<2019年11月版>九州ウォーカー編集部がおすすめする福岡のラーメン店6選

九州ウォーカー

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

勢いを増す辛麺、担々麺の最新店のほか、豚骨のニューフェイスが登場。小郡、宗像、久留米の名ラーメンもチェック!

兵庫、そして海外でブレイクした一杯「麺屋たいそん」


麺屋たいそん / 「濃厚豚骨ラーメン」(650円・税込)。豚の頭、ゲンコツ、背骨を強火で10時間以上炊き込み、髄から旨味を搾り出す。醤油ダレの甘さが効く


「2018 N.Y.ラーメンコンテスト」で優勝した兵庫県・加古川市「弦流(げんりゅう)」の系列。“濃厚”“屋台風”の2種類共に、タレは「ジョーキュウ醤油」、細麺は「博多新風」のものを採用する。注文後に炙る豚バラチャーシュー、豚トロ肉をさらに追加した“特製”(950円・税込)も用意する。

麺屋たいそん / 「チャーシュー丼」(350円・税込)。細かくほぐした豚バラ肉が米と絡む。甘辛タレ、マヨネーズがかかる


麺屋たいそん / テーブル、カウンターは木目基調。卓上に辛子高菜と紅生姜を置く


[麺屋たいそん]福岡市博多区博多駅前3-12-3 玉井親和ビル1F / 電話なし / 11:00~15:00、17:30~24:00(LO) / 日曜休み

温玉崩し、追い飯も楽しみな汁なし麺「担々麺のはこ」


担々麺のはこ / 「汁なし担々麺(温玉、追い飯付き)」 (1050円・税込)。練りゴマ、ラー油を合わせた少量のスープを麺と絡める。干しエビ、割りピーナッツも入り食感が楽しい


“激辛&激シビ”を追求する担々麺専門店「担々麺のはこ」。自家製ラー油と花椒の量が自在に選べる担々麺、つけ麺を用意する。中国醤油の風味を立たせた“汁なし”、麺の代わりにモヤシが入る“麺なし”と、新作の担々麺も続々登場。夜のちょい飲み用の一品も充実している。

担々麺のはこ / 「しびれ鶏」(600円・税込)。皮付きの鶏肉の上に3種の山椒などが振られる。18:00から出すメニュー


担々麺のはこ / 激辛スパイス、八味、胡椒、唐辛子酢など無料調味料を置く


[担々麺のはこ]福岡市中央区舞鶴1-8-26 グランパーク天神1F / 092-753-9685 / 11:30~14:30、18:00~23:30(LO) / 日曜、祝日休み

辛麺激戦区に赤い“春吉そば”登場!「麺処 すずらん 春吉店」


【写真を見る】麺処 すずらん 春吉店 / 「春吉そば(韓国辛麺)」(850円)。基本は平打ちの縮れ麺で、+100円(税込)にてコンニャク麺にも変更可能。写真の8辛は鮮烈な辛さ!


千早の居酒屋「すずらん」で人気の高い、締めの麺メニューを柱に掲げる「麺処 すずらん 春吉店」。総称して春吉そばと銘打つ赤、白、黒があり、同じく3種類のベースから選べるモツちゃんぽんも出す。“赤”は韓国唐辛子、カイエンペッパーが辛さの秘訣。0辛から激辛まで対応。

麺処 すずらん 春吉店 / 「博多餃子」(6個500円・税込)。大ぶりの餃子で皮は薄め、具は肉を主体に作る。ニンニクが程よく香る


麺処 すずらん 春吉店 / 各麺メニューの大きな写真が、カウンター上に貼られている


[麺処 すずらん 春吉店]福岡市中央区春吉3-13-21 / 092-707-3971 / 11:00~16:00、17:00~翌4:00(LO3:45)、金・土曜の夜は ~翌5:00(LO4:45)、日曜の夜は ~24:00(LO23:45) / 不定休

“冷やし”や“汁なし”といった変り種もある最新辛麺店「辛麺屋 心咲」


辛麺屋 心咲 / 「辛麺(0~8辛)+1ドリンク」(1250円)。豚挽き肉は余分な脂を取り除いたあとにスープを吸わせる。糸島「西農園」のトマトを合わせた辛麺もある


辛麺に魅了された店主が独学で研究した「辛麺屋 心咲」。韓国唐辛子、溶き卵、ニラを合わせるなど、宮崎辛麺のスタイルを基本とするが、スープ、豚挽き肉をよりあっさりと仕上げているのが特徴だ。辛麺では珍しい“冷やし”や“汁なし”といった変り種もある。

辛麺屋 心咲 / 「地鶏のたたき」(800円・税込)。店主の母が作る甘めのタレがかかる。柔らかく、炙りが香ばしい


辛麺屋 心咲 / L字カウンターがメインで、奥に進むと8席の掘りごたつ席も


[辛麺屋 心咲(みさき)]福岡市中央区大手門1-3-1 / 092-688-4492 / 11:00~15:00、18:00~24:00(LO23:30) / 日曜休み

那珂川の新たな顔となった最強セット「豚骨らぁめん 華一」


豚骨らぁめん 華一 / 「らぁめんAセット 」(800円・税込)。醤油ダレを効かせた豚骨醤油ラーメン。一番人気のAセット(ラーメン+半チャーハン)が半額で楽しめる


550円(税込)とコスパのいいラーメンと、注文率8割超えのチャーハンが自慢の「豚骨らぁめん 華一」。スープは豚骨、鶏ガラ、野菜の1本炊きでとり、福岡醤油の甘さを効かせる。小麦の香り、歯切れのよさで選んだ「製麺屋慶史」の2種類(ストレート、縮れ)の麺がある。

豚骨らぁめん 華一 / 「餃子」(6個 350円・税込)。具は野菜をメインに、合挽き肉を少々混ぜ込む。薄皮がパリッと香ばしい


豚骨らぁめん 華一 / 無料の辛子高菜のほか、かご盛りの茹で卵(1個 60円・税込)を置く


[豚骨らぁめん 華一]福岡県那珂川市五郎丸1-4 / 090-2716-9725 / 11:30~15:00、17:30~翌2:00(LO) / 火曜休み

熟成追い炊き製法の泡ぶく豚骨「麺屋 二極」


麺屋 二極 / 「ラーメン+半餃子+半チャーハンセット」(1000円・税込)。低温調理で柔らかく仕上げた大判豚肩ロース肉が目を引く。細かい泡が立つことで、口当たりがなめらかに


幼なじみがタッグを組み、高濃度の熟成豚骨を突き詰める「麺屋 二極」。大量の豚骨を追い炊きしながら旨味を重ねたスープは、どっしりとした濃厚さがあり、表面には細かい泡が浮く。スープとねっとり絡む、プリッと心地よい歯応えの多加水極細麺にも注目。

麺屋 二極 / 「からあげ」(5個 450円・税込)。そのまま食べてもおいしいニンニク醤油味。鶏モモ肉を使うため肉汁豊富


麺屋 二極 / グレーの壁で淡い照明。厨房に置く4本の寸胴のスープを合わせる


[麺屋 二極(にきょく)]福岡県糟屋郡粕屋町内橋800-19 / 092-624-1024 / 11:00~21:30、金・土曜 ~22:00、日曜 ~21:00(各LO) / 不定休

九州ウォーカー編集部

この記事の画像一覧(全24枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る