iPhone VS. Android 一番売れてるスマートフォンはどれ?
東京ウォーカー(全国版)
通勤電車の中で見かけるケータイも、以前に比べずいぶん“スマホ率”が高くなった今日この頃。各社から2011年春の新モデルが発表され、ますます盛り上がりを見せているだけに、これを機にスマートフォンデビューを!と考え中の人も多いのでは。とはいえ、定番人気のiPhoneにするか、国内外のメーカーが続々乗り出しているAndroidにするか、機種選びの悩みは尽きませんよね。そこで、Walkerplusでは、家電量販店で実際売れてる端末はどれなのか、ビックカメラ有楽町店本館に取材を敢行! おすすめコメントと合わせて参考にしてみて。(※ランキングは2011年1月現在のものです)
■1位:iPhone4(SoftBank/Apple)
不動の人気! 初代からトップを走り続けるiPhone
ステンレスと強化ガラスでできた高級感のあるボディで、本体の厚さはiPhone3GSより薄い9.3mm。自然な操作感を実現し、タッチディスプレー慣れしていない人にも簡単に使いこなせる。ディスプレーは、人間の網膜よりも細かいRetinaディスプレーを採用。日々増え続けているアプリは驚異の35万種以上を誇る。
ビックカメラおすすめポイント:スマートフォン界のカリスマ。使い勝手のよさはもとよ り、毎日増え続けるアプリもユーザーにはうれしい。
■2位:GALAXY S SC-02B(docomo/SAMSUNG)
より鮮やかに進化した映像表現力
色鮮やかな映像美を誇る自社開発のスーパー有機EL「SUPER AMOLEDディスプレイ」を採用。WEBや動画、写真も、高精彩・高コントラストで鮮明に描き出す。指先で直感的に操作できるマルチタッチ対応で、スムーズな文字入力が可能に。初期搭載された「Flash Player10.1」で快適なブラウジングも。
ビックカメラおすすめポイント:一般ユーザーが待ち望んでいたフラッシュ対応機種。価格がほかの機種よりも控えめなのも人気の秘密ですね。
■3位:REGZA Phone T-01C(docomo/富士通東芝モバイルコミュニケーションズ)
モバイルレグザエンジン3.0搭載の高画質
液晶テレビ「REGZA」の高画質化技術をベースに、スマートフォンに最適化した機能を搭載。高機能1GHz CPUのハイパフォーマンスにより、複雑なリアルタイム画像処理を行うことができる。日本製のスマートフォンらしく、ワンセグや赤外線通信、おサイフケータイ、防水加工など、多機能搭載なのもうれしい。
ビックカメラおすすめポイント:これまでの携帯で慣れ親しんだ人にとって外せない機能をすべて搭載。いま一番、入荷を待たれている機種。
気になる全ランキングはWalkerplus「新生活特集」内の“スマートフォン人気機種ランキング”でチェック!【Walkerplus「新生活特集」】
この記事の画像一覧(全4枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介