東京タワーとコラボした景色は圧巻! さらに魅力がアップした「東京クリスマスマーケット2019」が開催
東京ウォーカー(全国版)
東京の都立芝公園を会場に、本場ドイツにちなんだフードやドリンク、クリスマス雑貨を楽しめる「東京クリスマスマーケット2019」が12月6日(金)から開催される。

“クリスマスマーケット”とは、ドイツをはじめとしたヨーロッパ各地で中世から続く伝統的なお祭り。どの街でも中心部の広場にクリスマスのデコレーションやイルミネーションが飾られ、屋台には伝統的なお菓子やグリューワイン(ホットワイン)、雑貨などが並ぶ。仲間とグリューワインを飲み交わしながらクリスマス用の飾りやプレゼントを選ぶ、クリスマスシーズンには欠かせない風物詩だ。

「東京クリスマスマーケット2019」は2015年から日比谷公園で開催されてきた毎年好評のイベントで、昨年は12日間で約20万人の来場を記録した。今年は会場を芝公園に変更し、夜の東京タワーをバックにインスタ映え写真が撮れるスポットを設置。ほかにもドイツからやってくる高さ14メートルの木工芸品「クリスマスピラミッド」やクリスマスリースのベンチといったさまざまな仕掛けと装飾が会場を彩る。

ドイツの楽団や日本を代表するゴスペルグループ、国内外で活躍するメンバーによるオペラなどが登場するライブイベントのほか、キャンドルやスノードームを作るワークショップ、おもちゃ作りで有名なドイツのザイフェン村から300種類以上のクリスマスオーナメントや木工芸品の出品も見逃せない。もちろん飲食店も多数出店し、グリューワインやクリスマスの定番であるドイツの菓子パン「シュトーレン」とったさまざまなヨーロピアンスイーツなどにも注目だ。
入場は無料なので、恋人や家族、仲間を誘って、気軽に“聖夜”を満喫しよう。
高橋良祐
この記事の画像一覧(全3枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介