最高級チーズトッピングのカレーうどんにオリーブ豚のつけ麺も!梅田の進化系うどんランチ4選
関西ウォーカー
ランチの定番うどんも進化が目まぐるしい!創作メニューからコシのある王道スタイルまで安定の一杯で昼から満たされて!<※情報はウォーカームック 一日中使える梅田の朝昼晩!(2019年7月発売号)より>
極楽うどん TKU ルクア大阪店
玉造に本店がある人気うどん店グループの4号店。独特のモチモチ感が楽しめると評判の手打ちの麺と相性抜群のカレーうどんは全4種がそろう。なかでもルクア大阪店限定のI2PC使用!チーズカレーうどんは、ぜひ味わっておきたい。

I2PCとはイタリア産の2年熟成された最高級パルミジャーノ・レッジャーノチーズの略。ふわふわっとした食感のチーズがスパイシーなカレーをまろやかに

「カレーうどんはどのメニューも17時までは無料で小ごはんが付きます。ボリュームたっぷりで、きっと満足していただけると思います」と、店長の黒木真一郎さん。


■極楽うどん TKU ルクア大阪店<住所:大阪市北区梅田3-1-3 ルクア大阪10F 電話:06-6151-1281 時間:11:00〜23:00(LOフード22:00、ドリンク22:30) 休み:ルクア大阪に準じる 席数:37席 タバコ:禁煙 駐車場:ルクア大阪の提携駐車場を利用 アクセス:JR大阪駅と直結>
踊るうどん
食感のいいまいたけ天と粘りけがありよくのびるうどんが人気で、麺の特徴をより感じられる冷がおすすめ。締まったうどんには香川産がベースの醤油で。

サクサクでコリッとしたまいたけ天に、少し甘めに煮た柔らかい牛肉が絶妙。まずは醤油、次に温玉と薬味も。
■踊るうどん<住所:大阪市北区梅田1-1-3 大阪駅前第3ビル B2 電話:06-6344-3760 時間:11:00〜15:00(LO)、17:00〜22:00(LO21:30) 休み:なし 席数:32席 タバコ:禁煙 駐車場:80台(300円/30分) アクセス:各線梅田駅と地下で直結>
うだま
三重産の小麦をベースに打つ太めの麺は角が立っていて弾力も抜群。うどん作りには欠かせない塩の分量を極限まで抑え低温で数時間寝かせるこだわりも。

■うだま<住所:大阪市北区梅田1-1-3 大阪駅前第3ビル B1 電話:06-6344-0277 時間:11:00〜16:00(LO15:40)、18:00〜20:30(LO20:00) ※月火は昼営業のみ、土曜祝日11:30〜15:30 ※麺がなくなり次第終了 休み:日曜 席数:11席 タバコ:禁煙 駐車場:80台(300円/30分) アクセス:各線梅田駅と地下で直結>
うどん棒
“リトル香川”をコンセプトに、香川産の小麦や食材を使った本場の讃岐うどんを味わえる名店。高松の3代続くうどん店で育った店主のうどんは格別!

香川産のオリーブを食べて育つ豚は脂っこくなく、濃いめのつけ汁もよくなじむしっかりとした味が特徴。
■うどん棒<住所:大阪市北区梅田1-1-3 大阪駅前第3ビル B2 電話:06-6458-5518 時間:11:00〜15:00(LO)、17:30〜21:00(LO)、土日祝11:00〜16:00(LO) 休み:不定休 席数:19席 タバコ:禁煙 駐車場:80台(300円/30分) アクセス:各線梅田駅と地下で直結>
編集部
この記事の画像一覧(全7枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介