この秋行きたい!10月・11月に開催される福岡のイベント10選
九州ウォーカー
10月~11月に開催される福岡県のイベントを開催日順に紹介!この秋、あなたはどこに行く?
福岡オクトーバーフェスト2019 / 福岡市博多区 / 開催中~10月27日(日)
今年で10回目。生演奏が流れる会場で、15銘柄以上のドイツビールやドイツの郷土料理を堪能できる。「東峰村・小石原マルシェ」も実施予定。

[福岡オクトーバーフェスト2019]冷泉公園特設会場 / 福岡市博多区上川端町7 / 080-4695-3572(実行委員会) / 16:00~22:00(LO21:40)、土曜・日曜・祝日11:00~ / 入場無料、飲食・物販は有料
第44回 中洲まつり with ハロウィンナイト 2019 / 福岡市博多区 / 10月25日(金)、26日(土)
「中洲國廣女みこし」をはじめ、イベント満載。歩行者天国の中洲大通りには飲食ワゴンが並ぶ。10月24日(木)の前夜祭は、「はしご酒大会」を開催。

[第44回 中洲まつり with ハロウィンナイト 2019]中洲大通り一帯 / 福岡市博多区 / 092-272-1440(実行委員会) / 18:00~22:00※催しにより異なる / 観覧無料、はしご酒大会はチケット費前売り券3000円、当日券3500円(各税込)
筑前の國いいづか街道まつり / 飯塚市 / 10月27日(日)
旧長崎街道の宿場町だった商店街を練り歩く、時代仮装行列が最大の見どころ。ステージライブやストリートダンス、綱引き大会も行われる。

[筑前の國いいづか街道まつり]福岡県飯塚市中心商店街周辺(本町商店街、東町商店街、コスモスコモン前広場) / 0948-22-3511(飯塚観光協会) / 10:00~16:00 / 観覧無料
小倉城天守閣再建60周年 平成中村座 小倉城公演 / 北九州市小倉北区 / 11月1日(金)~26日(火)
国内外で観客を魅了する歌舞伎公演が九州初上陸。江戸時代の芝居小屋を再現した劇場では、「小笠原騒動」などを鑑賞できる。一般開放されるテナントエリアも注目。


[小倉城天守閣再建60周年 平成中村座 小倉城公演]勝山公園 特設劇場 / 北九州市小倉北区城内3 / 092-263-5555(博多座電話予約センター) / 昼の部11:00~14:45、夜の部15:45~19:40 / 11月5日(火)・11日(月)・18日(月)・25日(月)の夜の部、11月12日(火)の昼の部は休み / 観覧料4歳以上1席1万2000円(税込)~
第67回 白秋祭水上パレード / 柳川市 / 11月1日(金)~3日(祝)
柳川市出身の詩人・北原白秋をしのんで開催。約70艘の「どんこ舟」によるパレード(写真)のほか、白秋ゆかりの曲目の演奏、花火なども楽しめる。

[第67回 白秋祭(はくしゅうさい)水上パレード]柳川橋河畔~沖端 / 柳川市 / 0944-73-2145(柳川市観光協会) / 18:00~21:00予定 / 観覧無料、乗船は有料(キャンセル待ちのみで受付)
第16回 バルウォーク福岡 / 福岡市中央区・博多区 / 11月3日(祝)
今年は15軒が初参加。各飲食店が用意する“おつまみ+1ドリンク”を、5軒までハシゴできる。福岡三越ライオン広場では、関連イベントを行う。

[第16回 バルウォーク福岡]福岡市内(大名、今泉、渡辺通、西中洲、春吉、博多、舞鶴)の71店舗 / 092-401-0877(実行委員会) / 15:00~24:00 / 5枚つづり券前売り券3600円、当日券4100円(各税込)
FUKUCHI FIND FESTIVAL 2019「JAL福智スイーツ大茶会」 / 田川郡 / 11月9日(土)、10日(日)
福岡県内の55店舗が集まる九州最大級のスイーツの祭典。上野(あがの)焼とスイーツのコラボ企画やステージでの生演奏など、イベントも充実。

[FUKUCHI FIND FESTIVAL 2019「JAL福智スイーツ大茶会」]福智町屋内競技場(金田ドーム) / 福岡県田川郡福智町1171-1 / 0947-22-0555(福智町まちづくり総合政策課) / 10:00~16:00 / 入場無料、飲食・物販は有料
九州ワインフェスタ 2019 秋 IN HAKATA / 福岡市博多区 / 11月9日(土)、10日(日)
九州のワイナリー11社がオススメするワインが飲み放題。気に入ったらボトルでも購入できる。九州産のハムやソーセージ、チーズも販売。

[九州ワインフェスタ 2019 秋 IN HAKATA]つばめの杜広場 / 福岡市博多区博多駅中央街1-1 JR博多シティ屋上 / 0966-63-3900(九州ワイナリーの会事務局) / 13:00~17:00 / 入場券前売り券3000円、当日券3500円(各税込)
関門海峡キャンドルナイト2019 / 北九州市門司区・下関市 / 11月16日(土)、17日(日)
海峡をはさむ2地区で開催。門司側で約1万5000個、下関側で約1万個のキャンドルが街を照らす。屋台村やアート夜市もあり。

[関門海峡キャンドルナイト2019]北九州市門司港レトロ地区、山口県下関市唐戸地区 / 門司側093-342-7013(門司港まちの情報センター)、下関側083-227-4747(KARASTA.) / 17:30~22:00※会場によって異なる / 入場料親水広場のみ300円(税込)、ほかの会場は無料
第9回 筑後七国まかない飯グランプリ / 筑後市 / 11月17日(日)
昨年は約5万人を動員したイベント。筑後地域5市2町内にある飲食店がまかない飯や開発中の料理で味を競い、来場者投票で王者を決める。

[第9回 筑後七国(ちくごななこく)まかない飯グランプリ]筑後広域公園 芝生広場 / 福岡県筑後市尾島262 / 0942-52-3121(筑後商工会議所) / 9:30~16:00 / 入場無料、グルメチケット(250円の食券6枚つづり+投票券1枚)1500円(税込)
九州ウォーカー編集部
この記事の画像一覧(全13枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介