でちょっと特別な秋の一日を過ごしてみては。
岡部礼子
この記事の画像一覧(全3枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介