ドコモの「2019−20 新商品・新サービス発表会」に潜入!最新スマホの実力を調査!

東海ウォーカー

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア
5種類のスマートフォンと2種類のケータイが発表された


10月11日、全国各地で一斉にドコモの「2019−20 新商品・新サービス発表会」が行われた。今回発表された冬春モデルのスマートフォンは5機種と厳選された印象。一つ一つにしっかりとしたコンセプトとメッセージが込められており、どれもこだわりに満ちたスマホだった。ディスプレイの進化やフォルムのポイントなどと一緒に、ここではいくつかのスマホを紹介していきたい。

約6.8インチの大画面!Sペンが進化したGalaxy Note10+


登場以来、写真にこだわる女性やビジネスマンを中心に、国内外で根強い人気を誇っているGalaxy Noteシリーズ。最新作は約6.8インチの有機ELディスプレイを搭載し、フロントパネルのほとんどがスクリーンという先進的なデザインとなっている。Sペンの精度は健在で、まるで実際のペンでメモをしているような感覚に驚かされる。カメラとの連動にも注目。好評のSペンを使ったシャッターの操作に加えて、新しく「エアアクション」が追加された。これはSペンを上下左右に振ることで、カメラのモードやギャラリーの操作ができる。つまり、Sペンがリモコンのような役目を果たし、これまで以上に使いやすく進化しているのだ。

思いついたアイデアをさっと書き込んで保存したり、写真にイラストを加えたりなど、あらゆる場面で使えるハイスペックスマホ。一度使うとGalaxy Noteシリーズのファンになってしまうはず。

Galaxy Note10+は長く使いたくなるハイスペックスマホだ


AR手書きを使って映え写真に変身!


Sペンがリモコンのように進化した


手のひらサイズにハイスペックを凝縮!Xperia 5


Xperiaシリーズの最新作はスリムなフォルムに注目だ。横幅は約68mmと非常にスタイリッシュで、手に持った時に新鮮さを与えてくれる。シネマワイドディスプレイは画角21:9で映画のスクリーンと同じサイズ。スマホで動画視聴を好む人にはうってつけだ。縦に長いためAndroidのマルチウィンドウ機能(2つのアプリを同時に表示・操作)も使いやすい。動画を見ながら検索したり、通販サイトを見ながら価格を調べたりすることができる。SONY自慢の瞳AFも健在だ。人間の目にピントを合わせて追従してくれる機能で、誰でも簡単に美しい写真を撮影することができる。

Xperiaシリーズ最新作はスタイリッシュなデザイン


21:9の画角はとにかく使いやすい


驚きの軽さを実現!AQUOS zero2


電車内などでスマホを片手で操作している時、その重さにストレスを感じる人も多いはず。AQUOS zero2は、軽量で高強度なマグネシウム合金フレームを採用し、約140gと驚きの軽さを実現。持ってみるとはっきりと実感できるので、ぜひとも近くのドコモショップで手に取ってもらいたい。また、4倍速と言われる高速表示ディスプレイも強み。激しいゲームなど複雑なグラフィックもくっきりと表示してくれる。タッチパネルの精度も格段に向上していて、認識ミスなどのストレスはほとんどない。軽さや操作性など、快適性に優れたスマホとなった。

風船に付けて中に浮くAQUOS zero2!とにかく軽い!


じょじょに浸透しているキッズケータイ


小さな子供には欠かせないキッズケータイの新作も登場。登録した連絡先にしか電話ができない設定や、防犯ブザーを引っ張ると登録している連絡先に自動で電話が入る設定など、安心と安全の機能が充実している。見た目もおしゃれで専用のカバーも登場。スマートフォンを持つ前の練習にもなるし、背伸びをしたがる年頃の子供たちも喜ぶはず。ちなみにこちらは小学生以下が対象になる。

これらのスマートフォンは近くのドコモショップで体験可能。実際に手に取って自分のライフスタイルに合った1台を見つけてもらいたい。

高解像度の3.4型qHDディスプレイを搭載し、タッチパネルにも対応したキッズケータイ


キッズケータイの防犯ブザー。引っ張ると作動する


キッズケータイ専用のケースが登場


初野正和

この記事の画像一覧(全10枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る