中華料理の定番!福岡市内で絶品炒飯が食べられる人気店6選

九州ウォーカー

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

みんな大好き中華の定番、炒飯がおいしいオススメ店を福岡市内からピックアップ。王道の焼き飯からあんかけチャーハンまで多彩なジャンルの炒飯を紹介。

華東楼 / 南区大楠


華東楼 / 「チャーハン」(550円)。あっさりとした優しい味付けで、最後まで飽きずに食べられる。パラパラ感も絶妙


下川端町から南庄に移転した「福寿飯店」で働いていた店主の衛 人華(ライ ニンカ)さんは、中国にいたころから数えると、料理人歴は40年以上超のベテランだ。その豊富な経験に裏打ちされたメニューは、唐辛子の辛さ、塩気が控えめの山東省の料理がベースで、日本人の口に合う優しいテイスト。毎朝3時間かけてとる鶏ガラスープでそれぞれの食材の旨味を引き立てるなど、丁寧な調理が15年にわたり愛され続ける大きな理由だ。

パラパラ感が絶妙な「チャーハン」(550円)がおすすめで、あっさりとした優しい味付けで、最後まで飽きずに食べられる。

華東楼 / にんにくの茎炒め(780円)、ニラレバー(680円)


ホールを担当する奥さんの気さくな人柄もあり、週に3、4日は通うというリピーターも多い。昼は手ごろながらボリューム満点のランチ、夜はちょい飲みと、いろいろなシーンで利用できる。

[華東楼]福岡市南区大楠1-19-2 / 092-525-0968 / 11:30~14:00(LO)、18:00~22:00 / 日曜、祝日にあたる月曜休み

天神炒飯 / 中央区大名


【写真を見る】天神炒飯 / 「天神チャーハン」(590円、牛赤身ステーキシングル+280円)。肉は旨味の強いランプ肉を使用。サラダとスープが付く


天神炒飯 / 「きのこ炒飯」(650円)。4種のキノコにバターと焦がし醤油が香る


メニューは佐賀県産米、朝倉産の赤玉の卵と厳選素材で作る炒飯一本。香ばしい茶油が決め手の「天神チャーハン」(590円)など5種があり、トッピングも多彩だ。テイクアウト(平日限定)の無人ランチ(500円)も評判。

[天神炒飯]福岡市中央区大名2-3-9 / 092-753-6605 / 11:00~22:00 / 無休

餃子 李 / 中央区薬院


餃子 李 / 「海老とレタスの炒飯」(918円)。香ばしく食欲がそそられる


わずか15席ほどの小さな店からスタートしたが、今や総席数100席を有するまでになった福岡を代表する名店「餃子 李」。名物の餃子は皮、あんそれぞれに手作りで、特に代名詞となっているのが厚めの皮。焼き、水餃子共にモッチリとした食感で、ひと口噛むとあふれるほど肉汁たっぷり。多い日で2000個弱を売るというから正真正銘の看板メニューだ。

餃子 李 / 餃子や小籠包は一つ一つ手包みする


餃子のほかにもメニューは多彩にそろい、その数60種以上。山東省の素朴で家庭的な料理をベースに、麻婆豆腐など、中華の定番メニューがそろう。おすすめは「海老とレタスの炒飯」(918円)。各食材の食感のアクセントがクセになる。さらに、厨房やホールで飛び交う活気ある中国語のやり取りもまた、味わいを特別なものにするエッセンスの一つだ。

[餃子 李]福岡市中央区薬院3-1-11 福海ビル1F / 092-531-1456 / 11:30~14:30(LO)、17:00~22:00(LO21:45) / 火曜休み(祝の場合営業)

天神 華都飯店 / 中央区天神


天神 華都飯店 / カニの卵などで作った「黄金あんかけチャーハン」(1540円)


東京・三田発の本格中華料理店。ディナーはコース(5000円~)がメインだが、ランチタイムはエビチリソースセット(1700円)などリーズナブルなメニューも用意。カニの卵などで作った「黄金あんかけチャーハン」(1540円)もおすすめ。上品な空間も非日常感を演出する。

[天神 華都飯店(しゃとーはんてん)]福岡市中央区天神2-7-6 DADAビル7F / 092-716-7760 / 11:00~15:00(LO14:30)、17:00~22:00(LO21:00) / 無休

中国料理 徳福 / 博多区博多駅前


中国料理 徳福 / 強火で一気に炒めるボリューミーな「五目炒飯」(600円)。あっさり味がポイント


中国料理 徳福 / 夜メニューの「豚肉の千切り四川風味辛口炒め」(810円)は、本場四川の味に仕上げている


オフィスビルに囲まれた博多区役所そばの大衆中華。ランチの定食はご飯のお代わりが無料で、種類も豊富。夜、コースを予約すれば、店主・渡辺義徳さん自慢の食品彫刻を取り入れた前菜が登場する。

[中国料理 徳福]福岡市博多区博多駅前2-10-12 / 092-474-6882 / 11:00~14:30、17:00~23:00 / 日曜休み

台湾餐廳 有樂 / 中央区西中洲


台湾餐廳 有樂 / カラスミを贅沢に使用する「カラスミ炒飯」(2000円)


台湾餐廳 有樂 / 伝統的な客家(ハッカ)料理、「ハッカシャオツー」(1500円)


食材や調味料の買い付けのために年に数回台湾を訪れ、食の流行りもチェックしているオーナーの関 宗正さん。そこで得た情報をもとに新メニューを開発することも。カラスミを贅沢に使用する「カラスミ炒飯」(2000円)などオリジナリティ溢れる品々を楽しみたい。台湾の貴重な酒もそろえている。

[台湾餐廳 有樂]福岡市中央区西中洲1-18 関ビル 1F / 092-725-1333 / 18:00~23:00(LO)、日曜・祝日17:00~22:00(LO) / 月曜休み

【料金の表記について】当記事に掲載している価格は、2019年9月時点の消費税8%込みのものです。消費税率の改定や店舗などの都合により、各種料金が変更されている場合があります。

九州ウォーカー編集部

この記事の画像一覧(全20枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

お花見ガイド2025

お花見ガイド2025

全国1300カ所のお花見スポットの人気ランキングから桜祭りや夜桜ライトアップイベントまで、お花見に役立つ情報が満載!

CHECK!2025年の桜開花予想はこちら CHECK!河津桜の情報はこちら

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る