充電器からキーボードまで! ビジネスシーンで使える“スマホアイテム”

東京ウォーカー

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

iPhoneにGALAXYなど、昨年末からのスマートフォンリリースラッシュで、急増するスマホユーザー。それに伴い、遊び心のある便利アイテムにも注目が集まっている。そこで今回は、バラエティ豊かなスマホグッズの中でも、スリムサイズで持ち運びしやすい充電器や、電話が鳴ると振動するブレスレットなど、“働きマンたち”にぴったりのビジネス活用アイテムを紹介! 上手に使うことで、“できる人”と呼ばれるかも!?

■外出先でも安心! スリムサイズの充電器

日中忙しいため、なかなか会社にいれず、家に帰っても時間がない、という人にうれしい充電器が登場! 長さ142mm×幅18mmのスリムサイズの受電器「eneloop stick booster」(1680円)は、軽量なスティックタイプで、持ち運びラクラク。携帯ゲーム機などの充電もでき、充電式電池・エネループ仕様なので、環境にも優しいのが特徴だ。充電器っぽくないスタイリッシュなデザインなのもうれしい。

■長文メールもラクラク! スマホと同サイズの携帯キーボード

キーボードタイプの「Mini Bluetooth(R) Keyboard」(1980円)は、外出先でも仕事をサクサク進めたい人にはうれしいアイテム。コード接続が不要のコードレスタイプで、大きさもスマホと同サイズのミニサイズ。折りたたみ式で持ち運びも便利なので、どこにいてもパソコン感覚のハードタッチで、すばやくメールができそうだ。また、3段階に角度調節ができる専用スタンドも付属しているので、画面を見やすい角度に調整して入力することも可能だというから、かなり便利。スマートフォン量販店の担当者によると、「男性に人気が高い」というこのアイテム。ちょっとしたプレゼントにも喜ばれそうだ。

■ビジネスチャンスを逃さない! 着信を教えてくれるブレスレット

ブレスレット型バイブレーター「ぶるっトゥース」(2980円)は、着信があるとぶるっと振動して教えてくれるアイテム。どんな時でも電話の着信を逃さないので、外出が多く、着信に気付きにくい人には、かなりうれしいグッズだ。さらに、離れて接続が切断されるとバイブレーションする「置き忘れ防止機能」も付いているので、不注意で置き忘れることが多い人には吉報。カラーは、ブラック、ホワイト、ブラウンの3色展開で、バンド部分の素材にシリコンラバーを使用した、シンプルでオシャレなブレスレット。どんな場所でも大事な電話を逃さない優れものだ。

他にも、通話しながら操作ができる“受話器型アイテム”や、一日の終わりにバスルームでホットひと息つける“防滴バススピーカー”など、ユニークアイテムは続々発売されている。ますます盛り上がりを見せるスマホ市場、今後もどのようなおもしろ便利アイテムが出てくるのか楽しみだ。【東京ウォーカー】

この記事の画像一覧(全12枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る