柔らか麺に出汁が絡む!福岡・天神周辺の皿うどんがおいしい中華料理店5選

九州ウォーカー

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

様々な具材と麺が絡み、旨味引き立つ皿うどん。今回は、天神周辺の皿うどんがおいしいおすすめ中華料理店をピックアップ。空腹にまかせてふと立ち寄るもよし、気になる店をねらって行くもよし!お気に入りの一店を見つけてみよう。

吉興 / 中央区警固


吉興 / 野菜や魚介と太めの柔らか麺を鶏ガラスープで炒め煮る「皿うどん」(1000円)


かつて天神にあった老舗「東海楼」の味を受け継ぐ「吉興(ジーシン)」。中華歴40年の主人が作るのは北京料理をベースに、日本人の口に合うようにアレンジされた品々。野菜や魚介と太めの柔らか麺を鶏ガラスープで炒め煮る「皿うどん」(1000円)など、素材の自然な持ち味が生かされた逸品ぞろいだ。

吉興 / 肉汁あふれる「焼き餃子」(450円)


[吉興(ジーシン)]福岡市中央区警固2-16-10 吉武ビル2F / 092-741-8502 / 11:30~15:00 (LO14:30)、17:00~21:00ごろ※食材がなくなり次第終了 / 月曜休み

餃子・中国酒菜 胡坊 / 中央区舞鶴


餃子・中国酒菜 胡坊 / 「皿麺」(840円、ランチ680円)。野菜や魚介類にも鶏スープの旨味がしっかり


餃子・中国酒菜 胡坊 / 「春餅 / 鶏のクレープ包み」(4枚730円)。ローストした鶏肉を北京ダック風に。ローストした鶏肉を北京ダック風に


店主は「福新楼」などに勤め、中華ひと筋30年以上。看板の皿麺(博多皿うどん)は“元祖”の味を基本に、鶏ガラのコクが染みこむ中細麺にアレンジ。昼限定の「担々ちゃんぽん」(680円)も評判だ。

餃子・中国酒菜 胡坊 / 掘りごたつ席もある。ドリンクは甕出し紹興酒(540円)がおすすめ


[餃子・中国酒菜 胡坊]福岡市中央区舞鶴2-7-1 ライオンズマンション舞鶴第3 1F / 092-713-1055 / 11:30~13:30(LO)、17:30~22:30(LO21:30)、土日祝17:30~22:00(21:00) / 火曜休み

中華工房 山庄 渡辺通店 / 中央区渡辺通


中華工房 山庄 渡辺通店 / 「皿うどん」(チャンポン玉650円)。太麺や大きな具を使い、ボリューム感を重視


中華工房 山庄 渡辺通店 / 夜は焼き餃子(8個400円)などアラカルトも注文可


中華工房 山庄 渡辺通店 / 鶏肉の天ぷら定食(700円)。ご飯、セルフのスープ付き


福岡における“街の中華”の代表格。過去には「屋台おかもと」や、ラーメン店「Shin-Shin」の創業者が働き、料理を学んだそう。皿うどんや鶏天(800円)など料理は50種ほど。コスパのよさもウリ。

[中華工房 山庄 渡辺通店]福岡市中央区渡辺通5-15-22 / 092-741-1288 / 11:00~15:15、17:00~21:30 / 日曜休み

紅蓉軒(こうようけん) / 中央区春吉


紅蓉軒 / 創業当時から人気の、柔らかい太麺を両面しっかり焼いた博多風の皿うどん(700円)。塩は一切使わず、醤油の塩分だけで絶妙なバランスに仕上げる


ビートルズを愛してやまない店主・下田浩一さんの思いが詰まった店。父である先代の味を引き継ぎ、地元の人たちに愛されている。夜は満席になることが多いため、予約していくのがベター。

紅蓉軒 / タレの量を控えめに仕上げているスーパイコ(1150円)


紅蓉軒 / ビートルズに関するさまざまなアイテムが飾られている


[紅蓉軒]福岡市中央区春吉2-12-16 / 092-761-1080 / 11:30~15:00(LO14:45)、17:00~20:00 / 月曜、第3日曜休み

福新樓 / 中央区今泉


福新樓 / 総料理長は代表の実弟・敬福さん。かつての料理長で現在、料理顧問の王 和雄さんは福岡市が認める高技能者「博多マイスター」


福岡最古の中華料理店「福新樓」。福建省生まれの創業者・張 加枝氏が福岡を永住の地と決めたのは、福岡と故郷の地形や気候が似ていたから。山海の食材が豊富に手に入ったことで、さまざまな料理が生まれた。

【写真を見る】福新樓 / 2代目が考案した「博多皿うどん」(1134円)。今では福岡の食堂でも似た料理を出すが、「福新樓」が元祖だ


福新樓 / 鶏肉、ネギなどを薄餅で包む、「博多ショウケイ」(8枚盛り1674円)


なかでも名物は、「博多皿うどん」や北京ダックから着想を得た「博多ショウケイ」。「燕の巣のスープ」(3078円)、「ふかひれの煮込み」(4590円)など、高級食材を使うメニューもおすすめだ。

福新樓 / レストランフロア。2~4Fの個室はコースのみ利用可


[福新樓(ふくしんろう)]福岡市中央区今泉1-17-8 / 0120-2946-01 / 11:30~22:00(LO21:00) / 火曜休み

【料金の表記について】当記事に掲載している価格は、2019年9月時点の消費税8%込みのものです。消費税率の改定や店舗などの都合により、各種料金が変更されている場合があります。

九州ウォーカー編集部

この記事の画像一覧(全18枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る